先日ニュースサイトを見ていた時のこと。
「○○がメタスコア過去最高○点を獲得!」という見出しの記事を発見しました。「そいつは凄いな、さぞかし面白かろう。」と単純な私はころっと釣られてしまうわけですが、そもそもこの「メタスコア」って何だろう?ネットを見ているといかにも信憑性の高そうな使われ方をしていますが、一体どんな基準で採点されたスコアなのか?あるいは本当に信じ切ってもいい物なのか?色々と調べてみました。
続きを読む ゲームの評価基準「メタスコア」って何?
管理人 のすべての投稿
スマホ「スーパーマリオラン」面白い!イマイチ…?プレイヤー意見まとめ
どうでしょ
PSPの画面をテレビに出力する方法!(D端子)
未だクリアしていない「セブンスドラゴン2020」でもやろうかとカバーからPSPを取り出しスイッチを入れてびっくり。メニュー画面になんと銃弾が打ち込まれたようなカッコいい模様が。それはそう、ちょうど有名アニメのロゴみたいな。
そうそうちょうどこんな感じ
でもそんな背景に設定した記憶は無いし、VitaやPS4みたいにいつのまにか勝手にアップデートみたいな機能も無かったはず。どうもおかしいと軽く画面を指で押してみると…
液晶がにゅーんとなる…
おかしい。こんなタッチパネルみたいな機能は備わっていなかったはず。そしてゲームを起動してもやはりこの模様が戻らない。これはもしや…?故障!!自分の目を疑いつつ、ルパン三世のロゴみたいになったPSPをそっとカバーに戻します。
PSP様が逝かれました。
ちなみにインターネットで液晶の修理代を調べてみると、正規、メーカー保障外どこも概ね約10000円!!これは手痛い出費です!PSPは名作が多いし、まだ10年、いや、20年くらいもしかしたら楽しめるかもしれないのに!
続きを読む PSPの画面をテレビに出力する方法!(D端子)
Vita「サガ スカーレット グレイス」ここが面白い!いまいち…?プレイヤー感想まとめ
【画像あり】ここが楽しい!「サガ スカーレットグレイス」発売直後の感想!
本日2016年12月15日、サガシリーズ最新作「サガ スカーレット グレイス」がPS Vitaにてついに発売されました。リメイクではないオリジナル作品で言うと2002年にPS2から発売された「アンリミテッドサガ」からなんと14年ぶり!待ちに待った新作です。
私はというと発売日前にダウンロード版を予約購入していたため予めデータはインストール済み。本日0時から開始しプレイした感想を早々にレビューします。
まず本作、私は買って正解でした!
続きを読む 【画像あり】ここが楽しい!「サガ スカーレットグレイス」発売直後の感想!
【画像あり】ファミコンのトラウマシーンベスト5を選んでみた!
レトロフリークでファミコンのゲームをやっていた時のこと。ドラクエ3のソフトをレトロフリークに挿しこんでみるもなかなか起動せず、長い年月でカセットが痛んでしまったのかと何十回か繰り返した後にやっと起動、その時、あの不快なBGMが流れ、冒険の書が消えてしまいました。
それにしてもこのドラクエの呪いの音楽、いくつになってもやっぱり不快。3つ子の魂とはよく言ったものですが、大人になってもなんか耳障りに感じます。そういえばやはり子供の頃はドラクエの他にもなんとなく不快なBGM、不快な映像というものがありました。久しぶりに不快な感覚が蘇ったので、私が勝手に選ぶファミコンのトラウマシーンワースト5を挙げさせていただきたく。
※ただし音楽は流れません。
続きを読む 【画像あり】ファミコンのトラウマシーンベスト5を選んでみた!
PSVR「Eagle Flight」のエンディングざっくり紹介。クリア後は?
2016年10月13日にPlaystation VRが発売になり、その約一ヵ月後の2016年11月9日、ついに人類の夢のひとつである「空を飛ぶ」体験が楽しめる「eagle flight(イーグルフライト)」がリリースされました。
さてそれから約一ヶ月経ち私もエンディングを迎えたわけですが、その簡単な内容、そしてオンラインマルチプレイの状況はどうなっているのかをご紹介いたします。
※ネタバレあり、ご注意ください。
続きを読む PSVR「Eagle Flight」のエンディングざっくり紹介。クリア後は?
ゲームにキレた時の行動と対処法まとめ
その後FF15を始めたコアゲーマーに感想を聞いてみました
みなさま、FF15をプレイした感想はいかがでしょうか?インターネットでは世間の評価はかなり厳しく、酷評も少なくありません。私はというと発売日に予約購入したものの、詰んでしまっている他のゲームをつい優先させてしまっておりますが、先日の記事「FF15「オープンワールド」って言うけど…。感想をこれから買うコアゲーマーに伝えてみた。」で申し上げた通り、直感的に面白くて感動している!というほどではないものの、序盤の序盤における評価はまずまず。
そんな中、普段タイタンフォールやバトルフィールドなどのFPSをガンガンプレイしているベテランコアゲーマーの同僚もついにFF15を購入したとのことで、感想を聞いてみました。私と同様序盤の感想です。
続きを読む その後FF15を始めたコアゲーマーに感想を聞いてみました
たけし良い!「龍が如く6」発売直後ビートたけし初見プレイヤーの感想!まとめ
もうすぐたけしやでぇ~~(*´ω`*)
おら、ワクワクとまんねぇだ