新着記事

買って良かった!知人に聞くXbox Oneを買ったきっかけ、感想は?

Xbox、持っていらっしゃいますでしょうか?持っている方は周りにいらっしゃいますでしょうか?

海外でのシェア率、スペックも高く、サービスも決して悪くないXboxですが、ゲーム好きが周りにいる環境であっても、Xboxを持っている方は非常に稀です。

そんな中、たまたま一緒にランチをした一見ゲームとは無縁の同僚がまさかのXbox Oneユーザーだったので、購入のきっかけや理由、買ってみた感想について話を聞いてきました。

続きを読む 買って良かった!知人に聞くXbox Oneを買ったきっかけ、感想は?

猫を飼い始めて家族生活に起こった10の変化。子供への影響は?

初めまして、お越しくださいましてありがとうございます。当ブログは主に話題のゲームについての談論を記事にしているブログです。ゲームはお好きですか?もしそうでしたら嬉しいです。

本日はゲームの記事をお休みして、非常にプライベートなお話です。実は我が家で猫を飼ってからちょうど一ヶ月経過いたしました

実際に猫を飼うと決めるまでにあれこれ調べる中で、プロフェッショナルで大変役立つ情報がたくさん見られたのですが、実際に家族の生活はどう変化するのか?子供の発育にどういった影響があるのか?といった記事が多くは見当たらなかったので、我が家の変化について書かせて頂きます。

※ゲームの話で申し上げると、ゲームをする際にどういった影響が及んだか?についても多少記述いたします。
続きを読む 猫を飼い始めて家族生活に起こった10の変化。子供への影響は?

【3DS/Switch】ここが面白い!「マイティガンヴォルト バースト」インディーズ横スクロールアクション

インディーズゲームが熱いです。個人や有志団体など小規模の開発チームで作られたゲームですが、技術の進歩により大手メーカーとの差が縮まってきているように感じます。

3DS、ニンテンドースイッチの「マイティガンヴォルト バースト」は既視感漂う横スクロールアクションですが、ゲームバランスは丁寧に調整されております。間違いなく見本とされる「ロックマン」シリーズに近い操作感に加え、独自の成長システムが加わり、遊びの幅が広い良質な作品となっています。

2人の主人公でそれぞれクリアしてみて、感想、本作の楽しさについてご紹介いたします。
続きを読む 【3DS/Switch】ここが面白い!「マイティガンヴォルト バースト」インディーズ横スクロールアクション

隠れ良作RPG!プレイヤーが語る3DS「ever oasis(エヴァーオアシス)」3つの魅力は?

任天堂の新作RPG「Ever Oasis(エヴァーオアシス) 精霊とタネビトの蜃気楼」が7月13日に3DSでリリースされました。

直後には超ビッグタイトルであるドラゴンクエスト11やスプラトゥーン2の発売を控え、決して注目され易い時期ではないかもしれません。

時期はさておいて、先日体験版をプレイした知人は内容について高く評価していたので、実際に購入してみてどうだったか?

感想を尋ねてみました。

続きを読む 隠れ良作RPG!プレイヤーが語る3DS「ever oasis(エヴァーオアシス)」3つの魅力は?

PS4「FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE」海外プレイヤーの反応は?

2017年7月13日に「FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE」がリリースされました。

従来のターン制バトルから一転してADB(アクティブディメンションバトル)方式を取り入れ、よりキャラクターが自由にオートマティカルに行動するシステムになった本作はあまりにも変化が大きかったこともあり、ファンからは賛否される作品となりました。ところがPS2のオリジナルのリリースから11年以上経過してRPGも多様化した現在、当時斬新だったシステムが少しずつ受け入れられているようです。

さて、本作も海外では7月の11日と日本より少し早めにリリースされておりますが、世界的に有名なレビューサイト「metacritic」でもプレイヤーのレビューがあがっていました。

7月13日現在、同サイトでのメタスコアは87点、ユーザーレビューは8.8点となかなかの高評価です。metacriticに寄せられた実際の海外プレイヤーの感想をご紹介します。
参照:FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE for PS4 Reviews – Metacritic
続きを読む PS4「FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE」海外プレイヤーの反応は?

PS4版「FF12 ザ ゾディアック エイジ」プレイしてみた印象、追加機能の感想は?まとめ

377: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2017/07/13(木) 04:32:44.34 ID:IxuW8FOk
思い出補正抜きでゲームとして面白いの?
オンラインゲームばかりしてるからまったりしたい

続きを読む PS4版「FF12 ザ ゾディアック エイジ」プレイしてみた印象、追加機能の感想は?まとめ

3DS「Ever Oasis(エヴァーオアシス)精霊とタネビトの蜃気楼」海外プレイヤーの反応は?

本日3DS「Ever Oasis(エヴァーオアシス)精霊とタネビトの蜃気楼」がリリースです。

ドラゴンクエストやスプラトゥーんなど、近い日程で発売される他タイトルほど大々的な露出は見えにくいものの、任天堂のオリジナルRPGということで、世間での期待感も少なからず感じます。

実は海外では6月の26日に先行リリースされている本作ですが、世界的に有名なレビューサイト「metacritic」でもユーザーレビューがあがっていました。

7月13日現在、同サイトでのメタスコアは77点、ユーザーレビューは8.3点とまずまず評価は高く、できばえのいい作品のようです。やや感情論的な意見も見られますが、metacriticに寄せられた実際の海外プレイヤーの感想をご紹介します。
参照:Ever Oasis for 3DS Reviews – Metacritic
続きを読む 3DS「Ever Oasis(エヴァーオアシス)精霊とタネビトの蜃気楼」海外プレイヤーの反応は?

GLAYのTERU FF14にハマり、twitterでゲームの呟きが多いと指摘される…世間の反応は?まとめ

1: muffin ★ 2017/07/10(月) 14:38:10.86 ID:CAP_USER9

https://www.daily.co.jp/gossip/2017/07/10/0010357527.shtml
2017.7.10

ロックバンド・GLAYのTERUが10日、ツイッターを更新し、ゲーム関連のつぶやきが多いことを指摘され、
「ゲームをやらない方には全く関係ない事なのでつまらないとは思いますが、これも僕の一面とは思っては貰えないものでしょうか?」と訴えた。

TERUは結果的にゲーム専用のアカウントを作り、そちらでゲーム関連のつぶやきを開始している。

これにファンは即反応。「ちと可哀想」など、別アカウントを作らざるを得なかったTERUに同情の声が多く集まっていた。

続きを読む GLAYのTERU FF14にハマり、twitterでゲームの呟きが多いと指摘される…世間の反応は?まとめ

知人が語る体験版「エヴァーオアシス 精霊とタネビトの蜃気楼」の感想 海外の評価は?

任天堂の新作RPG「Ever Oasis(エヴァーオアシス) 精霊とタネビトの蜃気楼」が7月13日に3DSでリリースされます。

任天堂のRPGオリジナル作品としてはゼノブレイドシリーズ以降実に7年ぶりの新作ということになりますが、ニンテンドースイッチの増産や、発売を控えた人気作ドラクエ11、スプラトゥーン2など人気作に囲まれてやや雲隠れしている感もあります

そんな中、日ごろからアンテナを張っている知人が本作の体験版もプレイして購入を決めたようなので、いったいどのあたりに刺さったのか?どんなゲームだったのか?魅力について尋ねてみました。

続きを読む 知人が語る体験版「エヴァーオアシス 精霊とタネビトの蜃気楼」の感想 海外の評価は?

話題のゲームと世間の反応を大雑把に知るブログ