和風ハクスラアクションRPG「侍道外伝 刀神(KATANAKAMI)」面白さ、魅力は?購入予定者に聞いてみた。


いつもの様に当サイトのメンバーでこれから購入予定のタイトルについて話し合っておりますが、その中で挙がったのがPS4、Switchで発売スパイクチュンソフトの「侍道外伝 刀神(KATANAKAMI)」。同社のシリーズ作「侍道」の外伝的位置付けで、これまでのアクションアドベンチャーから変わってハクスラ系アクションRPGなのだそうな。侍道は私管理人も飛び飛びでプレイして参りましたが、確か自由度が高くてちょっと短かったっけ…程度で、どハマりした記憶はなく。

だけど、このガラリと変わった内容は面白そう。これは欲しくなってきたぞ!?

メンバー紹介

私(管理人)
20161231061979年生まれ
男性
既婚(娘6歳)
趣味:ゲーム、楽器
職業:企画職
好きなゲーム:JRPG全般、レトロゲーム等
プレイ中のゲームは、Switchのモンスターボーイ呪われた王国とPS4ドラゴンボールKAKAROT。プレイ予定のゲームはペルソナ5 ザ・ファントムストライカーズと、インディーズタイトルのメトロイドヴァニア3000th duel。

M氏プロフィール
20170109101974年生まれ
男性
未婚
趣味:ゲーム、音楽
職業:技術職
好きなゲーム:FPS、死にゲーアクション、JRPG
夜になるといつもPS4かSwitchのどちらかがオンライン状態の人。おしゃべりで優しいアニキ。年末年始にプレイしていたゲームは、コールオブデューティ モダンウォーフェア、龍が如く7、そして、合間合間にメトロイドヴァニアのブラスフェマス。今回「KATANAKAMI」をプレイ予定とのことで、その魅力や購入理由について伺ってみました。

O氏プロフィール
20170310111986年生まれ
男性
既婚
趣味:ゲーム、サッカー、スポーツ観戦
職業:営業
好きなタイトル:JRPG、スポーツ、アクション
M氏の会社後輩。元スポーツマン。スプラトゥーンが大好き。プレイ中のゲームはPS4のドラゴンボールZ KAKAROTと、M氏同様コールオブデューティモダンウォーフェア。ペルソナ5 ザ・ファントムストライカーズプレイ予定。先週の管理人と同じくらい、今回は存在感薄め。

KATANAKAMIってどんなゲーム?

M「KATANAKAMIというものも気になっています。ハクスラ系のアクションRPGですね。ある種ペルソナ(5 ザ・ファントムストライカーズ)と同等かそれ以上期待しているかも」
私「見たことがあるような無いような」
M「確かスパチュンがゲームショウとかのタイミングで発表していたので、現地で見ていたかもしれませんね。昔「侍道」っていうスパチュンのゲームがあったんですけど、その外伝らしいです。ただ、ジャンルはこれまでのアクションアドベンチャーとかではなくて、ハクスラアクションRPGらしいですね」
私「侍道、PSPとかでやった記憶が」


M「おそらくそれですね。自由度が高くてフリーシナリオになっていて、誰を倒すか、どう行動するかによってストーリーの展開が変わっていくヤツですね。その外伝的位置付けなのがKATANAKAMIらしいです。もともとは特に気に留めていなかったんですが、ティザー映像見たら欲しくなってきました。実際ビジュアルはディアブロっぽい見下ろし視点になっているので、従来の侍道ファンはこれじゃない感半端ないよ!みたいに言ってますけどね。まあでも値段も安いんで、失敗しても良いかなって(笑)」
私「ほんとだ、3980円」

侍道シリーズの自由度は引き継がれる?

M「アクションの特徴としては9種類の構えがあって、その構えによってアクションが違うみたいです。刀を使っているうちに刀のランクが上がっていって、新しい技や特殊効果が開放されていく。ありそうな感じではありますね」
私「遊びやすそう」
M「あと、ダンジョンは自動生成らしいです。シレンやトルネコ、スパチュンお得意のやつですね。で、今だと早期購入特典とかで「風来人」コスチュームみたいなものが貰えるらしいです」


私「まあスパチュンで自動生成ダンジョンですからね(笑)」
O「それはずるい(笑)」
M「で、今回面白そうだなって思ったのが鍛冶屋経営ですね。ダンジョンから持ち帰った素材を使って武器を強化できるんですが、その鍛冶屋を切り盛りしていくことができるらしいです。それで面白いのが、プレイヤーの行動で情勢が変わって、戦が起きるんです。そうすると武器がよく売れるようになる、みたいなことになるらしいんです」


私「桶屋が儲かるみたいな感じですね」
M「そうなんです。そういうところに仕掛け持たせているのも面白いですよね。よく考えたら侍道も変なところって言ったら何ですけど、そういう小細工があった気がして」
O「ボリュームも凄そう」
私「自由度の高さとかはどうなんですかね?」
M「そこもあるはあるみたいですよ。ストーリーとかはちゃんと見てないんですが、NPCに攻撃加えたり、物乞いをしたりすることもできるみたいですね」
私「その行動次第でストーリーの展開が変わっていくパターン?」
M「かもしれないですね」
私「自動生成ダンジョンとどう絡むか謎ですね」
M「ですね。あとは過去シリーズにもあった勢力図みたいなものもあって、どこに加担するかによってもストーリーが変わっていくかもしれないですね」
私「面白そう。そういえば、侍道だけじゃなくて、喧嘩番長とかもスパチュンですよね」
M「そうですね。なんで、フリーシナリオと自動生成ダンジョンが入れ子になって面白くなると良いですね」

爽快感と重量感のいいとこ取り?

私「ハクスラっていうとディアブロみたいに敵がウジャウジャ出てきて、それを魔法で蹴散らすみたいなものが定石みたいなところがあるじゃないですか。剣劇アクションってことで、そのあたりのバランスがどうなっているか。今だとどうしてもSEKIROみたいな一人ずつガチンコで倒していくものをイメージしてしまうので、爽快感と重量感とのバランスみたいなものは気になりますね。もちろん方向性は全然違うんでしょうが」


M「確かに。刀を振り回して、ディアブロみたいにズバババ…って切り抜けるのもなんかイメージと違いますよね。ティザー見る限りでは、ド派手な爽快感がありながらも重量感もあって、良いとこ取りみたいな感じはしましたね」
O「回転したり突撃したりみたいな?」
M「そういうアクションもあったね。あとはデカいボスなんかもいるみたいです。なんで、単純に無双みたいな連打ゲーではなくて、ちゃんと敵の動きを見極めて攻撃する、みたいなものもありそう、映像を見る限りでは」


私「今だからかSEKIROを想像しちゃうな」
M「全く意識してないってことは無いんじゃないかな…と思いますけどね。オンライン要素もあるっぽいですね。普通にプレイヤーと繋がるモードと、他プレイヤーのデータをAIが動かす非同期型があるっぽいですね。オンラインでも他のプレイヤーと協力するとか敵対するとか、奇襲したりするとお尋ね者になったりするらしいですね」
私「バチバチするの嫌だからPVPはしたくないなあ」
M「オンラインは、まあ無理してやる必要も無いんじゃないですかね」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。