管理人 のすべての投稿

自己紹介:1979年静岡県生まれ、東京都調布市在住。 親にゲームを隠されては見つけ出しを繰り返す日々を送る。 大学休学、海外生活、音楽活動を経て、ソーシャルゲームなどウェブコンテンツの企画を担当。 一児(娘)の父。 これまでの経験から身に着けて来た様々な「知恵」や「体験」をご紹介し、気になるゲームをプレイしてみようと考えている方の背中をそっと押せるそんなブログにしたいです。 ほぼ毎日更新、有意義なサイトにしていきたいと思います。

「ファイアーエムブレム風花雪月」クリア後の引き継ぎ要素まとめ

スイッチの名作シミュレーションRPG「ファイアーエムブレム風花雪月」プレイ中です。相変わらずスゲー楽しい。

ネットで同作の情報収集をする中、発売翌日でクリアしてしまうというとんでもないプレイヤーの方々が既に出始めるというまさかの事態にネタバレしないかヒヤヒヤしつつも、一方でクリア後のやり込みやデータ引き継ぎによる周回プレイといった遊び方についても情報が明らかになってきました。

私自身はまだ始めたばかりですが、早くも知ってしまったクリア後の引き継ぎ要素についてまとめておきます。いやクリアが楽しみだ。
※ストーリーのネタバレはありません。
続きを読む 「ファイアーエムブレム風花雪月」クリア後の引き継ぎ要素まとめ

スイッチ「ファイアーエムブレム風花雪月」難易度どれにすればいいか教えて?まとめ

220: 名無しさん@お腹いっぱい。  2019/07/26(金) 12:36:45.73 ID:G2U67mHp0

ファイアーエムブレム風花雪月買ってきた

シリーズ未経験で、SRPGには慣れてるから難易度高い方がいいんだけど、
ハードだと思う存分育成はできないんだよね?

見た感じキャラゲー要素も強そうだから、気に入ったキャラ見つけたらがっつり育てたりしたいなあ
そうなるとやっぱノーマル選ぶべきなのか

続きを読む スイッチ「ファイアーエムブレム風花雪月」難易度どれにすればいいか教えて?まとめ

【まとめの金曜日】今週最も話題になったゲームランキング5本!(7/26)

皆さま今週もお疲れ様でした。

スイッチ新作「ファイアーエムブレム風花雪月」を買いました。

今でこそすっかり慣れてしまったこのタイトルですが、「EMBLEM」の発音は「エムブレム」じゃなくて「エンブレン」が近いみたいです。だけど日本だと勲章を意味するこの英語を「エンブレム」と表記されることが多そうだし、「ファイアー」なのか「ファイヤー」なのか、その組み合わせを考えていると頭がクラクラしてきますね。

「ファイアーエンブレム」だと割とシュッとするんじゃないだろうか。どうでもいいか。

それでは今週も当サイトtwitterのフォロワー様が投稿されたタイトルについて手集計、最も盛り上がった上位5タイトルについてご紹介いたします。

集計期間:7/19(金)〜7/25(木)
続きを読む 【まとめの金曜日】今週最も話題になったゲームランキング5本!(7/26)

「サガ スカーレット グレイス 緋色の野望」スマホ(iOS)版で感じたメリットとVita版との違い

今更買いました「サガ スカーレット グレイス 緋色の野望」

一番最初のVita版を購入してからPS4、ニンテンドースイッチ、スマートフォンへもアップグレード版の緋色の野望が展開されましたが、今回私が購入したのはスマホのiPhone版。

Vita版の課題が色々と改善されており、プレイしてみて色々と感動。マルチプラットフォーム展開されている本作ですが、Vita版を一度クリアした上で、iOS版を購入して良かったわーと思う点を挙げさせて頂きたく。

やっぱサガスカ楽しいわ。
続きを読む 「サガ スカーレット グレイス 緋色の野望」スマホ(iOS)版で感じたメリットとVita版との違い

「ファイアーエムブレム 風花雪月」買う理由をプレイヤー同士で語りました。

2019年7月26日、ニンテンドースイッチでついに新作「ファイアーエムブレム風花雪月」が発売になります。

昨年のE3で発表されてから丸一年、随分長く待っていたようで、あっという間にその日が来ました。その発売を控え、同作購入予定のゲーム仲間と、期待すること、購入する理由について話してきました。
続きを読む 「ファイアーエムブレム 風花雪月」買う理由をプレイヤー同士で語りました。

「サガ スカーレットグレイス」やるならどの機種がおすすめ?まとめ

338: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/07/14(日) 22:10:14.23 ID:N0J3n3KI0
サガ スカーレット グレイス 緋色の野望
やろうと思うんだけど
機種はどれがオススメですか?

続きを読む 「サガ スカーレットグレイス」やるならどの機種がおすすめ?まとめ

「妖怪ウォッチ4」ここが良かった!4つの魅力 クリア後の感想

連日様々な形でご報告してまいりましたスイッチの「妖怪ウォッ妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている」をクリアしました。

素敵なRPGだった。

周りの評判に流されるように始めて、気がつけば没頭。最終章の後も実はやることが多かったのですが、数多の積みゲーを差し置いてクリアまでこぎつけましたので、できるだけストーリーのネタバレはしないようレポートです。
続きを読む 「妖怪ウォッチ4」ここが良かった!4つの魅力 クリア後の感想

「妖怪ウォッチ4」オートレベル上げの方法と、一晩試した結果。

スイッチの「妖怪ウォッチ4」もいよいよ最終章に入り、間も無くクリア目前。面白いです。正直キッズ向けだと見くびっておりました。

がしかし、子供も対象にガッツリ入っていながらなかなかハードな難易度。便利なオート戦闘にばかり頼り切っていると、あっという間に全滅必至、きちんと戦略と対策を練って戦いに挑む必要があります。その試行錯誤が楽しいのだけれど。

そこで必要になってくるのがパーティーの強化。中でも依存度が高いレベル上げは重要な強化対策の一つだけど、コツコツと経験値を稼ぐのはやっぱり面倒ではあるわけで。あらゆる業界にAIテクノロジーが重要視されつつあるこの令和の時代、どうにか自動化できないものか…?

ということで、いつものあの作戦で試してみることにします。そう、オートレベル上げ。経験値稼ぎを紹介する攻略サイトは数あれど、こういうズボラな方法と検証をご紹介するサイトは他にあるまいて。

続きを読む 「妖怪ウォッチ4」オートレベル上げの方法と、一晩試した結果。

【まとめの金曜日】今週最も話題になったゲームランキング5本!(7/19)

皆さま今週もお疲れ様でした。

さて、私管理人、初めてタピオカティーを飲みました。

流行には飲まれまいと決めていたのですが、残業の疲れか何なのか、コロコロとしタピオカの誘惑に負けて購入。変な意地に好奇心が勝る瞬間。するとどうだ、美味くも何ともない。ビックリするほど想像通りの味で思わず笑顔になりましたよ、逆に!

冷静になってみれば、これだけタピオカが流行っている中で「私の好物はタピオカです」と胸を張って答える人に出会ったことは無いし、そんな人間が居たら居たでちょっと面倒臭い人なのかな?とか偏見を持ってしまう。

と言いつつもタピオカだ~いすきな子もいるかもしれませんし、もちろんテレビを見て可愛い可愛いと言いながらタピオカを飲むも自由だし、緊迫した情勢の中、能天気なバラエティ番組に感化され道にへたり込んでは新大久保でチーズドッグを貪り食うも自由。ただし好奇心が勝ってしまいそうな方におかれましてはまあお察しの通りの味ですよというご報告になります。コーヒー買えば良かった。

それでは今週も当サイトtwitterのフォロワー様が投稿されたタイトルについて手集計、最も盛り上がった上位5タイトルについてご紹介いたします。

集計期間:7/12(金)〜7/18(木)
続きを読む 【まとめの金曜日】今週最も話題になったゲームランキング5本!(7/19)