[画像あり]ペルソナ5S「仙台編」を普通に攻略(舞台に思いを馳せながら…)


Switch版「ペルソナ5スクランブル ザ・ファントムストライカーズ」プレイ中です。面白いのですが、序盤から苦戦しまくっています。

特に最初のボス「アリス」、何ですかあれは。強いわ硬いわで全然倒せず。やっとのことでクリアしたけれど、次の舞台である仙台編が不安。この章クリアできるのかしら…?

と思いきや、意外にも普通にクリア。特に何か物凄いテクニックやコツがあったわけではなく、割と普通に。思っていた以上に大きな話ができない本日は、この仙台編を普通にクリアした方法についてご報告しつつ、ペルソナ5スクランブルってどんなゲームなのかをご紹介させていただく素朴な記事になります。申し訳ございません。

その前に、仙台の街に思いを馳せてみる。

ストーリーを攻略する前に、今回2シナリオ目の舞台となった仙台って、どんな街なのか?普通の街なのか?

旅好きの知人曰く、牛タンとかもうどうでも良くなるほど他のご飯も美味しいし、街と緑の調和も良く、それはとても良い街だったと話していた。けれど私管理人は訪れたことが無い。

どれどれ、それじゃちょっと行ってみようかな。というほど東京からフラッと行くわけにもいかないので、グーグルマップで見てみよう。

なるほどこれが舞台となった仙台駅。煉瓦色の外壁の仙台駅は趣、風格がありますね。地方中枢都市だけあって、普通にデカいらしい。

続いて、ペルソナの舞台「蒼葉山公園」の舞台になった青葉山公園に思いを馳せてみよう。

この公園は普通の公園ではなく、あの独眼竜政宗像が凛とした佇まいで設置される特別な公園。その野心の強さと勢いから、天下人である徳川家康や豊臣秀吉もヤバいと警戒するほどの実力と、「伊達者」の語源となるほどお洒落で文化人でもあった仙台の誇り。

さぞかし凛と建っておられるだろうと思い、グーグルマップを見てみてビックリ仰天。

ふははは、夜の街へあばい!(行こう)

なんだこれは!?

仙台の誇り伊達政宗、とんでもない傾奇者に見える。というか仙台って都会と緑の調和が取れた素敵な街なんじゃなくて、実は相当やんちゃな街なんじゃないか?ただ、普通じゃなく夜景が綺麗。キラキラというかギラついて見えますけど!仙台、なんか凄いぞ。

アーケード商店街はサードアイで攻略。

仙台行きたくなってきた。とりあえずHISへ問い合わせてみようと思ったけれど、今回はペルソナ5スクランブル2シナリオ目の仙台編を攻略しなければ。

前置きが長くなりましたが、ステージを普通に進んでいきます。

仙台のダンジョンは特に入り組んだ複雑な構造ではなく。唯一戸惑った場所がこちら。

蒼葉通一番街。商店街を抜けた先にダンジョンの扉を開ける宝珠のひとつが設置されているけれど、そこにたどり着くまでにサーチライトが当たりまくっていて、どうして良いか分からず。多分今進むべき場所はここだと思うけれど、いったいどうやって宝珠のところへたどり着けば良いのか?

周囲を見渡してみると。

お。

なんと商店街アーケードの天井にサーチライト発見!サードアイで対象物をサーチし、あれをひとつずつ破壊していいくわけですね。

ということで、サードアイを発動させながら全て射撃で破壊。無事「燃え上がる赤の宝珠」をゲット。

その他の場所も特に迷わず。足場の無いところをサードアイで見つけてピョンピョン飛び越えていくくらいで、あとはひたすら道なりに進んでいくのみ。ドントルックバック。

寄り道したら大変な目に合った!邪猾の蛇王に瞬殺される。

今のところ普通だなと余裕ぶっこいていたら、途中何やらヤバそうな敵を発見。

双葉曰く、「アイツに近づくと危険だぞ」。

ご存知かと思いますが、この手の表現には経験上2パターンありますよね。

一つは一度ストーリーを進めてから戻って倒す桁違いに強い相手。もう一つは、ちょっと頑張ればなんとか倒せる強さの相手。このパターンは、ゲームの特性や言い回しから読み解くしか無い。

今回の場合はクリア目前でも過去のダンジョンを探索するやり込み系の予感がしているので、こりゃ桁違いパターンと推測。自分で言うのも何ですが、このあたりの勘は鋭い方なのだ。

戦っちゃうよね~。

と言いつつ戦ってしまう、好奇心が理性を上回る瞬間。

敵の名前は「邪猾の蛇王」。何て読むんですかね?じゃかつのじゃおう?知らんけど、ビジュアルはナーガラジャの強敵。こういう敵って、その時の状態で倒しちゃう人いるんでしょうが、わたしゃ無理だ。

戦ってみて確信、うん、俺、正解。

ワンパンで爆死。

メンバー全員一撃で死亡。どのくらい強化すれば倒せるんだ、こんな相手。シナリオを進めるか、あるいは2周目くらいで倒せるようになる日までおあずけが正解だろう。こいつは普通じゃないです。

ボス「ナイトメアドラゴンアンゴ」とのバトル!戦闘時のパーティーと倒し方は?

普通にダンジョンを進み、仙台編のボス「夏芽安吾」の元へ到達。いつものように、予告上を叩きつけます。

夏芽安吾は「ナイトメアドラゴンアンゴ」に変身。まだまだゲームも序盤。効率よく正しくボスを倒す方法が見いだせていないので、とりあえず普通に脳筋プレイで戦ってみよう。

と言っても、直前の渋谷編のボスアリスは10回以上ゲームオーバーになったわけだし、ある程度工夫しなければいけないのか…?

何も考えずに組んだパーティーは、攻撃役に竜司を、攻撃兼回復役にジョーカー、杏殿、そしてモルガナで構成。前舞台である渋谷編と全く同じ編成。好きな言葉は「汎用性」。

ちなみにあとあと模範解答を攻略サイトで見てみた結果、全然違うパーティーでした。だけど、もしも少しでもこの仙台編に苦戦されている方がいたら、どうか安心してほしい、こんなダメな例でもクリアできたのだから。

このボス戦ではファントムムーヴができる障害物がいくつもあるので、とにかくムーヴしてはXボタンの特殊攻撃を繰り返すを繰り返す。これだけで、瞬間移動で相手を翻弄しつつSPを抑えながら少しずつダメージをチクチクと稼ぐことができる。

やがてドラゴンアンゴは形態を変えてきます。ヘタレな私は形態が変化したことに驚いて、とにかく端へ逃げる癖をなんとかしたい。

そしてアンゴが氷の玉を放ってきたら、衝撃波をジャンプして避ける!

敵の行動パターンは意外とシンプル。端っこへ逃げて、衝撃波を飛んでかわす。

あとは仲間がダメージを加え続けてくれるのを遠巻きに見ている…

がんばれー。

だけだとラチがあかないので、後ろを向いた瞬間に近寄って攻撃。そのあとすぐさま離れて逃げる。ヒットアンドアウェイを繰り返すことで…

やったー!

全然余裕でクリアできしまった。一度もゲームオーバーにならず。

ちなみにクリア時点のメンバーのレベルはというと26〜27程度。このくらいまでレベルを上げたら、今回のような特に小難しい工夫をせずとも脳筋で倒せるんじゃないかと思います。

普通に改心した後で励ますおいなり。おいなりは良い奴だな

さて、今日という今日は割と普通に遊んで普通にクリアする記事となり、申し訳ない気持ちでいっぱいです。

その昔知人に「コーラにメントスを入れるとすげーことが起こるぜ」と言われ、原理は同じかなと思ってミンティアをコーラに投入してみたら、普通に少し泡立っただけ。炭酸の抜けたミンティア風味のコーラを飲みながら「意外と普通だったなー」と思ったのを思い出したけれど、どうでもいいか。

まだまだペルソナは続きます。

この記事へのコメント

  1. 初めまして、せいがんと言います。
    僕も、このゲーム気になっていたのですがYouTubeによるとロイヤルをプレイしてからがおススメということで購入していませんがいずれプレイしてみたいと思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。