管理人 のすべての投稿

自己紹介:1979年静岡県生まれ、東京都調布市在住。 親にゲームを隠されては見つけ出しを繰り返す日々を送る。 大学休学、海外生活、音楽活動を経て、ソーシャルゲームなどウェブコンテンツの企画を担当。 一児(娘)の父。 これまでの経験から身に着けて来た様々な「知恵」や「体験」をご紹介し、気になるゲームをプレイしてみようと考えている方の背中をそっと押せるそんなブログにしたいです。 ほぼ毎日更新、有意義なサイトにしていきたいと思います。

まとめ:神ゲー?クソゲー?「Fallout(フォールアウト)76」買った人感想教えて?

366: 名無しさん必死だな 2018/11/16(金) 21:44:41.09 ID:Z2jyBh9M0
ねぇ今から買いに行こうと思うんだけど、このゲーム面白い?

続きを読む まとめ:神ゲー?クソゲー?「Fallout(フォールアウト)76」買った人感想教えて?

クソゲーかと思いきやこれはこれで良ゲー?「ポケモンLet’s Go!」10時間プレイした感想

Nintendo Switchポケモン新作「ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ」プレイ中です。直近でプレイしたシリーズはニンテンドーDSのダイヤモンドだったか、ゲームボーイアドバンスのものだったか。いずれにしてもかれこれ10年以上も前。その長さもあって、過去作とのギャップにせめぎあっていました。

ポケモンくらいは触っておかねばと何も調べず衝動的に購入したのがまずかったのか?ポケモンってこんなだったか?あの世界のポケモンだよね?ゼルダの伝説で感じたスイッチのポテンシャルってこんなもんだったか…?などなど様々な違和感が。

つまり平たく言うとクソゲーなのか…?いや、認めたくはない。と、前置きを長めに置いてしまうあたり保身に走りまくっているわけですが、一旦ポケモンの先入観を捨て去って遊んでいたところ、これはこれで面白い?と思い始めました。ということで、プレイ時間10時間時点での感想を。

続きを読む クソゲーかと思いきやこれはこれで良ゲー?「ポケモンLet’s Go!」10時間プレイした感想

花粉症対策「レーザー治療」を受けてみた。施術中、直後の痛み、2〜3日後の結果は?

花粉症です。

ありがたいことに基本病院へ行く機会はほぼない健康体なのですが、花粉にはめっぽう弱く。春は年始から梅雨入りまで、秋は秋で10月頃にくしゃみ鼻水鼻づまりに悩まされ、一年のうち実に半分近く花粉に苦しめられております。

そんな中、常々気になっていたのがレーザー治療。花粉症シーズン直前で施術することはできず、前年の秋頃には実施する必要があり、忙しさを口実にかれこれ3〜4年は見送ってきました。が、思い立ったこのタイミングで受けてみようじゃないか。当サイトはゲームに関するブログですが、本日はゲームお休みで行って参ります、レッツ照射!

※要所でお見苦しい表現がございますのでご容赦くださいませ。

続きを読む 花粉症対策「レーザー治療」を受けてみた。施術中、直後の痛み、2〜3日後の結果は?

【まとめの金曜日】今週一週間で最も盛り上がったゲーム5本は?(11/16)

みなさま、今週も一週間お疲れ様でした。

本日も私スキあらばGAME管理人のtwitterから1,000人以上のコアなゲームファンフォロワー様によるタイムラインを独自の定点観測で集計、皆様がどんなゲームをプレイ、オススメされているのか?ゲームにまつわるどんな話題があったか?今週一週間で最もホットなタイトルについてランキング方式でご紹介する金曜日です。

集計期間:11/9(金)〜11/15(木)
続きを読む 【まとめの金曜日】今週一週間で最も盛り上がったゲーム5本は?(11/16)

スイッチ「ポケモンLet’s Go! 」のメタスコア、評価が低い…!?その理由は?

ニンテンドースイッチで初リリースのポケモンシリーズ「ポケットモンスターLet’s Go(レッツゴー)! ピカチュウ/イーブイ」のメタスコアが公開されました。

ご存知の通りポケモンは海外でも絶大な人気と知名度を誇り、バックストリートボーイズはロケ先でポケモンを探し、80’sを代表する歌姫で親日家のシンディローパーは、息子へポケモンカードを買うだけのために原宿のキディランドへお忍びで来日したほど、セレブにまで影響を及ぼす有名コンテンツ。

でありながら、今回リリースされる新作の発売前日時点でのメタスコアは81点。著しく低いスコアも無いけれど、文句なし満点!の評価も無し、なにやら少し雲行きが怪しい。

直近のシリーズである3DSのポケモンサンムーンのメタスコアが87点、X Y(エックス・ワイ)が88点だったことと比較すると、少し地味な印象。一体その違い、パッとしない理由は何だったのか?印象的だったレビュアーのコメントをピックアップしました。

Pokemon: Let’s Go, Pikachu! for Switch Reviews – Metacritic

続きを読む スイッチ「ポケモンLet’s Go! 」のメタスコア、評価が低い…!?その理由は?

アラフォーのゲーマー同士で語る、ポケモンをやらなくなった理由、再開する理由は?

久しぶりにポケモン始めます、ニンテンドースイッチの「ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ/イーブイ」。そんなポケモンもかれこれ20年以上経つのだとか。長いような、知名度の割に歴史が浅く感じるような。

当ブログで先日ポケモンをやるよと宣言したところ、ゲーム仲間から予想外と言われました。確かにここ数日プレイ中のPS4の「RDR2」では、主人公の悪事を通報しようと走り去るNPCをぐるぐる巻きにして川へ投げ捨てているようなアラフォーの私がポケモンだなんて、ギャングが日中保育士で生計を立てているようなものかもしれない。だけど、ポケモンをやらずしてゲームブログを営むのは如何なものかと。

ということで、数十年ぶりにポケモンをするにあたってゲーム仲間になぜポケモンをしなくなったのか?逆に。伺って見ることにしました。
続きを読む アラフォーのゲーマー同士で語る、ポケモンをやらなくなった理由、再開する理由は?

「RDR2(レッドデッドリデンプション2)」の面白さを10個挙げてみる。

Red Dead Redemption2(レッド・デッド・リデンプション2)をやっています。面白いです。

が、思っていたのと違うという感想もちらほら。これまで慣れ親しんだ和ゲーと全くテイストが異なる手触りに違和感を感じる話も正直理解できます。

一方「最初は全く刺さらなかったけれど、チャプター2以降どんどん面白くなっていく!」という意見も多く見られます。私の進捗は間も無く中盤に差し掛かるところで、RDR2の楽しさ真っ只中といったところでしょうか。

このタイミングで、いったいRDR2のどこがそんなに楽しいのか?その楽しさを10個挙げさせていただきます。
続きを読む 「RDR2(レッドデッドリデンプション2)」の面白さを10個挙げてみる。

激辛好きが語る「一番辛いカップラーメン」ランキングTOP5

ようこそお越し下さいました。こちらは最近話題のゲームと世間の反応をざっくりと知るゲームブログですが、時々こうしてゲームに全く関係の無い記事も挟んでおります。

本日は、誰もが一度は恐る恐る手を伸ばしたことのある激辛カップラーメンについて。

たまには冒険してみようと興味本位で買ってしまったけれど、食べてみてびっくり仰天という経験もおありかと思います。狭い調査対象ではありますが、数々の激辛カップラーメンを食べてきた同僚と、最も辛かったものについて話す機会がありましたので、まとめて参りました。
続きを読む 激辛好きが語る「一番辛いカップラーメン」ランキングTOP5