テイルズオブアライズ 評価高いけど、面白くないの俺だけ…?まとめ


849: 名無しさん@お腹いっぱい。  2021/09/13(月) 20:24:25.36 ID:yZ4trgYG0
テイルズオブアライズ
正直あんま面白くない
7: 名無しさん@お腹いっぱい。  2021/09/13(月) 14:09:34.69 ID:m4Eem6IS0
クリアしたけどラスボス弱すぎない?俺だけ?

 

12: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/09/13(月) 14:15:20.81 ID:0IdRe3EE0
戦闘の操作性はいいんだけど、固くて怯まない敵が多くてめんどくなってきた
クエストの小ボスクラスぐらいでもうコンボキャラが使い物にならなくなるの、どうなのこれ

16: 名無しさん@お腹いっぱい。  2021/09/13(月) 14:17:22.79 ID:ZXqxh67Kp
これ経験値2倍ないとめっちゃだるいな
2倍にして道中8割方倒して敵と同等のレベル
しかもボスは難易度ノーマル以上だと同じレベルでもツーパンぐらいで仲間死ぬからゲームになってない

 

27: 名無しさん@お腹いっぱい。  2021/09/13(月) 14:20:21.98 ID:cs40wh8ta
ゲームバランスぐだってるのはいかにもバンナムだな
DLCの兼ね合いでこんなことにしてるなら本気でクソだな

 

43: 名無しさん@お腹いっぱい。  2021/09/13(月) 14:26:39.73 ID:IM+GgeE60
ストーリーが後半よくわからんくなってきた
パルスのファルシのルシがパージでコクーン

 

53: 名無しさん@お腹いっぱい。  2021/09/13(月) 14:29:34.39 ID:1TtcvL8S0
ボス戦硬いとか怯まないどうこうは特に思わないけど
単純に雑魚のバリエーションの手抜きが気になるわ
数少ないこと判明してたとはいえ
ここまで色変え使い回すだけとは思ってなかった・・・
ベルセリアとか色変えほぼなくて上位版とかもデザインしっかり変えてたよね

 

281: 名無しさん@お腹いっぱい。  2021/09/13(月) 16:22:18.19 ID:w5Vgqyyu0
やっぱりこうなったね
アライズはスターオーシャン としては及第点でもテイルズとしては駄作と
ゼスティリアに負けるキャラクタの没個性
粗がありすぎるわりに起伏のないストーリー
戦闘のめんどくささ
DLCありきの金策と術技の威力
テイルズシリーズとしてはテンペストかゼスティリアと競う

306: 名無しさん@お腹いっぱい。  2021/09/13(月) 16:36:24.70 ID:DVfwik5sa
様子見してたけど 結局クソゲーってことでいい?

 

310: 名無しさん@お腹いっぱい。  2021/09/13(月) 16:38:13.35 ID:w5Vgqyyu0
>>306
糞ゲーってほどではないテイルズの中では微妙ゲーム

 

351: 名無しさん@お腹いっぱい。  2021/09/13(月) 16:55:54.71 ID:Xes3hSIg0
>>339
クソゲーだよ
ボス戦ですべて台無しにしてる

 

317: 名無しさん@お腹いっぱい。  2021/09/13(月) 16:40:10.58 ID:OuLEDCEu0

いくらなんでもストーリーくさ過ぎでしょ😨

…………………………まぁいつもこんなもんだったか🤔

319: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/09/13(月) 16:40:35.84
>>306
キャラクターとストーリーはクソゲーやな
グラフィックはいいから旅行気分を味わう意味では良ゲーといえるやろうけど戦闘は爽快感ないから良ゲーまではいえんと思うわ

 

330: 名無しさん@お腹いっぱい。  2021/09/13(月) 16:47:09.17 ID:8Ti9vGqh0
ストーリーは正直良くないだろ
これは平凡だと思うわ。よくあるストーリーすぎる

 

355: 名無しさん@お腹いっぱい。  2021/09/13(月) 16:56:58.18 ID:EBlV/E2Za
なんか今回冒険してる感薄かったよな目的がスルド討伐だからだと思うけど
最初からコア集めで世界各地回るとかの方が物語の幅広がりそうだと思った

 

368: 名無しさん@お腹いっぱい。  2021/09/13(月) 16:59:48.25 ID:OuLEDCEu0
>>355
世界地図ないのがデカい気がする
自分がどこまで行ったのか体感しにくいというか

 

388: 名無しさん@お腹いっぱい。  2021/09/13(月) 17:05:14.65 ID:w5Vgqyyu0
テイルズの中でもストーリーワーストランキングでいいとこいく
そもそもファンタジアとかストーリーも良かったのに

 

533: 名無しさん@お腹いっぱい。  2021/09/13(月) 18:09:52.63 ID:IOfW5PCw0
ストーリーひどすぎるな
エクシリアやゼスティリアであれだけ酷評されたのに何も学ばなかったのか

389: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/09/13(月) 17:06:00.16 ID:pbyBjX/Vd
こんなもんだと思うよテイルズは元々
ただ雑魚戦は格ゲー風のままなのにボス戦だけモンハンとかベヨネッタ的なアクションに寄せるのはプレイ感覚としてどうなのとは確かに思うね
もう格ゲー風廃止して素直にカプコンのアクションゲーに完全に寄せちゃった方がいいんじゃないか

 

437: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/09/13(月) 17:26:05.92 ID:Ri9y3Nwr0
評判良いらしいけどクリアしたら絶対(´・ω・`)てなるよな
特に後半一気にダレる

 

528: 名無しさん@お腹いっぱい。  2021/09/13(月) 18:07:06.48 ID:1YXtq+N+0
おいこれガンビットくそすぎるぞ
「誰が、誰に」って項目がないから後衛にシャープネス掛けたりする
どうにかしてくれーーーーー

 

548: 名無しさん@お腹いっぱい。  2021/09/13(月) 18:13:52.48 ID:8By27jL30
雑魚戦は過去最高クラスに出来がいい
ボス戦は最低クラスのゴミ糞
めっちゃ極端

557: 名無しさん@お腹いっぱい。  2021/09/13(月) 18:18:59.28 ID:RMaF9Dc40
終盤ずっと会話と移動ばっかりやな
なかなかキツイわ

 

560: 名無しさん@お腹いっぱい。  2021/09/13(月) 18:20:31.97 ID:VaQ0B6tm0
>>557
途中でダンジョン挟んでくれれば良いのにな
俺も眠くなったわ

 

561: 名無しさん@お腹いっぱい。  2021/09/13(月) 18:21:18.03 ID:TDWOE+aca
>>557
マジでひどいよなあれ
スキット3連射して隣の部屋に近づいたら2連射
そのまま部屋移動したらムービー&スキット
小島秀夫かよ

 

574: 名無しさん@お腹いっぱい。  2021/09/13(月) 18:30:32.32 ID:27p3XRBAa
今作珍しく推しキャラ一人もいなかったんだが、みんなはいるんかね?
キャラ全員に対して感情移入できなかった

 

585: 名無しさん@お腹いっぱい。  2021/09/13(月) 18:33:09.77 ID:eujfEUyIM
とりあえず今作のスキット嫌いだわ
二度とこの形式でやらんでくれ

611: 名無しさん@お腹いっぱい。  2021/09/13(月) 18:39:27.59 ID:kzgR1hLG0
ボス戦はホントゴミカスだからなあ
仰け反らずにひたすら行動ローテ押し付けで、中ボスクラスの隙が作れるタイプでも動き止めるのはほぼBS頼り
コアブレイクしてもダウンが他じゃあり得んくらいの超短時間
昨今よく見かけるブレイクゲーにしてもかなりお粗末

 

641: 名無しさん@お腹いっぱい。  2021/09/13(月) 18:59:20.63 ID:27p3XRBAa
グラは綺麗だし、戦闘そこそこ好きなんだが、キャラの個性が薄い気がする
真面目な話しかしてないせいで、そう感じるだけか?

 

645: 名無しさん@お腹いっぱい。  2021/09/13(月) 19:00:48.82 ID:ZMXHNTzaa
難易度調整がなー
昔の藤島型テイルズにありがちだった敵のステータスだけ増やすタイプなのが嫌だわ
敵の火力が増すのはいいけどこっちもコンボ頑張れば火力高められる調整にしてくんないとただバトルが長くなるだけ
グレイセスの爽快感を求めてるんだ

812: 名無しさん@お腹いっぱい。  2021/09/13(月) 20:05:52.57 ID:02P8Wb6k0
アニメホント微妙に酷いよなあ
ホントにあのユーフォが作ったのこれ

 

817: 名無しさん@お腹いっぱい。  2021/09/13(月) 20:07:37.78 ID:TTIniwAnr
ユーフォにも底辺クラスのアニメーターいるんやな

 

170: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/09/14(火) 12:06:06.23 ID:s1Y5sK6Cd
クリアした人が多くなって糞ゲー評価多くなったな
戦闘とかコンボとか全く意味ないし、ジャスト回避とか味方と敵の攻撃派手すぎて見えないから感でひたすら回避連打するだけw
マジで糞、なにが楽しいんだよ
敵の種類も糞少ないし

 

この記事へのコメント

  1. テイルズは戦闘ありきだと思ってるから今回で本当に死んだな

    +29
  2. よく比較されてるゼノブレ2と比べたらよっぽど面白いけどな
    あっちは戦闘そのものがつまらんし

    +12
    1. あのゲームと比べたら大抵のゲームがマシになってしまう

      +11
    2. ゼノブレ2の戦闘つまらないって言ってるやつは戦闘システム理解してないバカだけだろ

      +13
      1. 実際ネットでもゼノブレ2の戦闘は酷評されてるだろ
        おもろいと言ってる奴がマイノリティなだけやで

        +13
    3. わざわざ他ゲー貶めないと持ち上げることもできないクソゲーw

      +1
  3. ゼノブレ2の方がこれなら好きだわ
    雑魚戦ぐらいボス戦もいろいろ立ち回れるならアライズの方が好きだけどね

    +4
  4. ゼノブレ2はそもそも戦闘自体がもっさりしてておもんないからなー
    雑魚戦すら退屈

    +13
  5. ボスひるまなくてコンボつなげられないのホントつまらん

    +18
  6. 2010年以降に発売されたテイルズの中じゃ一番面白いかな
    スチームでも好評だし大型ボスとDLCゴリ押し以外特に文句ない
    大型ボスも難易度下げてやったらストレス全然なくて余裕だったわ
    ストーリーやBGMは完全にゼノブレ超えてるよ

    +10
    1. 嘘だろテイルズはBGMいつも糞だけど今回特に糞だったじゃん……
      ゼノブレイド2以下は絶対ないわアライズのフィールド何だよあれ

      +3
      1. ゼノブレ2はフィールドも戦闘もBGM全然好きになれんかったな。

        +6
        1. でもアライズ以下はないわ
          アライズほとんど虚無じゃん

          +7
        2. わかるわ
          ゼノブレ2の戦闘音楽とかほぼ覚えてないもん
          それぐらいチープなものだったと思う

          +7
          1. ゼノブレ2を褒めるわけじゃないけどアライズよりクソなのはないわ
            アライズそもそも曲らしいもの全然ないじゃん

            +7
    2. ゼノブレイドはボス戦闘テーマがダサすぎんだよな~~~
      あれのせいで戦闘に集中できひんくてわろてまうねん

      +5
  7. んほぉーで終わったシリーズ
    期待するのがおかしい

    +14
  8. ゼノブレよりアライズがクソゲーなわけないwww
    初代からのファンからはボロカス言われ新規からはシステムのわかりづらさをボロカスに言われる。
    今んとこアライズが叩かれてとこの大半はDLCとボス戦のみwww
    キャラデザ以外ボコボコに言われたゼノブレとは立つ土俵が違いますわ笑

    +10
  9.  なんか全部の要素が中途半端だった。やりこみ要素がとっても少ない。入れておいただけの牧場、入れておいただけのアクセサリカスタム、入れておいただけのSF要素、入れておいたただけの部位破壊…、そして伏線の少なさ、スキットの間の悪さ、説明不足とただの自動的設定開示で、ラスボスさえも悪意無しが戦う直前に判明し緊張感ゼロに。悪役ってのは主人公にころころ致し方なしと決意させるぐらいクズじゃないとダメなんだよ。カタルシスないじゃん。みんながみんな運命の被害者だったら、ただ可哀想なだけで終わってしまう。昨今の悪者を作らない風潮は結構なんだけど、全てがフラットになることで起伏の無い世界になり、何んんの感動もドラマも生まれなくなるんだ。必要悪を認めて貶めず、悪役に感謝してヒーローが活きる環境こそカタルシスを作るのに必須。悪者を作らない社会なんて、ベルセリアのカノヌシが作る世界と行き着く先はほぼ一緒だぞ。

     とにかく一つ一つの要素に深みがまるでなかった。やり込ませてくれないゲームとして底が浅かった。かなしい。
    アルティメットエディション買って応援したけど、テイルズの火は消えた。スパロボ30もコワイ。ロボ要素が強いダイナゼノンではなくグリッドマンを採用したフットワークの重さに不安しかない。復権を願うコンテンツが、蓋を開けてみるとことごとく足が立たなくなってて、悔やんでも悔やみきれない。我々は不祥事に対して厳しくし過ぎた。再起不能になるまでお灸をすえることはなかったのだ

    +23
  10. 和ゲーに厳しい尼やスチー厶ですら好評だしksg扱いするのは無理あるわな

    +9
    1. お前みたいな奴の意見に騙されて買ってプレイしたわ。案の定つまらんゲームだった。
      フルプライスで買わずに済んだだけまだマシか

      +11
  11. Steam版でED迎えたプレイヤーが25%しかいない事実
    その好評にどれだけの意味があるんですかねぇ……
    終盤にクソが詰まってるんですけど

    +30
  12. 大型ボス連戦とか難易度イージーでやったから余裕やったわww

    +9
  13. ストーリーは全然駄目でしょ。
    特に後半の無駄話しと移動のオンパレード。
    そんなとこでくっちゃべってる暇があるなら、さっさと先に進めやと突っ込み入れたくなってくる。
    後、今作はキャラの個性が全く出ていなかった。
    表情も豊かだと言っているが、何処が?
    人形としゃべってるみたい。
    前のアニメ調スキットに戻して欲しい。
    ここは完全に失敗。
    戦闘に関連に関しては、まぁ良かった。
    初見セカンドで挑戦してみたが、アイテムも使い切り寸前位で丁度良い難易度。

    +22
  14. ゼノブレ2みたいなksgと比較されるようなゲームではないよな
    ストーリーは古参からフルボッコにされてたんやし

    +11
  15. クリアするのがしんどいと思うレベルのストーリーだった。
    シオンのグラは可愛いし、戦闘もまあまあだったから最後まで出来たけど、それまでスルー出来た茶番もシオンが攫われたシーンから耐えられなくなった。
    ヴォルラーンの行動が不可解すぎる。どうして攫ったのか?なんで普通に戻ってくるのか?その辺からついていけなくて戻ってきたシーンには全く感情移入できず完全に冷めてしまった。その後も特に盛り上がらないし。
    せっかく世界観に浸るためにコスを極力変えずスキットもしっかり見てたのに。

    +22
  16. ストーリーめっちゃ良かったな今作
    次どういう展開になるんだろうと気になってどんどんプレイしたよ

    +11
  17. めちゃくちゃ微妙すぎた グラが綺麗なだけだった
    ストーリーの出来は今までのテイルズの中で下から数えたほうが良い 淡々としてる

    +22
  18. ゼノブレみたいなクソゲーと比べないで頂きたい
    あちらは新規ユーザーからも初代からのユーザーからも酷評されてる作品なのだから

    +10
  19. 後半のストーリーが死ぬほどつまらない
    つーかシオンからツン要素抜くとか何???
    なんの個性もないやん。
    シオンイベ後の戦闘会話やらもみんな仲良く尊重しあってみたいな。そこまで仲良くなるか?
    星船前のイベントで無理やり仲間出してくるの腹立ったわ
    二人きりでやるべきだろそこは

    文章になってねぇな

    +10
  20. キャラの個性が死んでる
    プレイヤーに説明するためだけにいる存在
    ストーリーつまらなくなってくると一本道のマップとかいやなところ目に付くんだよね
    感情移入できてのめりこめば気にならないのに

    +11
  21. キャラ アライズ>>>>>>ゼノブレ
    戦闘 アライズ>>>>>>ゼノブレ
    ストーリー アライズ>>>>>>ゼノブレ
    画質 アライズ>>>>>>ゼノブレ

    ゼノブレイドがアライズに勝てる要素何も無し

    +10
  22. 何か目の敵にされてるけどゼノブレ2の方がDLC含めて遥かに評価高かったしファンも付いてるだろ笑
    個人的な好き嫌いを語りたいならともかく、こんな微妙なマーケティングのゲームで一般認識は~って語るのは無理よもう。諦めなさい。

    +22
  23. ゼノブレはキャラ萌えゲーだからな
    シナリオとか戦闘は二の次よw
    あれをRPG史上最高傑作と言ってる奴はRPGほぼしてこなかったんだろう笑

    +10
    1. キャラ萌えゲーはテイルズが最たるものだと思うが

      +13
    2. キャラ萌えゲーとは言うがホムヒカニアいなかったらksgだろ
      まーでもこの三人いてもシナリオは微妙だったが
      野郎キャラがとにかく好きになれんかった

      +5
  24. テイルズもゼノブレイド2も個人的に世界観が好みでめちゃくちゃ面白かった
    逆にSwitchにRPGが少なすぎて、PS4のRPGゲーム大体楽しめる
    アライズは主人公とヒロインの関係性が好きだし、サブクエやスキル解放とか大好きだから久しぶりにわくわくした 序盤は苦痛だけど糞ゲーではないよ

    +1
  25. ゼノブレ無印と比較するならまだしもゼノブレ2とアライズじゃ勝負にすらなってないやろw
    2のキャラとかスマブラに参戦して優遇されすぎてスマブラファンからヘイトも買ってるしw

    +9
  26. 中古でも高いから何も考えず買いました(PS5)
    感想
    低学年用?と思いました・・・・
    設定・演出が「とにかくわかりやすく」は
    分かるんですが、
    「こだわり無さすぎ」とも思いました(稚拙すぎ 心象をしゃべり過ぎ)

    敵に知性を持たせてほしかったです
    勇者「見つけたぞ!」
    ボス「待っていたぞ!」
    ではなく、ボスは基本罠をはって勇者をおびき出してください

    +15
  27. スマブラに参戦させるならゼノブレイドじゃなくてテイルズのキャラの方が良かったよなー
    海外でもテイルズの方が人気でしょ

    +7
  28. 終盤まできたけど
    一本道、魅力のないキャラ、ムービーゲー
    雑なゲームバランス(死に技多すぎ、特に空中技いらんだろ
    空中にいる敵はほぼ全て地上攻撃が届くし)
    ステマゲーム

    +12
  29. 過去作で一番面白いと思う
    個人的にはV以上の完成度
    Vは評価されてるけど長すぎたからアライズぐらいがちょうどいい

    +7
    1. シリーズで見ても下から数えたほうが早いクソゲーだと思うけど

      +11

通りすがりのゲーマーさん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。