プレイレポート

管理人がプレイしたゲームのレポートです。基本的にはオススメのタイトルになります。

Far Cry 6 期待はずれだった…?プレイヤーに聞いてみた。

10月7日に発売された「Far Cry 6」。

オープンワールドFPSの人気シリーズ新作ですが、プレイ中だった当サイトメンバーは、購入から1週間ちょっとで早くも中断してしまったのだそうな。

私管理人も前作5をプレイし、カルト教団に捕まってからの逆転劇というスリリングなシチュエーションと自由度の高さに感銘を受け、未クリアでありながら今回の6が気になっておりましたが、どのあたりが良かったのか?そして不満だったのか?

感想を聞いてみました。

続きを読む Far Cry 6 期待はずれだった…?プレイヤーに聞いてみた。

キムタク「ロストジャッジメント」トロコンで特にキツかったミッション5選

更新が大変遅れました。

それもこれも全部あれだ、ロストジャッジメントのせいだ。

同作発売から2週間時点でのトロコン率は0.5%。これまでの人生において何かしらでこんな上位の割合に滑り込んだことなんて、自分にあっただろうか?その昔進研ゼミかでたまたま滑り込んだくらいなんじゃないか。

本編クリアまでに膨大なコンテンツをプレイしてきたので「これ、あとちょっとでトロコンできちゃうんじゃないの〜?」とか安易な考えで臨んだのが悪かった。全然あとちょっとどころじゃなかった。

が、現在プレイ時間100時間に到達し、残すところ最高難易度でメインストーリーをクリアするトロフィーのみ。

トロコンを控え、これまで特にキツかったり、所要時間が多かったトロフィーとその獲得に必要なミッションの条件についてご報告いたします。

続きを読む キムタク「ロストジャッジメント」トロコンで特にキツかったミッション5選

「新すばらしきこのせかい」クリア後の感想、前作とどちらが楽しかったか?

キムタクが如く2やアクトレイザーリメイクにハマってたり、セブンイレブンオニオンスープおでんを作ってみたりとそんなことばっかりに夢中になり過ぎるあまり、そういえば「新すばらしきこのせかい」をクリアしていたのを忘れてた。

忘れていたくせに平然と申し上げると、とても面白かった。2021年に発売された中で一番好きかも思いかける程良かった。思いかけるって失礼だな。

ちなみに私がニンテンドーDSの中で一番好きなゲームこそが前作「すばらしきこのせかい」だったりします。ついでに申し上げると、DSでは「真・女神転生 ストレンジ・ジャーニー」なんかも好きだし、もうひとつ追加させていただければ「サガ3時空の覇者」なんかはサガの良いとこをギュッと凝縮したような素晴らしいリメイクだった。なのでDSで一番好きなゲームと言っておきながら色々ありますが、そのくらい前作が好きだった。

そんな前作と今作とでどちらが楽しかったのか?振り返ってみることにしました。

※登場人物、裏ボスのネタバレにご注意ください。
続きを読む 「新すばらしきこのせかい」クリア後の感想、前作とどちらが楽しかったか?

アクトレイザーリメイク「ルネサンス」 SFC版との違いと難易度は?

あの高難易度にして名作と呼ばれるスーパーファミコン「アクトレイザー」がリメイクされ、「アクトレイザールネサンス」として配信開始。ニンテンドーダイレクトで突如発表された当日!ああびっくりした。けれど、これは嬉しいサプライズ。

私管理人もスーパーファミコン版を楽しんできた世代でして。いったいオリジナル版と何が違うのか?オリジナルに泥を塗るようなリメイクになっていないのか!?厳しい目で見て差し上げよう!

とか随分な位置から申し上げてみましたが、楽しいです。
続きを読む アクトレイザーリメイク「ルネサンス」 SFC版との違いと難易度は?

宇宙ステーション経営SLG「スペースベース スタートピア」は超革新的なゲームだった!

ポートロイヤル4に続き、カリプソメディアジャパン様から新作シミュレーションのご提供いただきました。

集まってくるエイリアンたちを相手におもてなしをしながら宇宙ステーション内を開発、発展させていく経営シミュレーション「スペースベーススタートピア」

カリブ海のポートロイヤル4に対してこちらは宇宙が舞台。宇宙って凄いんだぜ?何が凄いかというと、あれだよ、うーん、一体何が凄いんだろう?でも宇宙ってだけでダイナミックな感じがしませんか?

実際プレイ開始してみたら、宇宙抜きでとんでもないゲームだということが判明しました。

続きを読む 宇宙ステーション経営SLG「スペースベース スタートピア」は超革新的なゲームだった!

Switch「UNO」本体1台で2〜4人で遊べるのか?購入して確認してみた。

単純明快なルールで幅広い年齢に親しまれているパーティーゲームの定番UNO。我が家でも数字が数えられるくらいになった頃から娘を含め家族で楽しんでおります。

Nintendo Storeを物色していると、なんとUNOがnintendo Switchでも発売されているじゃありませんか。

UNOといえばカードで遊ぶものというイメージでしたが、ペーパーレスが叫ばれている昨今です、UNOとてデジタルで遊べば場所も取らないカードも失くさないでメリットが大きいかもしれない。

がしかし、テレビの画面で遊ぶとなると、相手の手札が丸見えじゃないか。Switch1台で複数名でプレイできるのか?

実際に購入して確認してみました。
続きを読む Switch「UNO」本体1台で2〜4人で遊べるのか?購入して確認してみた。

「新すばらしきこのせかい」の感想。面白い?つまらない?

Switchの「新すばらしきこのせかい」プレイ中です。佳境に入り、クリアが目前になってきた印象。というか強化が楽しすぎて序盤で張り切りすぎたため、ストーリー進行はもはや消化試合。

面白い?つまらない?とか、思わせぶりなタイトルにしてしまいましたが、いきなり結論を申し上げるとそんなわけで面白いです。

ボタンと画面タッチというDS版の特徴的な操作は、1画面になって一体どう進化したのか?不安ではありましたが、なるほどシンプルで直感的な操作がちゃんとボタンで再現できている。

どこが面白いのか、ネタバレにはほどほどに配慮しながらご紹介します。

続きを読む 「新すばらしきこのせかい」の感想。面白い?つまらない?

Sa・Ga COLLECTION(サガコレクション)買って良かった理由を4つ挙げてみる。

Switch「Sa・Ga COLLECTION(サガコレクション)」を購入。懐かしさ故衝動に身を任せて買ってしまいました。初代の魔界塔士SA・GAが出たのは1979年、昭和から平成になり、3%の消費税が施行された時代なんですね。私も半ズボン履いてゲームボーイやってました。懐かしくて泣きそう。

さて、ヌルヌル動く超美麗グラフィックの昨今の最新タイトルに比べれば、30年も前に出たそんな携帯機の白黒画面はなんとも派手さに欠ける。

がしかし。

現役時代に散々遊んできたドンピシャ世代の私は買って満足パターンかなと思いつつも実際に動かしてみるとどうだ、せっかく買ったPS5そっちのけで遊んでいます。ゲームボーイのゲームがPS5を超える瞬間。

ゲームボーイのサガ、ヤバいぞ。 続きを読む Sa・Ga COLLECTION(サガコレクション)買って良かった理由を4つ挙げてみる。

「エンダーリリーズ」他のヴァニア系と比べてここが面白い!

更新遅れました。時間を忘れて今更Switch版バイオハザード4ばかりやっていました。安心してください、健康です。(パンツ履いてますみたい)

さて、クリアしてしばらく経ってしまいましたが、「ENDER LILIES: Quietus of the Knights(エンダーリリーズ クワイイータス・オブ・ザ・ナイツ)」、が楽しかった。

しかしよく死んだ。

「いや〜、初見で倒したよ」とか「そんなに難しくなくてすぐクリアしちゃったよ」とか、ネットを見ているとそんな投稿を目にすることもありますが、嘘でしょう!これのどこが簡単だって言うのさ!いやむしろコツを教えてください。

そんなアクションや死にゲーが得意でも何でもない私管理人ですが、最後まで十分楽しむことができましたのでご報告。
続きを読む 「エンダーリリーズ」他のヴァニア系と比べてここが面白い!

[画像あり]Switch版初代女神転生を遊んでみた感想。今でも楽しいか?

ルールがよくわからなかったり、家庭で1日1時間という制限付きだったり、子供の頃にプレイしたけれどクリアできなかったゲームがあります。

が、現行機へ移植されたりファミカセを動かせるレトロフリークなるハイテクマシーンがあったりと、当時果たせなかったクリアを実現する機会に恵まれる21世紀でございます。

私管理人にとってそのひとつは、ファミコン「デジタルデビル物語 女神転生」。

1988年という太古の昔に出ていながら、既に敵を仲間に加えるどころか、合体させてより強力な1体を作ってしまうという合理的かつ画期的なシステムを生み出してしまったとんでもない作品ですが、友達に借りて少し遊んだは良いが、結局楽しめないまま返してしまった記憶がある。

メガテンシリーズはもちろん、ソウルシリーズやその他死にゲーと呼ばれる高難易度ゲームにもなれ親しみ、小2の娘の宿題くらいはギリギリ添削できるくらいの知能を得たから、今プレイしたらそれなりに楽しめるんじゃないだろうか?

続きを読む [画像あり]Switch版初代女神転生を遊んでみた感想。今でも楽しいか?