超おどるメイドインワリオプレイ中。
ちびまる子ちゃんを家族で観ていた時にテレビCMで流れた本作に珍しく小4の娘が興味を持ち購入。気づいてしまったのだね、娘よ。メイドインワリオは面白いぞ。私もこれまでシリーズを飛び飛びで遊んできたが、Switch版ならば家族でも遊べるじゃないか。
ファミリーで遊んで楽しいのか?私自身の、そして娘の感想についてレポートです。
メイドインワリオとは?Switch版「超おどる」も期待通りのくだらなさ!
メイドインワリオは、テーマに沿って現れる数秒で終わるミニゲームを次々にクリアしていく。それぞれ単体としては簡単だが、出題された瞬時に解き方を見極めて操作する判断力と反射神経が求められる。
DSのタッチペン、Wiiのリモコンと、任天堂機の様々な直感操作ハードで発売されてきた。そしてこのSwitch「超おどる」もJoy-Conを振り回して遊ぶことになる。
どのミニゲームもシュール、ナンセンス、真面目に作ったのかそうでないのかよく分からないほど馬鹿馬鹿しい(多分大真面目に馬鹿馬鹿しいものを作っている)ものばかり。
そういった要素を求める既存のファンは、今作においても大いにその期待に応えてもらえるどころか、むしろパワーアップしていると言える。
また同じ任天堂タイトルのお馴染みのシーンを用いたパロディ感溢れるミニゲームも豊富で、その特権を遺憾無く発揮しているといえる。
繊細なJoy-Conのジャイロ操作はイライラも多い。全身を大きく動かすミニゲームも多め。
一方で、直感的な操作ゆえにイライラさせられることも。
特定のボタンを押す、振る、といったシンプルな操作はまだよしとして、回す、傾けるといったジャイロの繊細な操作に対しては、なかなか意図した通りに動いてくれないと感じることも多い。
「ここで◯ボタンを押して…」という明確な操作説明であればまだ理解もしやすいのだろうが、感覚的、直感操作なので「足をこうグッと上げて腕をぐるっと回して…」なんて逆上がりのやり方でも聞くようなものに対してそう簡単には回れない。
それぞれのミニゲームはトレーニングモードで何度でも練習できるものの、どうプレイしてみてもいまだに操作が分からないゲームもある。
Joy-Conのジャイロでの表現が豊かであるが故に、過去のハードと比べても緻密な操作面で今作は特にイライラさせられることが多いようにも感じた。
また「超おどる」と銘打っていることもあり、腰を振ったり腕を振ったり膝を落としたりと体を大きく動かすミニゲームが多い。
ランニングを日課にしている私でも息切れしそうになるような有酸素的な運動もあり、消費カロリーを数値化すればなかなかのダイエットに効果があるのではないか?とも思える。
大胆な判定のマルチプレイは子供にもフェアかも。小4の娘、妻も楽しんでいる様子。
メイドインワリオといえばマルチプレイも楽しい。
一人Joy-Con1本を使ってプレイできるので、Joy-Con左右1セットで二人まで、2セットあれば四人までマルチプレイを楽しむことができる。
1本のJoy-Conを押したり振ったりしながら操作するため、シングルプレイよりもさらに直感的なコンテンツが多い。
すごろくやだるまさんがころんだ、他プレイヤーを評価するなどマルチプレイのバリエーションも多いが、すごろくなど一部のモードではプレイする中で途中でポイントを半分相手に奪われたりよ大胆なバランスになっていたりする。桃鉄みたいだ。
抜いてみないとどちらが長い(勝ち)か分からないゲームも。
普段コントローラーの操作に慣れ、過去シリーズを何度かプレイしてきているはずの私も、最終的に娘に負けることが何度もあった。
登場するミニゲームも運で結果が異なるものがあったりと実力至上主義のヘビーゲーマーには不完全燃焼と思えることはあるけれど、ゲームに不慣れな妻子も一発逆転のチャンスが多く、フェアに楽しめている様子。
マリオパーティーとメイドインワリオ、どっちが面白い?小4の娘に聞いてみた結果。
1ヶ月に1回くらい思い出したかのようにマリオパーティーを動かしたり、部屋のゴキブリ掃除のためにどうぶつの森を起動する程度しかゲームをしない娘が珍しく「ワリオやろうよ」と言ってくるようになった。買ったばかりだからかもしれないけれど。
そんな娘に、好きなSwitchのスーパーマリオパーティーとどちらが面白いか?
項目別に5点満点で評価してみてもらった。
マリオパーティー | メイドインワリオ | |
---|---|---|
公平さ | 2 | 4 |
分かりやすさ | 4 | 3 |
ネタの面白さ | 2 | 4 |
操作性 | 4 | 2 |
合計 | 12 | 13 |
意外にも、パーティーゲームの金字塔であるスーパーマリオパーティーよりもメイドインワリオの方が総合的な評価は高く、本人も「マリオパーティーよりも面白い」とも話していた。
ただし、やはりクセのあるJoy-Conの直感操作の納得感は低いようで、振っても回しても反応しないことにに本人も困惑するミニゲームがいくつもあった。が、その条件は皆同じと捉えればフェアなのか。
そして、ネタの面白さも小4の女の子には理解できる様子。大きくなったね。
あつ森ネタもあったしね
それはそうと、相対的な評価を数字で表現できるようになった娘にも驚かされた、ちょっと前まで「10点満点」の漢字テストで10点を取り絶望的な顔をしていたその成長に。要するに、そのくらいの年齢の子供であればこの超おどるメイドインワリオはとても面白い!とのことでございます。ファミリーで遊ぶにはおすすめ。
…でも、個人で遊ぶとどうしてもジャイロでイライラするんだよなあ…。
マリオファンとして一番驚いたのは「ペーパーマリオ オリガミキング」があった事ですね!動画でも見ましたけど運動が苦手なら無理にやらない方が良いかも…後、テレビのスイッチコントローラーじゃないと遊べないみたいですね…。
子供の頃は友達とやってて楽しいシリーズだったがやはり大人になってから一人でやると凄くむなしい,,,
ミニゲームだけのゲームに5400円は高すぎた
あらら~…そ…それは大変でしたね…。(それにしても、ワリオのゲームで5400円だったのか…。別に悪い事は言いませんけど。)
ミニゲームだけなんだからもっと安くしてほしい!!!!!