その他

転売屋の正体、悲惨な末路は?現役転売ヤーに取材してみた。

ニンテンドークラシックミニファミコンの再販が決定し、週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョンなんてものまで予約開始になりました、我々ファンにとってはまたひとつ楽しみが増えました。

ところが予約開始からしばらく経ってからECサイトを見てみると、その販売価格は定価を大きく上回る金額に。その理由こそが「転売屋」の存在。一見我々消費者と小売店との流通に水を刺すその立ち居地や、定価以上の価格で販売するという経済活動に対して、合法とはいえモラルの面で見た時に釈然としない違和感を覚える意見も多く、その正当性を巡り長きに渡り押し問答が続いています。

ということで、現在転売業を営んでいる現役の転売屋の方にその生活、転売に対する考え、大失敗した同業者のいわゆる「メシウマ」「ざまぁ」な末路についても伺ってみることにしました。
続きを読む 転売屋の正体、悲惨な末路は?現役転売ヤーに取材してみた。

新宿のレトロゲーム店「駿河屋マルイアネックス店」規模、取り扱いハードは?

私は嬉しい。なぜって、新宿の街でついにファミコン、ゲームボーイ、メガドライブなどのレトロゲームソフトの購入、買取ができる巨大な店舗がでっかくオープンしたからです。その名も「駿河屋新宿マルイアネックス店」

実はこれまで新宿でレトロゲームが買えるお店はほぼ皆無。意外にも地方に比べてレゲーが手に入りにくい東京に暮らす我々ファンは苦虫を噛む思いをして参りましたが、やっとその悔しさから開放される時が来たようです。

その苦しみを断ち切るべく、現地の規模感、品揃えについてリサーチして参りました。
続きを読む 新宿のレトロゲーム店「駿河屋マルイアネックス店」規模、取り扱いハードは?

こんな人にオススメ!スマホ「FF15ポケットエディション」を触ってみた感想。

風邪をひきました。病床に伏しております。体調を崩せば一日中家でゆっくりできると思いきや、ゲームする元気などあるはずもなく。できることといえば、休み休みスマホをいじくるくらい。健康の有り難みが理解できる瞬間でもあります。

スマホといえば、つい先日2月8日に「ファイナルファンタジーXVポケットエディション」がしれっと公開されていました。スマホゲーはこういう前触れも無くリリースするところがまたなんとも。

どうせ指くらいしか動かせないので、このFF15ポケットエディションとやらをやってみたところ、思った以上にユーザー体験がしっかりと設計されたサクサクに楽しめる内容でした。
続きを読む こんな人にオススメ!スマホ「FF15ポケットエディション」を触ってみた感想。

(にわか)ファンがやってみたスマホ版「どうぶつの森」感想。ここが楽しい!物足りない?

2017年11月22日、「どうぶつの森 ポケットキャンプ」がスマートフォンに登場しました。

「どうぶつの森なんて、女子供のやるゲーム、男は黙ってDARK SOULSでしょう!」と男気溢れる姿勢でシリーズ始めてみるとあら不思議、とんでもなく面白いじゃないですか!そんな経緯でこれまでDS、3DSなどコンシューマー機でシリーズをいくつか触って参りました。

今回スマホゲーになったことで、より多くのプレイヤーと楽しむことができる?という期待の反面、バランスがシビアなこの基本無料システム、また課金地獄に貶められて大炎上しちゃうんじゃないの?という懸念も。

ということで、コンシューマー版をプレイしてきたにわかファンの視点から、本作の手触りや感想についてレポートさせて頂きます。
続きを読む (にわか)ファンがやってみたスマホ版「どうぶつの森」感想。ここが楽しい!物足りない?

ド素人の私が「eスポーツ」の会場に行ってみた感想!楽しみ方は?

オリンピック評議会により、2022年のアジア競技大会で正式にメダル種目となった「eスポーツ」。世界では億単位の賞金を求め、プロプレイヤー達がしのぎを削っています。

そんなeスポーツですが、こと日本においてはゲーム大国でありながらまだまだ知識も経験も浅いと言われており、我々の日常生活においてもあまり馴染みの無い文化です。いったいどんなプレイヤー達がどんな場所で戦っているのか?会場ってどんな雰囲気なのか?

eスポーツド素人の私が、注目度の高いeスポーツの会場に潜入して参りました。
続きを読む ド素人の私が「eスポーツ」の会場に行ってみた感想!楽しみ方は?

【画像あり】最強?「HITMAN SNIPER」追加武器「DRAGUN」を使ってみた。

ぼんやりとiphoneを見ていると、「HITMAN SNIPER(ヒットマンスナイパー)」が、なんと見たことのないアイコンに変わっているじゃありませんか。いつものスーツ姿のエージェントではなく、何だかオリエンタルな雰囲気のお召し物。今度は何だろうか。とアプリを立ち上げてみると、限定で新しい武器「DRAGUN(ドラガン?)」が追加されたとのこと。

よくよく武器の説明を見ていると、何かのアニバーサリーである事が書いてありました。タイミングと武器のフォルムを見て納得、中国の春節(旧正月)に当たる限定武器だそうです。中国、台湾のみなさま、新年快楽!(あけましておめでとうございます)
続きを読む 【画像あり】最強?「HITMAN SNIPER」追加武器「DRAGUN」を使ってみた。

【相場は?】ゲーミングPCの選び方を店員さんに聞いてみた。【買い替え周期は?】

ゲーミングPCド素人です。善し悪しを選ぶ必要が無いPS4や3DSなどの家庭用ゲーム機はなんて有り難いことか。ですが、PCゲームは幅が広くてグラフィックもボリュームもリッチなゲームが多く、ゲーマーにとっては非常に優秀な環境である事は間違いないはずです。 続きを読む 【相場は?】ゲーミングPCの選び方を店員さんに聞いてみた。【買い替え周期は?】