管理人 のすべての投稿

自己紹介:1979年静岡県生まれ、東京都調布市在住。 親にゲームを隠されては見つけ出しを繰り返す日々を送る。 大学休学、海外生活、音楽活動を経て、ソーシャルゲームなどウェブコンテンツの企画を担当。 一児(娘)の父。 これまでの経験から身に着けて来た様々な「知恵」や「体験」をご紹介し、気になるゲームをプレイしてみようと考えている方の背中をそっと押せるそんなブログにしたいです。 ほぼ毎日更新、有意義なサイトにしていきたいと思います。

知人が語る「Newニンテンドー2DSLL」に買い替える4つの理由

2017年7月13日、Newニンテンドー3DSが3D機能を取っ払ってサイズを大きくした「Newニンテンドー2DSLL(欧米での商品名「Newニンテンドー2DS XL」)」が発売になります。14,800円と現行機の携帯型ゲーム機にしては安価な価格設定。

そんな中、3DSでモンハンなどを楽しむ知人が今回このNew2DSLLに買い替えるとのことで、その動機と理由について聞いてみました。
続きを読む 知人が語る「Newニンテンドー2DSLL」に買い替える4つの理由

リメイク版「ワンダーボーイ」クリア後の小ネタ(全ボス再戦)と魔法ショップ

2017年3月3日にPS4、Nintendo Switch、XBox Oneなどにマルチプラットフォーム展開された「ワンダーボーイ(Wonder Boy: The Dragon’s Trap)」ですが、なんと発売から5日現在でNintendo e-shopセールスランキング3位という快挙。1989年リリース「モンスターワールドⅡドラゴンの罠」のリメイクになるので、購入者の年齢層は推して知るべし…かもしれませんが、若い方が購入されたとすればファミコン、ゲームギア世代としては非常に嬉しい限りです。
さてそんな本作、先日当サイトで伝説の武器・防具クリア後のストーン収集、最強装備についてご説明いたしましたが、その他クリア後のちょっとした小ネタもいくつか発見できました。その名も「ボスキャラ達と戦える隠し扉」「魔法が購入できる隠し扉」です。

クリア後であれば一度戦ったボス達と再びいつでも戦うことができるという隠し扉ですが、倒したからと言って特に特別な何かが獲得できるわけではありません。ごく稀に振り返りか練習なのかに使う方もいらっしゃるかもしれませんのでご紹介します…。
※ネタバレにご注意ください!
続きを読む リメイク版「ワンダーボーイ」クリア後の小ネタ(全ボス再戦)と魔法ショップ

Nintendo Switch「Proコントローラー(プロコン)」のメリットは?使用者の意見まとめ

79: 名無しさん必死だな 2017/03/22(水) 10:11:18.51 ID:NiosxWrq0
ジョイコングリップにつけたら操作はそこそこしやすいから満足してるけどプロコンそんな良い?

続きを読む Nintendo Switch「Proコントローラー(プロコン)」のメリットは?使用者の意見まとめ

オフラインマルチプレイも楽しい「テラリア」の面白さをプレイヤー同士で語りました。

当ブログにしばしば登場してくれるゲーマーさん二人とモノづくりアクションアドベンチャー「テラリア」の話になりました。同じくモノづくり系の傑作「マインクラフト」と比較されがちですが、実際に遊んでみてどっちがどう面白いか?また、どんなシーンで誰と一緒にマルチプレイをしているのか?について話をしました。
続きを読む オフラインマルチプレイも楽しい「テラリア」の面白さをプレイヤー同士で語りました。

リメイク「ワンダーボーイ」ラストダンジョン前の対策、伝説の装備品の場所は?

「モンスターワールドⅡドラゴンの罠」のリメイク「Wonder Boy(ワンダーボーイ): The Dragon’s Trap」の攻略についてです。

プレイヤーの意見を見てみると直前の「ライオンマン」あたりから急に難易度が上がっていき、最終形態の「バードマン」になると雑魚の猛勢故にラストダンジョンを抜けることもできず、やっとのことでラスボスへお目見えしても全くダメージを与えることができない「こりゃ無理ゲーだ!」といった怒りの声が散見されます。
本作は非常にテンポ良くサクサクと楽しめるのですが、大雑把に進めて準備を疎かにしてしまうと、後半容赦無く苦戦します。またラスボスは防御力も高いので、生半可な武器ではほぼダメージを与えることができません。

ということで、ラストダンジョンおよびラスボス撃破に向けての対策メモしておきます。
※ネタバレにご注意ください。
続きを読む リメイク「ワンダーボーイ」ラストダンジョン前の対策、伝説の装備品の場所は?

リメイク版「ワンダーボーイ」ストーンの場所と最強武器の入手方法

PS4、XBox、そしてスイッチ(Nintendo Switch)でリリースされた「モンスターワールドⅡドラゴンの罠」のリメイク版「ワンダーボーイ(Wonder Boy: The Dragon’s Trap)」を早くもクリアしました。(感想はコチラ

クリア後も未だ訪れていないエリアを様々な姿で探索することができ、その先でお金が大量に入手できたり、ハートの器が手に入ったりするわけですが、「ストーン」なる謎のアイテムを獲得しました。これは一体何なのか?探し回った結果、ついに全てのストーンを集め、やっとその正体が判明いたしましたので、場所と使い方について説明いたします。
※ネタバレがあります、ご注意ください。
続きを読む リメイク版「ワンダーボーイ」ストーンの場所と最強武器の入手方法

オリンピック評議会(OCA)「eスポーツ」を正式競技に決定!世間の反応は?

1: すらいむ ★ ©2ch.net 2017/04/19(水) 15:07:11.20 ID:CAP_USER9

ゲームのeスポーツが正式競技に
22年夏季アジア大会

アジア・オリンピック評議会(OCA)はコンピューターゲームの技を競う「eスポーツ」を、中国の杭州で開催される2022年夏季アジア大会の正式競技として採用すると発表した。
AP通信が19日に伝えた。

18年の夏季ジャカルタ大会では公開競技として実施される。
OCAは採用理由について「若者が参加する新しい形のスポーツで、急速な発展と人気を反映したもの」と説明した。(共同)
https://this.kiji.is/227306034453399031

続きを読む オリンピック評議会(OCA)「eスポーツ」を正式競技に決定!世間の反応は?