世間がどうぶつの森だの仁王2だの盛り上がっている最中、脂の乗った40代のハートを鷲掴みにしているのがPCエンジンmini、ミニミニ界のニューカマーです。
実用面や理屈だけで物事を考えてしまいがちなケチな私はNEOGEO miniでこの先も遊ぶことは無いことを悟り、それ以降ミニミニハードは買うまいと、それでもちょっと気になって量販店を覗くという優柔不断な時を過ごしております。が、PCエンジンと共に青春を過ごしてきた当サイトのメンバーに実際PCエンジンminiを購入してどうだったのか?遊んでいるのか?メガドライブや他のミニミニシリーズと比較して買って良かったのか?
感想を伺ってきました。
メンバー紹介
私(管理人)
1979年生まれ
男性
既婚(娘6歳)
趣味:ゲーム、楽器
職業:企画職
好きなゲーム:JRPG全般、レトロゲーム等
ペルソナ5スクランブルプレイ中。プレイ時間は40時間ほど。その他プレイ中のゲームは、3000th Duelと刀神。所持しているミニシリーズはNEOGEO mini。
M氏プロフィール(仁王2プレイ中)
1974年生まれ
男性
未婚
趣味:ゲーム、音楽
職業:技術職
好きなゲーム:FPS、死にゲーアクション、JRPG
夜になるといつもPS4かSwitchのどちらかがオンライン状態の、おしゃべりで愉快なアニキ。仁王2プレイ中。並行してプレイ中のゲームは、XboxのOri and the Will of the Wisps。所持しているミニハードはファミコン、ファミコン週刊少年ジャンプバージョン、スーパーファミコン、NEOGEO mini、メガドライブミニ、PCエンジンmini全部か!?と思ったら一つ忘れているので当ててみましょう。
O氏プロフィール
1986年生まれ
男性
既婚
趣味:ゲーム、サッカー、スポーツ観戦
職業:営業
好きなタイトル:JRPG、スポーツ、アクション
M氏の会社後輩。元スポーツマン。スプラトゥーンが大好き。プレイ中のゲームは仁王2。所持しているミニハードはNEOGEO mini。
ミニミニハード、実際に使ってる?
O「MさんPCエンジンmini買いました?」
М「買いました。あ、先に言っておきますが、ちょっと動かしたきりがっつり遊んでいません(笑)」
私「結局そういう物なんですよね(笑)」
O「ファミコンミニジャンプバージョンとかはどうですか?前に買っていたやつです」
M「やるかどうかじゃないんだよ、ああいうのは。だけどジャンプバージョンは本当にやらないですね(笑)お客さんが来た時にちょっと遊んでみようよとすらならない」
私「説明するところからしんどそうですね」
O「どこから説明していいか分からない」
私「ジャンプがその昔他の追随を許さないような人気雑誌だったところからですかね」
M「そう、困るんですよ(笑)ファミコンミニくらいだったら「ちょっとマリオやってみる?」とかなるんだろうけど、突然「聖闘士星矢黄金伝説やりません?」とか「北斗の拳やりません?」とか言われても、一般の人にすればポカーンでしょうしね」
私「我々世代には刺さりますけどね(笑)」
O「ターゲットは限られますね」
作り手の愛の深さでプレイヤーの購買意欲は促進される
私「うちもNEOGEO miniを買ったは良いけれど、ブツを見て満足してますからね。ああ、可愛いねって。餓狼伝説1懐かしいねって」
M「ビジュアル面でもNEOGEO miniは良かったですね。メガドラミニも良かったです、あのメガドラタワーをアクセサリーで販売してしまうという。しかもそれを装着したからと言って何か追加でゲームが遊べるわけでもなんでもなく」
私「ただ付けるだけ」
M「そう。だけど、我々はその遊び心に購買意欲をそそられるわけですよ。コレクションとしての動機もそうなんですけれど、こういうリバイバルを企画してくれた側への感謝というか」
私「お布施みたいな感じですね」
M「そうです、理屈じゃないんです。やらなくなることくらい買う前から百も承知なんですよ。そこいくとプレステミニなんてのは愛が無かったですよね。一連のブームに乗りましょう。ハードを小さくして、人気のあったソフトを20本くらい収録しましょう。で、困った時のFFⅦですよ(笑)」
私「FFはもう見境ない感じありますよね」
O「メーカーのしがらみや背景を知ってるわけですよ、こういった品に目をつけるようなレトロゲーマーっていうのは。だから、PCエンジンminiにナムコのゲームが収録された時にファンは歓喜したわけで。ゲーム業界って政治的なしがらみが多いじゃないですか。今回PCエンジンminiはコナミ名義で出すから当時ワルキューレだとか源平討魔伝みたいなナムコタイトルなんて絶対に入ってくるはずが無いと皆思ってたんですよ。そしたらナムコ製タイトルがいくつも入っていた。これはもうどれくらいかというと、任天堂とセガがそれぞれのハードにソフトを出すくらいの衝撃だったわけですよ」
私「大事件ですね」
M「そうでしょう?そういう企画側の心意気に対しても敬意を払いたいですね。ところが一方のプレステミニですよ。収録タイトルも想定内のものばかりで意外性皆無ですよね。あとはとりあえず当時プレステを賑わせていたスクエニタイトルが適当に入ってる。しかも20本入って1万円でーすって、何だよそれってなりますよね。そうなってくるともうブツとしての佇まいすら可愛くも何ともなくなってくる。作り直せよって思いますね。これがモニター付きPS Oneのミニだったらちょっと面白かったんでしょうけど。ポータブルできる」
私「欲しい!」
O「めっちゃ欲しいですねそれ!」
M「でしょう?だから結局こういうのは愛というか遊び心なんですよ。あとは昔話、メーカーと顧客との間の。「お前、こんなの知ってるか?」みたいな。普通に出したらダメなんですよ」
私「現にミニミニシリーズに入ってるゲームやるか?って言われたら実際遊んでないですしね、うちのネオジオミニ、開けたの家に届いた初日だけですね」
M「何も昔のプレイヤーは今敢えて当時のゲームを隅々遊びたいわけじゃないんですよ」
O「うちも全く動かしてないですね(笑)ホコリ被ってます」
PCエンジンminiとメガドライブミニ、どっちが買って良かった?
私「実際メガドラミニとどっちが良かったですか?」
M「難しいですね。どっちも十分良い出来ですね。どこでもセーブだとかソフトセレクト画面とか、機能面で見ても十分に備わっている。どっちも開発会社がエムツーというところでかなり優秀なんです。あと、天外魔境だとかときメモだとか、CD-ROM2の名作ソフトがロード時間短く楽しめるのも良いですね」
私「PCエンジンのロードは長かったですからね。表現の規制とかはどうだったんですか?天外魔境とか」
M「まだ全部は見れていないのですが、少なくとも卍マークがカットされたオープニングの謎の規制は取っ払われていますね。基本的にはオリジナルが移植されているみたいです。一応PCエンジンmini自体が17才以上のCERO「D」らしいです。弁天のビジュアルも絹のブチギレシーンもそのままらしいです」
私「まあ買うのは大概17歳どころの騒ぎではないおっさんでしょうけどね(笑)」
O「確かに(笑)」
私「コスパの面だとメガドライブが優秀って感じですかね?」
M「そうですね。メガドライブは確か7000円くらいで40数本入っているので、ソフト一本に換算すると同じかちょっとメガドライブの方がお得かもしれませんね。あと、やっぱりPCエンジンはシューティング寄りなので、どうしても偏りもありますよね。海外タイトルも多いので。カトケン入れてくれたのは評価できますけど。今回色々な制限が多い中でそれを打破してくれた企業努力は感じますよね。ただ、やっぱりソフトの魅力で言えば、個人的にはメガドラミニの方に軍配上がりますかね」
O「おお」
私「ファミコンミニとかは先駆け的な魅力ありますよね。あとビジュアルも可愛い」
M「そうですね。ビジュアルはファミコンとNEOGEOミニも絵になりますよね。NEOGEOミニは充電機能こそ備わっていないのが残念ですが、モニターが付いているので、それ単体で遊べるのが良いですね。もちろんジャンルの偏りはありますけど」
私「最終的にはどれだけ思い入れがあるかでしょうかね」
M「だと思います。その補正を鑑みても、自分としてはメガドラミニが優秀ですね」