2016/10/27(木) 23:59:23.14 ID:PgqefgsxK
2016/10/27(木) 23:59:35.99 ID:nh2PGSUH0
続きを読む 【PS4/Xbox1】高評価「タイタンフォール2」発売直後プレイヤーの感想まとめ
続きを読む 【PS4/Xbox1】高評価「タイタンフォール2」発売直後プレイヤーの感想まとめ
作業ゲーが好きです。
もちろん考えるゲームも好きなのですが「考える事を放棄したゲームなんてゲームじゃない!」なんて言われたりすることもあるわけです、確かに考えて攻略するのはゲームの醍醐味、これは納得です。でもコツコツと努力した事にたいしてきちんと報酬をくれるそんな作業ゲーも私は大好きなのです。
そんな折、隠れ名作と名高いPSP「ジルオール インフィニット」が、なんと300円という、血の滲む思いで作り上げたメーカーが激怒しそうな価格で売っていたため、プレイしてみることにしました。
本作目にする機会は多かったのですが、「作業ゲー」「おつかいゲー」と揶揄される一面もあったため見くびっていたのですが、実際に遊んでみるとその印象が一変したのでご紹介です。
続きを読む 作業ゲー?PSP「ジルオール インフィニット」こんな人にオススメ!
親戚の子は妖怪ウォッチはギャグものとして楽しんでて
ポケモンは冒険バトルものとして楽しんでるみたい
どっちも好きだからどっちの人形もせがまれて出費が痛い
※本記事はネタバレを含んでおります、ご注意ください。
新型iphone7に変えてアプリ引っ越しをしたものの、使っていないものを整理、削除していると、そういえば「ドラゴンクエストポータルアプリ」なんてものが入っていたのを忘れていました。
掃除中に写真やアルバムなど余計なものを見つけると、つい手にとって眺めたり物思いに耽ってしまったりしませんか?大変お恥ずかしいことに私はもっぱらそのクチでございます、整理の作業が捗らない捗らない。といったわけで、いつものごとくついついこんなアプリあんなアプリの流れでドラゴンクエスト1を起動してしまいました。
そういえば本作のラスボスである「りゅうおう(竜王)」は、主人公が討伐にやってきた際に「わしの味方になれば、世界の半分をお前にやろう!」みたいな申し出をしてくることはとても有名ですが、なんだかんだ言っても道徳観の高い我々日本人は実際はそんな申し出に乗るほどの悪党にはなれず、反射的に「そんな誘惑には屈しない!」と勇みがちですが、実際に「ください。」と判断するとどんなことが起きるのか?今更ながら試してみました。
竜王よ、世界の半分を私にくれ!
続きを読む 【画像あり】初代ドラゴンクエスト世界の半分を貰うと?エンディングで王女の旅立ちを断ると…!?
初代「バイオハザードHDリマスター」や「よるのないくに」、「風ノ旅ビト」など、Playstation Plus(プレイステーションプラス)に加入して新しい発見を楽しんでいます。毎月の支払いに抵抗があって躊躇していましたが、今では加入してよかったと思っています。なんならサービス開始時から始めておけばよかった!と思っています。
たかが500円ですが、そもそも基本買い切りの家庭用ゲームで毎月毎月支払うのって何か納得いかない気もあったし、私自身、購入時は現金を支払わず、忘れた頃に請求がやってくるカード決済があまり好きではないのでずっと二の足を踏んでいました。(プリペイドカードを毎月購入する決済もできるようですが、それも面倒だし、必死過ぎる気もします…笑)
そんなわけで、二の足を踏んでいる方の気持ちがよくわかる私が、こうして「Playstation Plusを使ってよかった!」と思える理由を、こんなプレイスタイルの人にオススメという切り口から、3つお伝えできればと思います。
続きを読む こんな人はPlaystation Plusに加入した方がいい!3つのパターンとメリット
続きを読む ここが面白い!不満…PS4/PS Vita「World of Final Fantasy」プレイヤー評価まとめ
Playstation VRばかりやっているとどうにも時代に逆行したくなる天邪鬼な私ではありますが、何も新しいゲームだけ好きなクチではありません。ゲームボーイやゲームギアの本体まで大事に取ってあるため、時々レトロゲームに触れては趣に浸っております。ということでゲームギアの王道RPG「モルドリアン 光と闇の姉妹(シスター)」です。
なんとなくダラダラプレイしている中で、実は序盤から最強の武器からドーピングアイテムまで取得できてしまうという、長い時間を経て新たな発見がありましたので、簡単なゲームの紹介を兼ねて、今更ながら取得場所についてお伝えできればと思います。
続きを読む GG名作RPG「モルドリアン」最強武器ソニックソードとハーブはここで取得できる!