PS4

15分で1万ジュエル!ミンサガ周回プレイによるジュエル稼ぎの方法。

兼ねてよりミンサガことロマンシングサガ ミンストレルソング リマスターでジュエル不足を訴えておりましたが、究極的にはクリア後に解放され、セーブデータを引き継いで最初からプレイできる「NEW GAME+」でイベントを繰り返すのが最も効率が良いこともお伝えしてまいりました。

アルティマニアによれば、イベントのご褒美として貰えるジュエルは「(100+現在のランクポイント÷17.92)×イベントごとの修正倍率+(ご褒美のジュエルをもらった回数×2)」なのだそう。要は、貰えば貰っただけごほうびで獲得できるジュエルが増えていくということ。

ということで、NEW GAME+によるジュエル獲得周回マラソンを試してみました。

結論として、既にイベントクリア累積回数が500を超えている状態で、15分で10000ジュエル以上稼げるようになり、さらに増加中です。

続きを読む 15分で1万ジュエル!ミンサガ周回プレイによるジュエル稼ぎの方法。

ミンサガ スキルレベル3と5で技の閃きにどのくらい違いがあるのか?試してみた。

またまたロマンシング サガ -ミンストレルソング- リマスター。

スキルレベルを上げるジュエルが足りなさすぎる。強力な技を閃きたくともスキルレベルを上げられないのでいまひとつ決め手に欠ける技で運用しなければいけない。

一方で、武器のスキルレベルは3でも全ての技を閃くとも聞いている。

スキルレベル3と最大の5とで、技を閃くのにいったいどのくらい差があるのか?

続きを読む ミンサガ スキルレベル3と5で技の閃きにどのくらい違いがあるのか?試してみた。

クライシスコアリユニオン、PS5版ではなくSwitch版を選んだ人たちの理由は?

クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン、PS5版かSwitch版かで悩んでおります。

ファミ通調べによると、過去累計販売本数はハード普及率が10倍くらい多いSwitch版よりも、PS5版の方が多いのだそうな。つまり、皆特に迷うことなくPS5を選んでいるということですね。なんという決断力。

確かにあれだけグラフィック強化しているし、ヌルヌル動く60FPSはSwitchでは再現できない。おまけにトロフィーまであるときたもんだ。

しかしながら!私はSwitch版に揺れている!

携帯機には携帯機のロマンというものがありませんか?しかも、連射パッドなどの拡張性もあるのだ。

敢えてSwitch版を選んだ方々の理由はいったいどんなものなのか?自分を奮い立たせるために調べてみました。

続きを読む クライシスコアリユニオン、PS5版ではなくSwitch版を選んだ人たちの理由は?

ミンサガにハマり過ぎて、他のゲームに手が付かない。

ミンサガことロマンシングサガ ミンストレルソング リマスターばかりやっています。

ロマサガ歴は長いし、ミンサガだってPS2の頃からどハマりしている。知識だってそれなりにある。

もしもあのテレ東伝説の番組「TVチャンピオン」で「ロマンシングサガ選手権」が開催されたならきっと私は立ち上がっていただろうし、ガッツポーズの練習もしていたと思う。

そう思っていたけれど、遊べば遊ぶほどまだまだ発見が多い。それほど純粋に楽しんでいる。

よって、本日はそんなミンサガでいったい何をしているのか?そんな近況報告をさせていただければと存じます。

ミンサガが好きな方は少しだけお付き合いいただき、「ミンサガ、サッカーとかで腕に巻くあれね」という方は、アルゼンチンにでも旅行に行ってくると楽しいかもしれませんね。

続きを読む ミンサガにハマり過ぎて、他のゲームに手が付かない。

PS5ウィッチャー3アップグレード版、各種データの引き継ぎ、無印版と比べた感想は?プレイヤーに聞いてみた。

ウィッチャー3 ワイルドハントが新世代機向けに大幅なアップグレードを実施。

PS4版からPS5版への移行は、たった100円でアップグレード可能という太っ腹な対応。私管理人も反射的に購入。

だって100円ですよ?

とか言ってやらないままでいるゲームがいったい何本あることやら。後々見返してみると買った記憶すらないものがある。これが安いからと爆買いしてから「意外と買ったな」と反省する、俗に言う100均マジックというやつですね。違うか。

言ったそばから未プレイですが、当サイトメンバーMさんが、このウィッチャー3アップグレード版を早速プレイしているとのこと。データの引き継ぎはどうなっているのか?そして無印版とプレイフィールはどう違っているのか?教えてもらいました。

続きを読む PS5ウィッチャー3アップグレード版、各種データの引き継ぎ、無印版と比べた感想は?プレイヤーに聞いてみた。

リマスター版FFクライシスコアリユニオンがっかりなの俺だけ?まとめ

923: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2022/12/18(日) 21:09:08.63 ID:7P/86CdI
FFクライシスコアリユニオン
PSP版楽しかった覚えがあるからPC版買ってみたけど今やると微妙だな
ストーリーは元からいまいちだったが同じような水増しミッションばかりで飽きてくる

続きを読む リマスター版FFクライシスコアリユニオンがっかりなの俺だけ?まとめ

Switch「アルファディア ネオ」クリア時間と感想。隠しダンジョンの場所は?

ケムコ様から新作「アルファディア ネオ」をご案内いただけました。

ガラケー時代から続いている王道RPGシリーズの新作が、スマートフォン版からコンソールへも展開。ということで、Switch版を早速プレイ。

やっぱり画面がデカくて物理キー操作なのは快適だなーとか、ちょっと動かしただけでもメキメキ強くなるなーとか弄っているうちに、いつの間にかクリアまでぶっ通しで遊んでしまったじゃないか。

続きを読む Switch「アルファディア ネオ」クリア時間と感想。隠しダンジョンの場所は?

FFクライシスコア リユニオンのメタスコア、海外プレイヤーの評価は?

FFの派生作品の中では個人的に1〜2を争うリマスター版 -ファイナルファンタジーVII-クライシス コア リユニオンが、周囲で好評な様子。

人知れずひっそりと風化してしまったら勿体無いなと思っていた名作だと思っていた…割に、同時に発売された大作ラッシュでプレイできておらず、プレイしている知人の感想を羨むばかりでおります。Metacriticで本作の評価を見てみると、メタスコアは78点、ユーザースコアは7.9点と良作止まり?

ユーザースコアを見てみると、内容そのものは概ね好評ではあるものの、リマスターなのかリメイクなのかの線引きが曖昧なせいか(リマスターなはずなのだけれど)「新しい要素が少な過ぎる」ことへの不満によって評価が二分している印象。

投稿されたうち共感度の高いユーザーレビュー上位10点をご紹介します。

Romancing SaGa for PlayStation 2 Reviews – Metacritic
続きを読む FFクライシスコア リユニオンのメタスコア、海外プレイヤーの評価は?

ミンサガ「竜槍ケレンドロウズ」ドロップ!戦闘回数と時間は?

ロマンシングサガ ミンストレルソング リマスター。

もう向こう3年くらいはミンサガだけで楽しめるんじゃないか?というほど、ずっと遊んでいます。

ミンサガが楽しすぎるあまり、記事公開は遅れ、新作は遊べず、猫はイスの上でゲロを吐くというという結果を招いてしまった。もう散々だ。

だから、レアな武器をドロップさせることにしました。

続きを読む ミンサガ「竜槍ケレンドロウズ」ドロップ!戦闘回数と時間は?

アーマードコア6買う?初心者でもシリーズは楽しめる?プレイヤー同志話しました。

アーマードコア6 FIRES OF RUBICONが2023年に発売されることが発表されました。

パーツを組み替えて機体でシナリオを進める名作ロボットアクションゲー、前作5からちょうど10年の沈黙を破って登場。私管理人はというと、過去にPS2の作品をプレイする中で持ち前のセンスの無さに加え、勧めてくれた知人との対戦で完膚なきまでに叩きのめされてすっかり意気消沈してしまいましたが、当サイトメンバーはこの新作発表に反応。

彼らはアーマードコア6を購入するのか?過去作はどう楽しめたのか?伺って参りました。 続きを読む アーマードコア6買う?初心者でもシリーズは楽しめる?プレイヤー同志話しました。