慣れたらボコボコにできてクソ楽しいな、ベヨネッタとはまた違う爽快感がある
続きを読む 神ゲーらしいけど、アストラルチェインの面白さを挙げていってくれ:まとめ
続きを読む 神ゲーらしいけど、アストラルチェインの面白さを挙げていってくれ:まとめ
今週もお疲れ様でした。更新滞ってしまいましたが、出張によりベトナムはダナンに滞在中です。
さて、ベトナムのゲーム事情について。今回何人かのオフショアメンバーと話してみたところ、8割くらいは昼休みにゲームをするほどのゲーム好き。と言っても、PS4だったりスイッチだったりといったコンシューマー機ではなく、スマートフォンやPCでのゲームが主流。そもそも物価が日本の半分くらいなので、日本で言うと高額なそこそこのゲーミングPCを買うような感じなのかもしれませんね。
よくプレイされているゲームはLeague of LegendやPUBGのような無料で遊べるものが多め。昼食を食べた後に集まってスマホを横向きにして皆で集まってプレイしている姿は、日本ではあまり見られない光景でした。現地のレポートはまた後日。
それでは今週も当サイト、スキあらばGAMEのtwitterフォロワー様が投稿されたタイトルについて手集計、最も盛り上がった上位5タイトルについてご紹介いたします。
集計期間:8/23(金)〜8/29(木)
続きを読む 【まとめの金曜日】今週最も話題になったゲームランキング5本!(8/30)
いつも当サイトスキあらばGAMEをご覧頂きありがとうございます。この場をお借りして改めてお礼申し上げます。まだまだ毎日暑い日が続いておりますが、体調崩されないようご自愛くださいませ。
さて、8/26(月)~8/29(木)の更新につきまして、管理人が海外出張のため一時的に更新タイミングが不定期になります。と申しますのも、セキュリティの設定上、出張先であるベトナムから当サイトおよび管理画面への接続が安定しておらず、一時的に更新が滞る可能性もございます。改めてご承知おきいただければ幸いです。とはいえ、ちゃんとニンテンドースイッチやPS4のコントローラーはちゃっかり持ってきているので、空き時間にゲームするのは変わりないのですが。
ちなみにベトナムではエネルギッシュな街に初日から圧倒されております。現地は雨期で、ゲリラのような豪雨が降ったかと思えば直後に雨が止んだりと予測不可能な天気が続いております。そのくせ気温は35度!歩いているだけで汗が滲んでくる蒸し暑さです。ジメジメした日本ですら、帰国したらカラッと感じるのかもしれません。また当サイトでもゲームを絡めながらご報告できればと思います。
引き続き何卒よろしくお願いいたします。
任天堂スイッチには数多くの不朽の名作があります。
未だに超える作品が無いとも言われるローンチタイトル「ゼルダの伝説」、オープンワールドアクションの究極形「マリオオデッセイ」、そして、理想的な進化を遂げた「ファイアーエムブレム風花雪月」。スイッチのゲームは面白いのだ。一方その背景を探ってみると、ゲーム一本にかかる開発費も数億数十億が珍しくない現在、敢えて当たり障りのない形で小さくまとめて冒険しようとしないゲームも溢れる現状も。
そんな中、社運をかけて大冒険した結果、とんでもないクソゲーになってしまったソフトたちがあります。その勇気に逆に敬意を評したい。ということで、本日は前回のPS4版に続き、ユーザーからの評価が低いSwitchタイトルワースト10を調べて参りました。
※記事公開時点でのスコアになります
続きを読む プレイヤーの評価が低いSwitchクソゲーランキング ワースト10を調べてみた
今週もお疲れ様でした。
先週世間様はお盆休みというやつで、快適通勤極まりないところでした。が、お盆休みの人が多い反面当然出勤している人も多いわけで。と、快適さを申し上げているということは、つまり私も出勤している側で。
さて、成城石井という高級志向のスーパーがあります。コンビニや大衆のスーパーでは見られないようなこだわりの食材を使ったお惣菜や、見たことの無い怪しい海外のオーガニックな食材など、見慣れない食べ物で溢れています。ここで発見した気になるおやつがブロッコリーチップス。ブロッコリーをまるごと揚げたもので、パッサパサになったブロッコリーが20個くらい入っているいかにも成城石井らしいスナック。その後水を飲んだあとの満腹感が凄い。そもそもブロッコリーを20個も食ったら満福になるのだからそれもそのはず。
日頃成城石井でお買い物をされるファビュラスな方々にとっては美味ざますといったところでしょうが、そのお味はというと、サクサクしてパッサパサになったブロッコリー。美味いか不味いかで言うと、ブロッコリーそのものでした!
それでは今週も当サイト、スキあらばGAMEのtwitterフォロワー様が投稿されたタイトルについて手集計、最も盛り上がった上位5タイトルについてご紹介いたします。
集計期間:8/16(金)〜8/22(木)
続きを読む 【まとめの金曜日】今週最も話題になったゲームランキング5本!(8/23)
シリーズを概ねプレイしてきたくせに、なぜかヒヨって難易度ノーマルを選択している「ファイアーエムブレム風花雪月」。
このノーマルでは、どうしてもクリアできない場合の救済措置としてパーティー強化ができるフリー戦闘が回数無制限で可能。この際難易度がどうとかストーリー本編がどうとか置いておいて、単純に育成が楽しい。なまじっかゲーム内の進行が快適すぎることも手伝って、単調な作業が楽しく感じる。かれこれ10時間以上黙々とフリー戦闘で技能レベル上げに勤しんでおります。
このストイックなレベル上げの中で見出した効率的な技能経験値稼ぎを共有させて頂くと同時に、結果とんでもないことになってしまいましたので、合わせてご報告いたします。
ファイアーエムブレム風花雪月を進めていたゲーム仲間が「クラッシュバンディクーレーシング ブッとびニトロ!」ニンテンドースイッチ版をプレイしているとのこと。
クラッシュバンディクーはキャラクターそのものも人気が高く、実はこのレースゲームも評判であるということは知っていながらキャラ物のレースゲームはマリオカートでお腹いっぱいに感じていた矢先の報告。
キャラクターとマシンを組み合わせ、アイテムで他ドライバーを妨害しながら1位を狙う…。マリオカートにちょいと差別化を加えた程度のものなんじゃないの〜?という疑いの目で、プレイしてみた感想、マリオカートと比べてどうか?伺って参りました。
本日も「ファイアーエムブレム風花雪月」。
前回の「ファイアーエムブレム風花雪月 女性キャラクター人気ランキング TOP10!」に引き続いて、男性キャラクターランキング。魅力的なのは女性キャラだけではありませんよ!我々メンズでは気づかないような男性キャラの魅力を御婦人方が厳しい目でウォッチ。
同じく掲示板サイトの「ファイアーエムブレム乙女スレッド」で挙がっていた好きな推しキャラクターの投稿を同じく真心込めて手集計、名前の挙がった件数でランキングをまとめました。
一位はいったい誰なのか?ぜひ予想してみてください。
続きを読む 「ファイアーエムブレム風花雪月」男性キャラクター人気ランキング TOP10!