【今更バイオRE4】救急スプレー金稼ぎバグ、できない時の対処事例


Switch2が出ようが二つ折りiPhoneが出ようが、先日ご報告した通り、勝手知ったる旧作ゲームでばかり遊んでいる。

たとえば、PS5のバイオハザードRE4でバグ技を活用しながらタイムアタックなど楽しんでおります。

そう、バグ技とかで。

本作ではこれまでも壁すり抜けバグなどが見つかってはカプコンに修正されての泥試合を繰り広げて来た訳だが、今でも残っているのが「救急スプレーバグ」。所持している救急スプレーを何度でも売却でき、結果好きなだけ資金を増やすことができるというとんでもないそのバグは、2025年9月現在でも残っている。カプコンが根負けした結果だ。(カプコンがこういうしつこいプレイヤーに費やす時間を割かなくなっただけですね)

ところがこのバグ、発生条件が未だはっきりしておらず、発生する時としない時とがあるのだ。

しかし、発生しなかった時から発生するに至ったケースが確認できたので、リカバリー事例をお伝えしたく。

バイオRE4が簡単になるぞー!

「救急スプレー(金稼ぎ)バグ」とは?

まず、救急スプレー金稼ぎバグについて説明したい。

このバグは、武器商人に救急スプレーを無限に売ることができ、結果金をお好きなだけ稼ぐことができるのだ。ありがとうございます。

手順は以下の通り。

前提条件:救急スプレーを3つ以上所持

①救急スプレーを2つタイプライターからアイテムボックスに預ける※
※救急スプレーの数はアイテムボックス>アタッシュケースにする
②任意の武器も一つ同様にタイプライターで預ける

③武器商人に話しかけ、アタッシュケースとアイテムボックス救急スプレーを選んでそれぞれ売却数を最大にする

④△ボタン(PS5の場合)でアタッシュケースを開いてすぐ閉じる

⑤「3/2」など、アイテムボックス側救急スプレーの売却数が所持数を超えているのを確認し、アイテムボックス側だけ売却

すると、アタッシュケース、アイテムボックスそれぞれの救急スプレーが減っておらず、上記③〜⑤を繰り返すことで無限に資金を稼ぐことができるというもの。

今回私はPS5版で実施したが、PC版、Xbox版であっても同様に発生が報告されている。

失敗するケースもある。

しかしながら、このバグが発生する時としない時とがあり、発生条件は未だはっきりしていない。

なんだったら体感的には失敗率の方が高く、成功率は2〜3割といった印象。

アタッシュケースを開いて閉じた時に「アイテムボックス側の救急スプレー(マーク)」が下に来ていると失敗なのだ。

タイプライターのマークが下に来ると失敗…。

「武器以外の所持アイテム数を7にする」「11個以上にする」「ハンドガンの弾が無いと発生しない」など、紹介YouTubeやコメント欄などで様々語られているが、どれも確定情報には至っていないのが実状である。

血の滲む先人たちの検証を持ってしても、「再現しません」などのコメントも散見され、私も武器以外のアイテム残数では再現しなかったクチだ。

ということで、本稿においては、失敗、つまりこのバグができなかった時にできるようになったリカバリー策についてご報告したい。(ここまでが前置きです)

救急スプレーバグの事前準備。

一番最初にこのバグを発生できるポイントは、チャプター2開始直後の武器商人。

ここで救急スプレーバグが発生しなかった時にやり直ししやすくする準備をしておくことにしよう。

①村襲撃の小屋から救急スプレーを獲得(大前提)
②ルビー、ヴェルベットブルーなどを取っておく
③チャプター1村襲撃後の農場にあるタイプライターでセーブ

まずバグ技にはスプレーが3つ以上必須となるため、最初の試練であるチャプター1村襲撃の中央広場にある小屋から2つ目の救急スプレーを必ず取っておくこと。(一つ目のスプレーは最初から所持)

3つ目のスプレーは武器商人から10000ptasで購入する必要があるため、②の通りルビーやヴェルベットブルーなど換金できるアイテムをチャプター1で少々拾っておきたい。

また、チャプター2に入る前に、農場入ってすぐのタイプライターでセーブしておく。

というのも、実はチャプター1の終了時にセーブした後でバグ失敗パターンに陥ってしまったのか、チャプター2開始〜武器商人までの間にどうやっても成功しなくなった。(推測だけれど、発生フラグはチャプター1にあるのかも)

少なくとも、農場セーブデータからの再開でリカバリーできた。

結論:バグが発生しなかった時、脇にあるライフルの弾を取得したら解決した。

それでは改めてリカバリー策について説明を。

まず、チャプター2開始直後のナイフ戦を経て、武器商人の元へ。

早速以下の手順でバグ技を試す。

① 換金アイテムを売った10000ptasで、救急スプレーを購入(所持数3)
②タイプライターで救急スプレー2個、ショットガンの順に武器ボックスへ格納

③武器商人に話しかけ、売却画面で救急スプレーの並び順をチェック

その結果…。

残念ながら、アイテムボックスのアイコンが下になっている。

つまり、失敗である。

ここからどのようにリカバリーしたか?が今回の趣旨であるが、その手順は以下の通り。

④商人との取引を普通に終了
⑤タイプライター脇にあるライフルの弾を獲得

⑥もう一度商人に話しかけ、売却画面で救急スプレーの並びを確認

ライフルの弾を獲得したらそのまま武器商人に話しかけて売却を選択。

すると…

今度はタイプライターのアイコンが上に来た、つまり成功!

試しに、両方の救急スプレーを全て選択し、アタッシュケースを開いて閉じると…。

バッチリ3/2になった。

このまま売却すると…。

ちゃんと売ることができ、アイテムボックスにある2個の救急スプレーもそのまま、アタッシュケースにある1個それぞれの救急スプレーも残ったまま。

これを繰り返して好きなだけ資金を稼ぐことに成功。

つまり、失敗した後でライフルの弾を獲得したら、フラグが変わったのか成功パターンに変わった!

とりあえず、シカゴスィーパーを無限化して、ロケランを2〜3個買えるように100万くらい獲得しておく。

あとはお好きにどうぞ。

成功しなかった時、またチャプター1農場のセーブ地点からロードしてやり直せば成功パターンに入った。

ダメな時もあった。所持アイテムに変化が生じると発生するのかも?

再現手順を短い動画にいたしましたのでご覧くださいませ。

と、ここまでご説明しておきながら、別の周ではライフルの弾だけでは解決に至らず、ネットで見られた通りにスコープなど買い物で成功することもあった

しかしチャプター2開始直後の武器商人で金策を行うと、難易度PROFESSIONALだろうが何だろうがヌルゲー化し、ネコミミだって余裕で獲得できる。

実際、このバグを発生させた結果、最高難易度のPROFESSIONALですら無双化してしまい、超適当にプレイしてクリアタイムが4時間以内のS +でクリアしてしまった

シカゴスィーパーは使ったけれど。

さて、誤解の無いよう断っておくと、私は先人方のYouTube動画が間違っているぞ指摘するつもりなど毛頭ない。むしろその丁寧かつ分かりやすい説明は十分足掛かりになった。それらの貴重なヒントに謝意を伝えるべく、コメント欄にお礼の一つでも残そうとしたほどだ。が、恥ずかしくなってやめたのだ。(シャイだけに)

あまりにもうまいこと言った自分に驚きを隠せないがやっぱり恥ずかしくなってきたので逃げるように終了いたします。

 

この記事へのコメント

  1. 2周目をしてて気づいたのですが、私の場合
    手持ちに特殊スコープ、もしくは高性能スコープがある場合も、預けている救急スプレーが下になりました。
    タイプライターに預けたら、直りました。
    普通のスコープは大丈夫みたいです。

通りすがりのゲーマーさん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。