ゲームソフト売上のうち25%がデジタル版とも言われている現在、体感的にもパッケージ販売の小売店の数はどんどん減っている気がする。数十年前は駅前に小さなゲームショップなんて珍しくもなかったはずなのに。
私管理人が住むここ東京都調布市を走る沿線京王線もまた例外ではなく、私が調布に越してくる10年くらい前までは、千歳烏山駅や西調布駅近くにはカメレオンクラブが、ここ調布駅周辺にもゲームショップは点在していた。ところが現在ゲームショップ好きの私が知る限りでも笹塚〜府中間の20以上の駅において、ゲームショップはごくわずか限られるだけになってしまったので、振り返りを込めてご紹介したく。
続きを読む 京王線(笹塚〜府中)のゲームショップがこんなにも減ってしまった。