管理人 のすべての投稿

自己紹介:1979年静岡県生まれ、東京都調布市在住。 親にゲームを隠されては見つけ出しを繰り返す日々を送る。 大学休学、海外生活、音楽活動を経て、ソーシャルゲームなどウェブコンテンツの企画を担当。 一児(娘)の父。 これまでの経験から身に着けて来た様々な「知恵」や「体験」をご紹介し、気になるゲームをプレイしてみようと考えている方の背中をそっと押せるそんなブログにしたいです。 ほぼ毎日更新、有意義なサイトにしていきたいと思います。

3DSすれ違い通信パズル「ピースあつめの旅」全一覧

ニンテンドー3DSのすれ違い通信は楽しい。全国各地のプレイヤーとすれ違って持っているピースを交換してパズルを揃え、完成した絵は動く3D映像として鑑賞できる「ピースあつめの旅」なんて、もう最高のコンテンツじゃないですか。任天堂を中心とした名作の映像を眺めていると、なんとも歴史を感じて感慨深くなります。

ところが、地域によっては頻繁にすれ違うわけにもいかず、なかなかピースを集められずに苦戦された方もいらっしゃるかもしれません。また新しいパネルは2016年8月24日の「メトロイドプライム フェデレーションフォース」を最後に更新が途絶えており、スイッチに注力している任天堂の動向から察するに、今後新しいパネルは追加されず終了になる可能性も。

そこで一旦の区切りとして、全てのパネルをご紹介いたします。
※ANAやマクドナルドとの期間限定コラボパネルについては割愛しております。
続きを読む 3DSすれ違い通信パズル「ピースあつめの旅」全一覧

オクトパストラベラー「摩訶不思議の舞」効果一覧と発生確率|1000回試した結果!

ニンテンドースイッチ「オクトパストラベラー」プレイ中です。ジョブやアビリティを習得してカスタマイズする楽しさは、いかにもスクウェアの古き良きRPGスタイルといった印象。ここで実践したいのがレベル上げやアビリティの効率的な習得、つまり経験値とJP稼ぎ。すでに様々な方法が実践されているようですが、そのひとつであるジョブ踊子のアビリティ「摩訶不思議の舞」について。

このアビリティを戦闘中に使用すると様々な効果がランダムで発生。その中には戦闘終了時に取得するJP、経験値を倍増させる「JP◯倍」「経験値◯倍」といった効果があり、中にはなんと100倍という倍率のものも超低確率で発生するのだとか。これはかなりの効率化が見込めるのでは?狙わないわけにはいきません。

ということで、実際にこの「摩訶不思議の舞い」を1000回実施してみて、それぞれの効果がどの程度発生したのか、頻度と確率について検証してみました。
続きを読む オクトパストラベラー「摩訶不思議の舞」効果一覧と発生確率|1000回試した結果!

王道JRPG「オクトパストラベラー」海外での反応と感想、メタスコアは?

ニンテンドースイッチRPG「オクトパストラベラー」の評価が上々です。

特性の異なるジョブチェンジと、経験を積むことにより習得するアビリティを組み合わせるといった、かつて黄金時代を築いたSFC時代におけるスクウェアRPGの魅力を集約し、現代の技術で昇華させたような典型的JRPGに対し、海外ではどのように評価されているのか?Metacriticsを見てみると、発売1習慣後のメタスコアは84点、ユーザースコアは8.2点と日本の加熱ぶりに比べればやや低いものの、全体的にはまずまずの高評価

実際にプレイヤーの感想はどのようなものか?共感度の高い上位10のレビューをご紹介します。

Octopath Traveler for Switch Reviews – Metacritic

続きを読む 王道JRPG「オクトパストラベラー」海外での反応と感想、メタスコアは?

どれが一番面白い?ホロウナイトとショベルナイトとソルトアンドサンクチュアリ:まとめ

199: 名無しさん必死だな 2018/07/04(水) 13:54:27.65 ID:S6ZMxWr00
ホロウナイトとショベルナイトはどっちが面白いですか?
同じ系統のゲームだよね?

続きを読む どれが一番面白い?ホロウナイトとショベルナイトとソルトアンドサンクチュアリ:まとめ

ここが面白い!「オクトパストラベラー」プレイヤーにクリア後の感想を聞いてみた

引き続きスイッチのRPG「オクトパストラベラー」プレイ中です。

つい昨日「まずまず」と申し上げておいて何ですが、別のプレイヤーに伺ったところ随分楽しんだ模様で、同作発売日直後の連休中ぶっ通しでプレイし、早くもクリアしてしまったのだとか。

全体を通してどのあたりが楽しめたのか?クリア済みの知人にも感想を伺ってみることにしました。
続きを読む ここが面白い!「オクトパストラベラー」プレイヤーにクリア後の感想を聞いてみた

思っていたよりもつまらない…?「オクトパストラベラー」プレイヤー同士感想を語りました。

ニンテンドースイッチRPG「オクトパストラベラー」プレイ中です、プレイ時間は現在20時間とちょっと。

世間の評価は非常に高い印象で、SNSや各種レビューサイトなどインターネットを見てみると、方々で「神ゲー」の意見が多く見られます。確かに面白い。面白いのですが、個人的には「神ゲー」とはちょっと違うような…と違和感を感じており。世間の盛り上がりに水を差すような罪悪感に苛まれながらモヤモヤした気持ちを抱いておりました。

そんな矢先、先日当サイトに出演してくれ同作プレイ中のゲーム女子の夏海さんからも、思っていたほどでは無いという意見をいただけましたのでご紹介します。

※SNSメッセージでのやり取りとなります。

続きを読む 思っていたよりもつまらない…?「オクトパストラベラー」プレイヤー同士感想を語りました。

神ゲーってほどでも…「オクトパストラベラー」面白さがわからないんだが、俺がおかしいのか?まとめ

99: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 19:49:18.28 ID:YMIumuVqp
ワイ今全クリ
とりま良ゲーって感じ、でも神ゲーって言うほどでも…
一言で言うなら…まあ懐メロ聞いてる感じかな?

続きを読む 神ゲーってほどでも…「オクトパストラベラー」面白さがわからないんだが、俺がおかしいのか?まとめ

Switch「オクトパストラベラー」ファミ通・メタスコア・Amazonの評価、レビューは?

ニンテンドースイッチ「OCTOPATH TRAVELER(オクトパス トラベラー)」の評価が高い!

昨今でこそなんともパッとしないスクウェアエニックスのRPGですが、かつて輝いていたSFC後期の頃のオマージュ、あるいは当時のスクウェアらしさを今の表現で蘇らせたような内容とそのビジュアルと特徴的なストーリー構成に、各媒体で評価されているようです。

ファミ通、メタスコア、そしてAmazonカスタマーにおけるそれぞれのレビュー、スコアをご紹介します。

※媒体毎スコアが変動している可能性があります。
続きを読む Switch「オクトパストラベラー」ファミ通・メタスコア・Amazonの評価、レビューは?