知ってる人に聞いてみた

3人寄れば文殊の知恵、コアゲーマーと特定のテーマについて語り合います。(2人の時もあります)

【新作・セール】ニンテンドーeショップが更新される時間は?検証した結果…!

コンシューマーゲームのダウンロード版は、基本ディスカウント無しで売却も不可という欠点がありつつも、実店舗の開店時間や配送業者の配達時間を気にせず、発売日早々にプレイ開始できるのが良いですね。そして突然セールが始まることも。

ところがNintendo Switchのニンテンドーeショップでは、発売日を迎えたタイトルが0時ジャストに配信されるわけではないんですよね。最近でこそ「あらかじめダウンロード」対応であればゲーム開始の待ち時間こそ減りましたが、このあらかじめ…が対応しておらず、発売日eショップに突然ぴょこっと現れるタイトルは、いったい何時にストア上で配信開始されるのか?

という検証を、なんと半年もかけてじっくり手間暇かけて行ったのが当サイトのメンバーまよねーず氏。クレイジーと言っても良い。

このニンテンドーeショップは、いったい何時何分に更新されるのか!?聞いてみました。

※「あらかじめダウンロード」したソフトが開始できる時間はこちら

続きを読む 【新作・セール】ニンテンドーeショップが更新される時間は?検証した結果…!

シリーズで一番難しいのはバイオハザードRE:2なんじゃないか?知ってる人に聞いてみた。

PS4「バイオハザードRE:2」が怖すぎる。

先日プレイレポートでご報告した通りDLCで無限ロケランを片手に足取り軽くHARDCOREでプレイした結果、ゾンビ強いわタイラント死なないわで大変な目に逢っております。こんなはずでは。

というご報告を、RE:2やってごらんよと教えてくれたメンバーへして参りました。私が間違っておりました。 続きを読む シリーズで一番難しいのはバイオハザードRE:2なんじゃないか?知ってる人に聞いてみた。

女子プレイヤーに聞く、FF7リメイク面白い?100点満点中何点?

連日お送りしております「ファイナルファンタジー7リメイク」界隈のお話ですが、当サイトメンバー紅一点夏海嬢もプレイ中。

さて、当サイト看板娘の夏海ちゃんですが、情け容赦ない辛口コメントに登場する記事登場する記事炎上しがち。でありながらよりによって今回のテーマはFF7ですか。ファンも多く、一歩間違えれば大荒れすること必至。もうコメント欄荒れるの嫌なんですが、神ゲーなのか?クソゲーだったのか?恐る恐る聞いてみました。

夏海ちゃん、出番ですよ!

続きを読む 女子プレイヤーに聞く、FF7リメイク面白い?100点満点中何点?

プレイヤー同士で語る「FF7リメイク」買った理由、買わなかった理由は?

PS4「ファイナルファンタジー7リメイク」が盛り上がっています。私管理人の周囲でもプレイヤーが多いのですが、私がバイオハザードでゾンビばかり相手にしている間に次々にクリア報告が。完全に乗り遅れております。

一方でオリジナルや過去シリーズは楽しんできたけれど、今回は見送ったという当メンバーも。その理由について話して参りました。 続きを読む プレイヤー同士で語る「FF7リメイク」買った理由、買わなかった理由は?

「バイオハザードRE:3」ここがRE:2よりも良かった!プレイヤーに聞いてみた。

PS4バイオハザードRE:3プレイ中です。私管理人の周囲でも本作が盛り上がっております。おっかないけれど、大変面白くて宜しい。

大変面白いにも関わらず、世間の評価を見てみると、やれ前作RE2の方が良いだオマケのレジスタンスなぞで誤魔化さずにボリュームを上げろだの結構な言われよう。先日のプレイレポートで申し上げた通り、私は未だRE:2未プレイなので比較しようが無く、いやいやRE:2も良かったけれども今回だって悪くないぞとか反論もできずにこき下ろされるRE:3を楽しんでいます、複雑。

同じくRE:3プレイ中で、前作プレイ済みの当サイトメンバーと、それでもRE:3の感想、ここが前作よりも良かった!という点を挙げていただきました。
続きを読む 「バイオハザードRE:3」ここがRE:2よりも良かった!プレイヤーに聞いてみた。

非対称オンライン「バイオハザード レジスタンス」プレイヤーに感想を聞いてみた。

バイオハザードRE:3発売間近です。前作RE2は評判も良かったし期待できそう、楽しみ~。

と、RE3ばかりに気を取られていましたが、昨年ゲームショウででもプレイされているのを見ておおこれはと思った非対称型オンラインバイオ新作「バイオハザード レジスタンス」が収録されているんですね。てっきりありゃ独立したものだと思ったけれど、太っ腹ですな。けどバイオのオンラインと言えば、かつてPS2で発売されてコテンパンに酷評された「バイオハザード アウトブレイク」の例もあり、やっぱりバイオはPVEだよね!という変な先入観も手伝って、やや疑心暗鬼。まあオマケで付いてくるんだからギャーギャー言わずに楽しめば良いんだけど。

そんな中でバイオレジスタンスのβテスト版が公開され、当サイトのメンバーがプレイしてみた模様。ということで、感想を伺ってきました。
続きを読む 非対称オンライン「バイオハザード レジスタンス」プレイヤーに感想を聞いてみた。

SwitchとPS4、インディーゲーム遊ぶならどっち?タイトルの見つけ方は?

このクオリティが?と驚かされる高品質のものから斬新なアイデアのものまで、インディーゲームが広く親しまれている今日この頃です、まさに可能性の宝庫。

であるけれど、良作を見つ出すのも一苦労。それがSteamだったりするともう気の遠くなるような数のゲームに溢れており。そういう意味でまだまだ量の少ない据え置き機界隈のインディー作品は探し易いですね。

とは言いつつも、オンラインストアを覗けばタイトルは増えていくばかり。すでに据え置き界隈もインディーズタイトルで溢れ返っています。日本における据え置き界を二分するSwitchとPS4、どっちでインディーズ作品を探すのが得策で、どっちで購入しているのか?メンバー同士で語りました。

続きを読む SwitchとPS4、インディーゲーム遊ぶならどっち?タイトルの見つけ方は?

PCエンジンminiとメガドライブミニ 買って良かったのはどっち?購入者に聞いてみた。

世間がどうぶつの森だの仁王2だの盛り上がっている最中、脂の乗った40代のハートを鷲掴みにしているのがPCエンジンmini、ミニミニ界のニューカマーです。

実用面や理屈だけで物事を考えてしまいがちなケチな私はNEOGEO miniでこの先も遊ぶことは無いことを悟り、それ以降ミニミニハードは買うまいと、それでもちょっと気になって量販店を覗くという優柔不断な時を過ごしております。が、PCエンジンと共に青春を過ごしてきた当サイトのメンバーに実際PCエンジンminiを購入してどうだったのか?遊んでいるのか?メガドライブや他のミニミニシリーズと比較して買って良かったのか?

感想を伺ってきました。
続きを読む PCエンジンminiとメガドライブミニ 買って良かったのはどっち?購入者に聞いてみた。

「仁王2」前作と比べて面白さは?前作未プレイでも楽しめる?プレイヤーに聞いてみた。

こんにちは、管理人です。PS4の「仁王2」が思った以上に大盛況です。

1作目もロクにプレイしていない私はソウルシリーズを模したありがちな死にゲーでしょうよと高を括っていたら、プレイ中の当サイトメンバーも高評価、ダークソウルとはまた違って楽しいのだそうな。ダクソを期待して買った一部のプレイヤーからは何か違うぜといった否定的な意見も見られるようですが、実際どの辺りが楽しいのか?私のように前作未プレイでも楽しめるのか?感想を伺ってみました。
続きを読む 「仁王2」前作と比べて面白さは?前作未プレイでも楽しめる?プレイヤーに聞いてみた。

ここが面白い!「ダークサイダーズジェネシス」の魅力についてプレイヤーに聞いてみた。

パッケージのイカツさからついつい目を逸らしてしまっていたアクションRPG「ダークサイダーズ」ですが、マイナーなシリーズかと思いきや当サイトメンバーまよねーず氏から普通に有名な作品であることを聞き、ゲームサイトを運営しながらそんなことも知らない自分を恥じております、猛省。

とか言いながら、現在プレイ中のペルソナがまた超面白いという言い訳を振りかざし新作「Darksiders Genesis(ダークサイダーズジェネシス)」は未プレイ。そんなまよねーず氏は他のタイトルを触りながらもしっかりマーク。ということで、同作の面白さ、売りとなるポイント、感想を聞いて参りました。
続きを読む ここが面白い!「ダークサイダーズジェネシス」の魅力についてプレイヤーに聞いてみた。