知ってる人に聞いてみた

3人寄れば文殊の知恵、コアゲーマーと特定のテーマについて語り合います。(2人の時もあります)

ゲーマー同士で語る「積みゲー」対策 3つの心がけと消化のコツは?

ゲーム買い漁っていますか?そして積んでしまっていませんか?

かく申し上げる私も、より面白いゲームを捜し求める中でいつの間にか大量にソフトを積み重ねる積みゲーマーでございますが、せっかくお金を払って購入したからにはせめて一度くらいはクリアしなければと常々猛省しております、ああ勿体ない。

当ブログでゲームについて会話するメンバーもご多分に漏れず積みまくっている模様で、「なぜ我々はゲームを積んでしまうのか?」「どのように消化し、ゴールは見えているのか?」会話してみました。
続きを読む ゲーマー同士で語る「積みゲー」対策 3つの心がけと消化のコツは?

子供(幼児)も一緒に楽しめるゲーム機はPS4でもWiiでもなく、あのハードだった!

お盆です。仕事がお休みになる会社も多く、帰省やレジャーなどを、ファミリー同士で集まる機会も多い時期です。

当ブログ常連メンバーコアゲーマーNさんのお宅では、ご友人を招いてホームパーティーをされたとのこと。参加した家族は3~5歳位のいわゆる幼児のお子さん連れが多く、遊び盛りのお子さんたちと一緒にゲームを楽しむシーンがあったようです。

PS4「ホライゾン」から現在入手困難のニンテンドースイッチ「スプラトゥーン2」「マリオカート8DX」など様々なゲーム機を触らせた結果、子供達に一番刺さったのはまさかのハードでした。

続きを読む 子供(幼児)も一緒に楽しめるゲーム機はPS4でもWiiでもなく、あのハードだった!

ゲーム起動時のロゴはウザい?わくわくする?ゲーマー同士で話しました

ロード時間、そして起動時など、ゲームの開始にかかる時間はできるだけ短くしたいものです。主に広告的役割を担うロゴですが、ゲーム提供側の予算や戦略の都合上強制的に表示されているケースが多いようです。

一方でこれから始まるゲームに期待が膨らみ高揚感すら覚えるこのロゴ表示を巡って、ゲーマー仲間の間で話し合いになりました。
続きを読む ゲーム起動時のロゴはウザい?わくわくする?ゲーマー同士で話しました

続編発売決定!「ペルソナQ」シリーズはこんな人にオススメ!

「ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス」の続編「ペルソナQ2」の発売が決定し、ティザーサイトが公開されました。

サイトのトップには「Take your heart」の文字が。このキャッチコピーはご存知シリーズ5のもの。今回はおそらくペルソナ5のキャラクターが登場する可能性が見込まれます。

3Dのダンジョン探索型RPGであるペルソナQはナンバリングに比べるとどうしても認知度こそ高くありませんが、果たして埋もれて然りな出来なのでしょうか?

ペルソナQ2の発売を迎え、ゲーム仲間と前作の魅力を振り返ってみることにしました。

続きを読む 続編発売決定!「ペルソナQ」シリーズはこんな人にオススメ!

【PS4/3DS】ストーリー過去最高!プレイヤー同士語る「ドラゴンクエスト11」クリア後の感想は?

「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」発売から5日経過し、私の周囲でも早くもクリアする知人が出ました、クリア時間は50〜60時間ほどとのことです。(ということは、土日を挟んだとはいえ、平均して一日あたり10時間以上もプレイしているということにも驚愕…)

クリアしてみて、今回のドラクエは過去作と比べてどうだったのか、「時渡りの迷宮」「ボウガンアドベンチャー」などハード別の独自コンテンツはどんな感じなのか?

クリアした、していない、PS4版、3DS版それぞれのプレイヤーと、本作の感想について話してきました。
続きを読む 【PS4/3DS】ストーリー過去最高!プレイヤー同士語る「ドラゴンクエスト11」クリア後の感想は?

【2017年上半期】楽しかったオススメゲーム5本+αゲーマー同士で選んでみました~後編~

【2017年上半期】楽しかったオススメゲーム5本+αゲーマー同士で選んでみました~前編~」に続いて後編になります。
続きを読む 【2017年上半期】楽しかったオススメゲーム5本+αゲーマー同士で選んでみました~後編~

【2017年上半期】楽しかったオススメゲーム5本+αゲーマー同士で選んでみました~前編~

間もなくドラクエ新作「ドラゴンクエストⅪ」のリリースを控えていますが、気がつけば2017年もすっかり折り返している事実に気がつきます。

ここ数日、私も周りもSwitch「スプラトゥーン2」一色でしたが、ガチなオンラインバトルのゲームをしている時こそ他のゲームが恋しくなるもの。

久しぶりにスプラトゥーンから離れ、ゲーム仲間と今年上半期にリリースされたタイトルで印象深かったものについて話をしてきました。
続きを読む 【2017年上半期】楽しかったオススメゲーム5本+αゲーマー同士で選んでみました~前編~

「スプラトゥーン2」初心者なのに活躍!FPSベテランプレイヤーに聞く3つのコツ

nintendo switch「スプラトゥーン2」が楽しいです。が、とにかくヘタクソです

日頃ゲームの話をしている同僚二人も発売日に同作を購入し、夜な夜な楽しんでいるわけですが、3人ともほぼ初心者です。

であるにも関わらず、皆あっという間にベテランと同等の活躍ぶりを見せ、チームを分かち対戦すれば出会い頭にあっという間にキルされてしまいます

私のプレイスタイルと一体何が違うのか、初心者でありながらあっという間に活躍するまでに成長できた理由は一体何なのか?コツやプレイの心得について尋ねてみました。

続きを読む 「スプラトゥーン2」初心者なのに活躍!FPSベテランプレイヤーに聞く3つのコツ

今が買い時!店員さんが語る「Playstation VR」中古の売れ行き、買える場所は?

新宿のソフマップにふらりと立ち寄った時のこと。

購入時にあれだけ苦労した「Playstation VR」、Amazonの販売開始時、わずか数秒で売り切れたPlaystation VRが、フッツーに売っているではありませんか。さらに驚くべきは、行き交う人は見向きもせず。おかしい、PSVRってそんなもんだったっけ??

購入から半年以上経過した我が家での稼働状況を考えれば、確かに熱は冷めて来た感もあると思いますが、それにしてもみんな興味無さそう。

とはいったものの、2017年7月現在、増産してソニーストアで販売されるやいなや数分で売り切れになる状況は変わらずのようで、欲しい人は欲しがっていることは間違いないはず。

ということで、中古品ではありますが、PSVRって今どのくらいの頻度で入荷して、どのくらい需要があるのか、売れてしまうのか?ソフマップの店員さんに伺ってみました。
続きを読む 今が買い時!店員さんが語る「Playstation VR」中古の売れ行き、買える場所は?

買って良かった!知人に聞くXbox Oneを買ったきっかけ、感想は?

Xbox、持っていらっしゃいますでしょうか?持っている方は周りにいらっしゃいますでしょうか?

海外でのシェア率、スペックも高く、サービスも決して悪くないXboxですが、ゲーム好きが周りにいる環境であっても、Xboxを持っている方は非常に稀です。

そんな中、たまたま一緒にランチをした一見ゲームとは無縁の同僚がまさかのXbox Oneユーザーだったので、購入のきっかけや理由、買ってみた感想について話を聞いてきました。

続きを読む 買って良かった!知人に聞くXbox Oneを買ったきっかけ、感想は?