中野ブロードウェイにあるゲームショップはどこ?


渋谷に行ったり新宿で3DSユーザーで集まったり街ブラブログみたいになって参りましたが、秋もせず今度は中野ブロードウェイに行って参りましたよ。

中野って言ったらサンプラザでしょうと爆風世代の私なんかは思うわけですが、今やブロードウェイがサブカルの聖地になっているようで。聖地と呼ばれるからには時代の流れとともにどんどん店を畳んでいる中であってもゲームショップのひとつや二つもあるだろう。

中野ブロードウェイへ到着。ゲームショップはどこに?

JR中野駅北口を出た正面にあるガード下を抜けるとそこはブロードウェイだった。川端康成みたいなことを申し上げたけれど、雪国のような趣は全くなくてそこはめくるめく漫画やアニメの世界なんだけどね。

入ってすぐにメーテルがお出迎えしてくれている。

独特の油の匂い、燻んだ壁の色に天井の低さ、昔からずっと中野の街を見守ってきたような雑居ビル感がたまらない。古くからの呉服屋さんとか喫茶店なんかも入っていて世間に媚び過ぎていない様子が良い。そしてここも渋谷と同じく外人さんが多い!

さて、この中野ブロードウェイにはいったいどんなお店が入っているのか?マップを確認してみましょうか。

ブロードウェイはまんだらけ様が幅を利かせているけれど、中古ゲームショップもある模様。それは「まんだらけギャラクシー」と、「らしんばんオーディオビジュアル館」の2店舗、どちらも2階に店を構えていた。

雑多な感じが宜しい。まんだらけギャラクシー!

まずはまんだらけギャラクシー。

まんだらけにもいくつかコンセプトの異なるお店が存在していたとは。

ギャラクシーはゲーム専門のようで、任天堂機からセガ機、PCエンジンといったいわゆるレトロゲームソフトとその攻略本を取り扱っていた。現行機の取り扱いはほぼ無し。けれども現行機のソフトなんてものはそれこそAmazonや何かで買えばよいのだ。これから先中古ゲームショップというのはこういう路線にシフトしていくのかもしれないな。骨董品店みたいな。

品揃えはなかなか。秋葉原に1店舗あれば十分ライバル店と戦えそう。そしてこのガシャっとカゴに積まれている感じが良い。

ファミコンならばカセットの色から推測してドキドキしながらタイトルを探し当てる。じいさん、宝の山じゃ!

攻略本もわさわさっと陳列されている。

メルカリなど一般ユーザーと安く取引ができたりインバウンド需要でレトロゲームが高騰化している中で、ファミコンソフトも100円単位のものから売られていたりと価格はなかなか良心的かも。

ちょっとワンダースワンが多かった?

らしんばんオーディオビジュアル館、ジャンク福袋有り。

続いても同じく2階に店を構えるらしんばんオーディオビジュアル館。オーディオビジュアルのはずがゲーム専門店のようで、いつしかシフトしていったのか?ゲームファンとしてはありがたいのだけれど。

店内に足を踏み入れるとまんだらけよりも明るかった。品揃えとしてはまんだらけギャラクシーと同等。

違いで言うと、らしんばんには箱だけ、ジャンク品の福袋なんかも置いてあって、五十音ごとにきちんと陳列されていた。BOOKOFF方式で探しやすい。

ゲームボーイも壁のラックにかかっていて、他のお客さんや店員さんの目を気にしながら長い時間パラパラとめくるのがワクワクするやらちょっと恥ずかしいやら。

ゲームギアはちょっと少ないかな、という印象ではあったけれど、商業施設にひとつあると嬉しい、そんなお店ですな。明るくて探しやすいらしんばんも良いけれど、宝探し感のあるまんだらけも捨てがたい。

中野ブロードウェイ、ソフトだけではなくグッズなど掘り出し物が多そう!

レトロゲームもすっかり骨董品になり、観光地価格になっていたりする中、敢えて値段を上げずに頑張ってくれている街中華みたいな佇まいを感じる。

中野ブロードウェイには、ゲームソフト以外にも国内外問わずゲームグッズ取り扱い店なんかもあって回り切るのはなかなか時間がかかりそう。

GAME STATIONというお店にはゼルダやソニックのフィギュアやレゴ、ボードゲームなんかも取り扱っていた。ソニック好きとしては可能性を感じる。

ゲーム関連だけではなく、冒頭で申し上げた通りブロードウェイがサブカルの聖地という冠を持つ前からずっとその移ろいを見守っていたような昭和レトロな喫茶店なんかもあった。

しかしだ。万引きがこんなところにも横行しているとは。たかだか数百円のためにこの先の将来で数十万数百万もの損失が生じることを考えられないとは、レトロゲーマーの風上にもおけない。お前たちのコレクションがある日突然盗まれたらどんな気持ちになるというのだ。

やめろ。

ラサール石井のチャイルズクエストとかお世話になっているケムコの真田十勇士など、渋めのファミコンソフトを買って帰った。安かった。利益になっているかどうか分からないけれど、少しでも長く続けて欲しい…というささやかな応援の気持ちを込めて。やるやらないは別として、またそのうちご紹介いたします。

あと、今回の記事で何度「中野ブロードウェイ」を「中野サンプラザ」と打ちそうになったことか。サンプラザの方はこの先キャパ7000人ものホールNAKANOサンプラザシティに生まれ変わるのだそうな。時代は移ろい行くなあ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。