新着記事

アリ?ナシ?シリーズのファンとして、龍が如く7をプレイしてみた感想。

やっと重い腰を上げて「龍が如く7 光と闇の行方」体験版をプレイしました。

なんでも主人公は桐生さんからモジャモジャ頭の男になり、戦闘はシンボルエンカウントのコマンド型になってしまったのだとか。ちょっと待ってほしい、これまでシリーズに慣れ親しんできた人間に言わせれば、そんなものは龍が如くでも何でもないぞ。受け入れがたい情報からダウンロードを避けて参りましたが、いよいよ発売が迫ってきた今、真実と向き合うことに。そしてそれらは面白いのかどうなのか?確かめてみることにしました。

続きを読む アリ?ナシ?シリーズのファンとして、龍が如く7をプレイしてみた感想。

iPhoneのテザリングでVitaのPS4リモートプレイをしてみた。

PS Vitaが好きだ。

Vitaのゲームも捨てがたいけれど、自宅にあるPS4のリモートプレイを外出先でできる優れもののVitaが好き。この場合、リモプは基本Wi-Fi環境が前提。ポケットWi-Fiなんて贅沢なマシーンもあるけれど、みんながみんな持ち歩いているものではなく。だけど、Vitaのポータブル性でもって屋外で自宅のPS4を動かしたい願望はきっとあるはず、私にはある。

そこで、普段持ち運ぶスマホのテザリングはどうなんだ?と、本日はこういう話です。世間がやれ5Gだなんだと言っているこのタイミングに、外出時にみんなが持ち歩くであろう4G回線のiPhoneで、敢えてリモートプレイをする方法は?試してみることにしました。

※前提として、iPhoneのテザリングは別途キャリアへのオプション料金が必要となります。
続きを読む iPhoneのテザリングでVitaのPS4リモートプレイをしてみた。

「妖怪ウォッチ4++(ぷらぷら)」無印と比べてどの辺が面白くなってる?まとめ

677: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2019/12/05(木) 08:08:16.06 ID:PM/+kVzGM
妖怪ウォッチ4++
バスターズランク10まできたけど今のところ赤白みたいで楽しいわ
馬に変わるやつで酔ったのとボス戦のカメラワークが不満
週末はマルチも賑わってるといいな

続きを読む 「妖怪ウォッチ4++(ぷらぷら)」無印と比べてどの辺が面白くなってる?まとめ

【まとめの金曜日】今週最も話題になったゲームランキング5本!(12/6)

今週もお疲れ様でした。

健康診断で初めてMRI検査をやりました、あの輪切りにされるやつです。

きっと自分の健康状態とこれまで生きてきた思い出とがシンクロしたのかもしれません。機械の中に入っている間、小さい頃あまりにもゲームばかりしていた私を見て「脳の中にファミコンが入っているんじゃない?」と母に言われたことをふと思い出しました。今までそんなアホなと話あるかと思っていましたが、自分の脳の形を誰かに見られることになり、本当にファミコンが入っていたらどうしようと不安に。先生がMRI機械を止め、写真を見ながら「…これは!?」と眉をひそめ他の先生たちを集める。「彼の脳の中にファミコンが入っている…!」「これは学会で報告しなければ…!」「人類史上最大の事件だ!」と、すぐにオペ室へ連れていかれると、中から小さなファミコンが!

なんてことがあったら大変だ、とか考えているうちにMRIも終了。結果は年明けとのこと。ファミコンが映っていたらご報告しますね。

それでは今週も当サイト、スキあらばGAMEのtwitterフォロワー様の投稿を手集計、最も盛り上がった上位5タイトルについてご紹介いたします。

集計期間:11/29(金)〜12/5(木)

続きを読む 【まとめの金曜日】今週最も話題になったゲームランキング5本!(12/6)

「ロマサガ3」海外プレイヤーの評価、人気、メタスコアは?

リマスター版ロマンシングサ・ガ3が面白くて面白くてもう。24〜25年前の作品にも関わらず、最新タイトルそっちのけでこればっかりやってます、もはやロマサガの呪い。

このリマスター版はバッチリ英語翻訳もされていて海外へも展開されている模様。Metacriticで同作のメタスコアとユーザースコアを見てみると、スイッチ版はメタスコアが73点と佳作止まりの評価に対し、ユーザースコアは8.1点となかなかの奮闘ぶり。ちなみにPS4版のメタスコアは77点で、ユーザースコアはなぜか5.9点。こんなに面白いロマサガなのに、実は海外ではさほど有名ではなく、投稿者数自体が少ないのもイマイチな理由?評価している理由としては、もともと海外のRPGプレイヤーが好むとされるストーリーに縛られない自由な冒険ができるという意見が多いようです。

本日はこのロマサガ3リマスター版に対して投稿されたユーザーのコメントをご紹介いたします。
Romancing SaGa 3 for Switch Reviews – Metacritic

続きを読む 「ロマサガ3」海外プレイヤーの評価、人気、メタスコアは?

結局ポケモン剣盾は楽しいのか?プレイヤーに聞く良いとこ悪いとこ。

スイッチ「ポケットモンスターソード・シールド」が酷評されています、あのポケモンの正統シリーズなのに。

というのも、過去に登場したポケモン達が400体もリストラされたことや新しいポケモンのデザインのテイストが変わったこと、バグに加えてソフトがスイッチ本体の基盤を破壊する?という報告もあるとかで、ポケモンソード、シールドがかつてない炎上を見せている模様。

だけど、同作プレイ中の知人に話を伺うとそれなりに楽しんでいるご様子。既にクリアした模様なので、どのあたりが楽しかったのか?不満は無かったのか?感想を聞いてみました。
続きを読む 結局ポケモン剣盾は楽しいのか?プレイヤーに聞く良いとこ悪いとこ。

ポケモンソード・シールド 評判イマイチだけど、普通に面白いと思うの俺だけ…?まとめ

468: 名無しさん、君に決めた! 2019/12/02(月) 12:45:48.18 ID:O29Ue0bQa
ポケモン剣盾
発売前のネガキャンはなんだったんやろな
ワイ昨日クリアしたけどめっちゃおもろかったで
確かにバグはあかんやろけどな

続きを読む ポケモンソード・シールド 評判イマイチだけど、普通に面白いと思うの俺だけ…?まとめ

[写真あり]渋谷PARCOのNintendo TOKYOに行ってみた。待ち時間、品揃えは?常設?期間限定?

日本のカルチャーを発信してきた渋谷PARCOがリニューアルされ、任天堂グッズが販売される直営オフィシャルストア「Nintendo TOKYO(ニンテンドートウキョウ)」がオープンしたのだとか。そう言えば、少なくとも都内には、任天堂のグッズがまとまって買える実店舗というのはほとんど無かった気がする。これは行くしかない。

仕事をサボって平日の夕方に行って参りましたのでレポートです。
続きを読む [写真あり]渋谷PARCOのNintendo TOKYOに行ってみた。待ち時間、品揃えは?常設?期間限定?

【月次報告】スキあらばGAME2019年11月の取り組み 最も面白かったタイトルは?

12月になりました。

早くも一年を振り返る時期になり、ちょっと困惑しています。12月ってあれですよね、仕事納めや大掃除をしたりするあの12月。もっと言えば、我々会社員の場合はあと20回くらい会社へ行けば仕事納め。休みが明ければ「あけましておめでとうございますー」なんて、別にめでたくもなんともないのに挨拶するわけです。

え、もう12月ッスか!?本当に?

なんだかんだ9月10月はまだ暑く夏の名残があったりするので、年末が近づいているのを忘れがち、11月というのは油断しがちな月だ。そう、もう師走です。みなさん、品切れになるのでカマボコを買っておくのをお忘れなく!

それではそんな11月当サイトのご報告になります。

続きを読む 【月次報告】スキあらばGAME2019年11月の取り組み 最も面白かったタイトルは?

話題のゲームと世間の反応を大雑把に知るブログ