ハード別

PS4「キムタクが如く」クリア後、ゲーマー達のキムタクへの好感度が急上昇!?

正直見くびっていました、キムタクが如くことPS4「JUDGE EYES(ジャッジアイズ):死神の遺言」。クリアしましたが、超名作。

さて私、SMAPはドンピシャ世代ですが、これまで木村拓哉自体に特に興味は無く。ドラマも特に見てこなければ、SMAPの解散が世間を賑わせた時だって、実際解散の数日後には各々の活動すら全く気にならなかったし、キムタクの娘さんのデビューが取り沙汰されていた時も「パパに似てるなー」程度。

で、今回のジャッジアイズ。

木村拓哉の起用に、てっきり龍が如くの主人公をキムタクに変えただけのイロモノ的な薄っぺらいものを想像していたけれど、完全に良い意味で裏切られました、今では龍が如くよりも好きかもしれない。

ということで、隣でこの作品のストーリーの一部始終を追っていた、ゲームに無関心で元ジャニヲタの妻と、本作、そして八神を演じた木村拓哉の感想について語ってみました。

※ネタバレは極力控えておりますが、写真等ご注意ください。

続きを読む PS4「キムタクが如く」クリア後、ゲーマー達のキムタクへの好感度が急上昇!?

4人でオフラインで遊べるおすすめのStitchソフトって何?まとめ

310: 名無しさん必死だな 2018/12/26(水) 17:06:20.75 ID:E43PUtFV0
初めてswitch買うんだが
4人同時に遊べてジョイコン振り回すだけで楽しめるものを誰か教えてくれ
家族全員ほぼゲーム未経験だからスニッパーズとかも無理そうなレベル
マリカやマリパくらいしかない?

続きを読む 4人でオフラインで遊べるおすすめのStitchソフトって何?まとめ

レトロゲーム店「スーパーポテト」のファミコン福袋2000円(10本入)中身を開けた結果!

世間から若干の遅れを取りつつ、昨日の記事レトロゲーム店の福袋はいつから販売でいつ売り切れるか?巡ってみたで辿り着いた池袋のレトロゲーム専門店「スーパーポテト」で購入した2000円のファミコンソフト福袋。お待たせ致しました、いよいよ開封の儀をしめやかに執り行わせていただきます。

パッケージには「¥5000相当の品」と記載が。つまり購入価格2000円を上回る魅力的なソフトが入っているということですね。その数10本、いったいどんな名作、お宝ソフトが飛び出すのか!?いざ開封!

※表示価格はスーパーポテト公式サイトにおける2019年1月3日現在の税込価格です。
続きを読む レトロゲーム店「スーパーポテト」のファミコン福袋2000円(10本入)中身を開けた結果!

【駿河屋/スーパーポテト】レトロゲーム店の福袋はいつから販売でいつ売り切れるか?巡ってみた。

福袋は楽しいですよね。中身は開けてビックリですが、販売価格よりも高額な商品が入っているのが一般的な福袋はお得感もあります。

ファッションや家電などに止まらず、福袋はゲームショップでも実施されていて、新作だけではなく、ファミコン、ゲームボーイ、スーファミなどレトロなゲームソフトも対象となっている店舗も。そして大手のレトロゲーム取り扱い店では元日早々に販売を開始し、あっという間に売り切れてしまうのだとか。

であるにも関わらず、余裕をぶっこいて1月2日に各レトロゲームショップの福袋を求め、秋葉原、新宿、そして池袋に足を運んで参りました。

続きを読む 【駿河屋/スーパーポテト】レトロゲーム店の福袋はいつから販売でいつ売り切れるか?巡ってみた。

3DS「ペルソナQ2」メインペルソナ覚醒・パワーアップ方法と結果は?

3DSの「ペルソナQ2」もいよいよ佳境に入って参りました。

今回の主人公はシリーズに新しく参戦したペルソナ5のジョーカー。ところが、この主人公がまた弱い。他のキャラクターが肉弾戦や魔法攻撃でガシガシ攻める中、フワッとした攻撃と補助魔法をペチペチと当て、地味で器用貧乏な印象。

ただしこのペルソナQ2は本編同様にメインペルソナが覚醒してパワーアップする模様。もしかしたらこれでジョーカーのペルソナ「アルセーヌ」が、主人公らしくとんでもない強さに化けるのかもしれない!という期待を込めて、パワーアップさせてみることにしました。

続きを読む 3DS「ペルソナQ2」メインペルソナ覚醒・パワーアップ方法と結果は?

PSVRのRPG「スカイリムVR」をやってみた感想と結果…!

やろうやろうと思っていながら着手できないゲームが多いです。そんな中「The Elder Scrolls Skyrim(スカイリム )VR」がセールになっているのを発見!「今なんじゃないの?え!?」と林修先生に激怒でもされるように気持ちを奮い立たせて購入。

その映像を眺めるだけのVRタイトルも少なくない中、ゲームの世界を自由に歩き回って冒険するというのはある種プレイヤーにとっては夢の体験なのではないでしょうか。通常版スカイリムはプレイ済みですが、これをやらずしてVRを語るなかれ。

ということで、スカイリムのあの広大な世界へ行って参りたいと思います。

続きを読む PSVRのRPG「スカイリムVR」をやってみた感想と結果…!

[画像あり]ジャッジアイズDLC技「キムタクビーム」を試してみた!強さと効果は?

本日もPS4「ジャッジアイズ :死神の遺言」について。

サスペンス好きで元ジャニオタの妻も横で楽しんでおり、こういった普段ゲームをしない層にも刺さるこのキムタクが如く。一方コントローラーの操作に慣れていないそんな新参プレイヤーにとって、移動はもとよりバトルもそう簡単ではない様子。

ここで救いの手でとして、超協力な技がDLCとして配信開始に。爆発を起こしたり、拳が炎や雷をまとったりと荒々しい技があるのですが、その中で目を引くのが「極・闘気弾の仙薬」「極・天極陣の仙薬」といったレーザー系の技を発動できるアイテム。配信前から「キムタクビーム」「チョマテヨビーム」となんて言われていた技ですが、これらの技を実際に神室町で人間相手に放った時、それを受けた相手はいったいどうなってしまうのか?そして効果の程は!?

試してみることにしました。
続きを読む [画像あり]ジャッジアイズDLC技「キムタクビーム」を試してみた!強さと効果は?

「スキあらばGAME」メンバーで語るガッカリゲーオブザイヤー(GGOTY)2018

間もなく2018年も終わりを迎えます。今年も様々なタイトルが発売されて来ましたが、世間では「God of War」が今年のGOTY(ゲームオブザイヤー)として華々しく輝く結果に。私もプレイしましたが、正直感動しました。

一方で、実際にプレイしてみるとガッカリしてしまうタイトルも少なくありませんでした。決してクソゲーではないけれど、誇大な広告やビッグネームに対する大きな期待と実際プレイした時の印象とのギャップに感じる、思ってたのと違う感。当サイトではこれらを「ガッカリゲー」と定義し、今回はいつものゲーマー仲間たちで今年一番ガッカリしたタイトルを持ち寄って、ガッカリゲーオブザイヤー(GGOTY)を決めてみました。
続きを読む 「スキあらばGAME」メンバーで語るガッカリゲーオブザイヤー(GGOTY)2018

まとめ:PS4「ゴッドイーター3」過去シリーズと比べて面白さはどう?

460: なまえをいれてください 2018/12/24(月) 13:17:22.16 ID:TxvUwf5ca
GE3買おうと思うんだけど
GE2RBやってなくても問題ない?
無印、バースト、2はやったけど2があまり合わなくて辞めてたんだ。
GE2RBとりあえずクリアしてから3すべきか、いきなり3すべきかどっち?

続きを読む まとめ:PS4「ゴッドイーター3」過去シリーズと比べて面白さはどう?