真・女神転生V VengeanceおすすめDLCはこれ!


真・女神転生V Vengeanceプレイ中です。

無印版を散々周回してきたので、もうメチャクチャな遊び方をしても許されるであろう(誰に許しを乞うているのか)と思いDLC全部載せ版「デジタルデラックスエディション」を購入。

一通りのDLCを堪能したので、どのDLCがおすすめなのか?ぶっ壊れ性能の度合いはどうなのか?

思考停止するほどの無双プレイ大好きプレイヤーの基準で、冒険の便利度合い〜ぶっ壊れ度合いについてご紹介いたします。崩壊!

マッカ稼ぎ「御魂神楽・富豪の舞」無印クリア済みならバランス大崩壊!

DLCは各御魂ごとにオプションから御魂の出現をON、OFFで切り替えることができる。ONにすることでフィールドに出現する敵シンボルの半数近くが御魂になり、御魂に応じた報酬が大量に獲得できる。

まず最初は、資金であるマッカ稼ぎに役立つ「御魂神楽・富豪の舞」。

ストーリーの進行(マップ)に応じて報酬の量や質が変化。一番最初のマップ港区では、サキミタマ1体を倒すと2,000〜3,000程度のマッカ換金アイテムが獲得できる。通常の数十倍もの資金稼ぎができるけれど、中盤〜後半近くになればバーチャルトレーナーなどで資金稼ぎの代用はできそう。よって効果としてはやや控えめ。

が、無印版真・女神転生Vのクリアデータがある場合は別。

無印版でクリアデータがある場合、バトル参加者として召喚されていた仲魔が悪魔全書に登録される。序盤でコツコツとマッカを稼いで悪魔全書からこれらの仲魔を召喚することでゲームバランスは大崩壊し、以降終盤までメギドラオンでもヤブサメショットでもなんでも繰り返すだけの作業に。

無印版で散々遊び、本作では序盤からぶっ壊したいという強い意思があればお勧めではあるけれど、そうでない場合はマストではないかも。

便利 ★★★☆☆☆☆☆☆ ぶっ壊れ※
※クリアデータがある場合はぶっ壊れMAX

経験値稼ぎ「御魂神楽・経験の舞」2〜3時間で主人公のレベル、1時間かからず仲魔のレベルは99に!

続いて主人公のレベルを上げる福音書をドロップするクシミタマ、魔導書をドロップするアラミタマが出現する「経験の舞」。

このDLCをONにしてクシミタマを乱獲することで2〜3時間もあれば主人公のレベルは99になる。

アラミタマに至っては1体撃破するごとに1〜2つの魔導書をドロップ、さらに一度の戦闘で4体登場することもあるため、序盤の仲魔であっても1時間かからずレベルを99にしてしまうことも可能。

レベル依存度が高い本作、序盤からレベルを好きなだけ上げたら当然バランスは大崩壊

しかしながら、初期は仲魔のスキル枠が限られているため序盤のうちにレベルを上げまくっても限られた攻撃方法と物理攻撃でぶん殴る程度の幅しか楽しめなかったりする。

それでも一発の火力は当然凄まじいので、バランスぶっ壊れ度合いで言えば高め。後半の育成にも役立ちそう。

便利 ★★★★★★★★★☆ ぶっ壊れ

御厳ポイント稼ぎ「御魂神楽・神意の舞」は、神意習得に最初から欲しい…

続いて御厳ポイントを稼げる「神意の舞」。

スキル枠や仲魔のスロット枠の追加、便利なパッシブスキルの習得ができる「神意」は、解放するのに100単位もの御厳ポイントが必要。ところが、フィールドを探し回って見つけるミマンから貰えるポイントも序盤は一桁ほどと少なく、通常1周のプレイではその中からプレイスタイルに合ったものを選択することになる。

このDLCを使えば、1体のニギミタマを倒すと10ポイント入手できる御厳・小をドロップする。(100ポイント入手できる「大」も稀にドロップ)10ポイントでも本当にありがたい。

もちろんナホビノの適正値や回復性能の上昇によってゲームの難易度はマイルドにはなるけれど、スキル枠、仲魔の枠くらいはサクッと解放したい。

便利 ★★★★★★★☆☆☆ ぶっ壊れ

コノハナサクヤ、超有能バッファー!「東の都に咲く花焔」

次に、DLCオリジナルのキャラが仲魔になるDLC。

「東の都に咲く花焔」は、序盤〜中盤頃に受注できるクエストをクリアすることで国津神コノハナサクヤが仲魔に加入。

コノハナサクヤのスキルは以下の通り。

繁栄の契約(ユニークスキル)
木花之栄+4(専用)
アギダイン+4
回復プレロマ
ヒュギエイアの杯+3
大魔脈
ザンダイン
マハラギダイン

専用スキルの「木花之栄」は、味方全体のHPMPを小回復、3ターンの間全能力を1段階上げる効果。ラスタキャンディをかけつつHP、MPまで回復させ、さらに消費MPもラスタキャンディよりも少ないという有能スキル。真心込めて育てれば、無印で重宝していたバッファー要員を二軍に押し下げることができそう。

便利 ★★★★★☆☆☆ ぶっ壊れ

マガツヒスキル「ダーナの叡智」の効果は未知数!?「神の本質、悪魔の真意」

最後は真・女神転生ⅣFINALに登場したダグザが仲魔になる「神の本質、悪魔の真意」。コノハナサクヤ同様に序盤〜中盤で受注できるクエストでダグザと戦い勝利することで仲魔に加わる。

ダグザの能力はこちら。

魔法の竪琴(ユニークスキル)
ロストヒット+6(専用)
冥界破+6
マッスルパンチ+6
ラスタキャンディ
至高の魔弾+3
物理ギガプレロマ
物理無効

仲魔としてのダグザは物理要員として火力も高く、物理無効や物理ギガプレロマなど合体素材としても有用なスキルを所持。

さて、気になるのが、ダグザの母ダヌーもアクティブメンバーに参加していることで発動できるマガツヒスキル「ダーナの叡智」。その効果は「使用することでプレスターンアイコンがターン開始時の状況まで回復する」というもの。使い方によっては「ずっと俺のターン」みたいなことができたりして…。未検証だけれど、何かとてつもない効果をもたらしそう。

便利 ★★★★★????? ぶっ壊れ

クエスト「神の本質、悪魔の真意」ダグザにトドメを刺してしまってもOK?

さて、最後にご紹介したダグザのクエスト「神の本質、悪魔の真意」は、ダグザを倒した後にトドメを刺すようダヌーに求められる。

「トドメを刺す」「剣を収める」の選択で何か違いはあるのか?

確認したところ、結果は同じだった。

剣を収めるとダグザは「変なやつだがお前に興味が湧いた」と言って仲魔に。そしてトウキョウ議事堂の研究員に報告するとクエストは終了となり、ダグザの悪魔合体も解禁。

一方、トドメを刺すとどうなるか?

ダグザは消滅し、アイテム「オークの杖」をドロップ。これを研究所の上司に持っていくとダグザを仲魔に加えることができ、悪魔合体も解禁。

ということで、結論、ぶっ壊すのは嫌だけれど、快適に楽しみたい場合は「神意の舞」があると便利。一方、序盤からぶっ壊したい場合は「経験の舞」、無印で真心込めて育てた仲魔たちと最初から冒険したい場合は「富豪の舞」がおすすめ。

と、言っておきながら、どれもそれなりにぶっ壊れるので、バランスを重視する方はご注意を!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。