唐突ですが、Switchゼルダの伝説ブレスオブザワイルドはとんでもないゲームだと思う。何がとんでもないって、単純にその操作、手触りの良し悪しだけではなく、オープンワールドと豊かなアイテムの効果によってもたらされる遊びの幅が桁違いに広いということ。
プレイヤーも考えもしないアイデアや驚くべきテクニックを披露。かれこれ発売からいい加減年数経っていますが、驚愕のスーパープレイを10点まとめました。
続きを読む 驚愕!ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド スーパープレイ動画10選
唐突ですが、Switchゼルダの伝説ブレスオブザワイルドはとんでもないゲームだと思う。何がとんでもないって、単純にその操作、手触りの良し悪しだけではなく、オープンワールドと豊かなアイテムの効果によってもたらされる遊びの幅が桁違いに広いということ。
プレイヤーも考えもしないアイデアや驚くべきテクニックを披露。かれこれ発売からいい加減年数経っていますが、驚愕のスーパープレイを10点まとめました。
続きを読む 驚愕!ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド スーパープレイ動画10選
今週もお疲れ様でした。
体脂肪率が一桁になった私にとって、ダイエットは私にとって苦ではないことが判明。とにかく何も考えずに走れば良いんだもの。
そして、1日の摂取カロリーが消費カロリーを下回るだけで、徐々に痩せていくというシンプルな考え方も、突き詰めて考えることが得意ではない私に合っている。
でも美味しいものも大好きなので、張り切りすぎて20キロ走った日に消費カロリーが約3000Kcalに到達。逆に3000Kcal食えと言われてもハードで、やりすぎも良くないということがダイエット開始から10ヶ月でやっと気づきました。やはり考えることが苦手。
それでは今週も当サイト、スキあらばGAMEのtwitterフォロワー様の投稿を手集計、最も盛り上がった上位5タイトルについてご紹介いたします。
集計期間:9/3(金)〜9/9(木)
続きを読む 【まとめの金曜日】今週話題になったゲームランキング5本!(9/10)
今度は4作目が配信開始されたファイナルファンタジーピクセルリマスターですが、インターネットを見る限り名作3の評価も上々。
がしかし、海外での評価はというと、PC版メタスコアは79点の佳作評価に対し、ユーザースコアは4.7点、iOS版に至っては投票数15件におけるユーザースコアが恨み節に0.7点と明らかにクソゲーレベル。
日本国内SNSにおいてはまずまず評価の高い本作に対して、海外のプレイヤーはいったいどこに不満を抱いているのか?調べてみた結果、ゲームそのものに対しての評価は高い一方で、どうやらオリジナルがファミコンでありながら配信されたのはPC版とスマートフォン版で、据え置き機には一切展開されなかったことに怒り心頭な様子。
発売から約1ヶ月時点における全レビューをご紹介します。
Final Fantasy III Pixel Remaster for PC Reviews – Metacritic
続きを読む これは酷い…ピクセルリマスターFF3が海外でクソゲー評価だった理由は?
え?40になったらテイルズとか卒業って、マジか。20代はダクソ、30代はグラセフ、そして40超えてからはテイルズだと思っていた。
申し遅れました、管理人です。40超えましたが、テイルズ楽しいです。
当サイトメンバーも概ねアラフォーでございまして、ゲーム以外の会話といったらどこそこの日本酒が美味いけど糖質がどうとかそんな話ばかりです、10年前までまだ可愛いタレントの話とかしていたのが信じられない。会話もすっかり老け込みましたが、旬なタレント以上に気になっているのが、間も無く発売されるテイルズオブアライズです。私も購入予定でおりますが、良い歳してテイルズだなんて申し訳ないことです。
他のメンバーも購入予定、または前向きに検討中ですが、その理由を聞いてみました。
続きを読む アラフォーですがテイルズは楽しい!メンバー間で話すアライズ購入予定の理由。
ゲームにおけるやり込みの定義はプレイヤー次第。
ラスボスよりも強い裏ボスを倒すことなのか?レベルを最大にまで上げることか?はたまた敢えて低レベルでクリアすることなのか?何を言われようと自由なのだ。
という前置きからのゲームボーイ「サガ2秘宝伝説」です。
新しいゲームもそっちのけで、夏のセールで買った「Sa・Ga COLLECTION」に収録されているゲームボーイのサガシリーズをせっせと遊んでいる私にとって、今回サガ2のやり込みのゴールはラスボス「ぼうえいシステム」をすごい速さで倒すことなのだ。ステータスを鍛えるだけ鍛えてスカッと倒す。ここに全ての情熱を注ぎたい。
どのくらいすごい速さなのか?ご覧ください。
続きを読む 動画あり:サガ2最強武器「しちしとう」4本集めてラスボスをサッと倒す。
今週もお疲れ様でした。
nintendo switch online加入者特典として、ファミコン、スーパーファミコンのタイトルが配信されておりますが、海外のあるユーザーがそのうち1つのソフトから新たに4つのエミュレーターを確認した結果、ゲームボーイの可能性があるという解析結果が海外メディアで報じられたのだそうな。
ゲームボーイは良いぞ。私なんてのは、先月一番遊んでいたゲームはサガコレクションのゲームボーイ版サガ2秘宝伝説ですからね。
だけどちょっと待ってほしいのが、それじゃ残り3つのエミュレーターは何なんだいという話である。
この流れからいけば、64だとかアドバンスだとかそんな議論がなされているようだけど、3DSのバーチャルコンソールでは、ゲームボーイアドバンスの他にゲームギアとPCエンジンなんかも配信されているのだ。その線はどうなんだろうか?と、最近改めてゲームギアを推していますが、くどくて申し訳ございません。
それでは今週も当サイト、スキあらばGAMEのtwitterフォロワー様の投稿を手集計、最も盛り上がった上位5タイトルについてご紹介いたします。
集計期間:8/27(金)〜9/2(木)
続きを読む 【まとめの金曜日】今週話題になったゲームランキング5本!(9/3)
9月になりました。
8月にゲーミングモニターを購入してから、PS5の稼働率が上がってきました。
携帯機の手軽さからついSwitch版を選びがちでしたが、やっぱり画面が綺麗になるとゲームは俄然面白い。良いオーディオを買うと音楽が楽しくなるのと一緒ですね。
またPS5のロードの短さも快適。とにかくゲームの開始までのエネルギーを要する据え置き機ですが、これだけロードが速いと、あとSwitchとPS5の違いといったら寝転んでプレイできるかどうか、電源がたった一つか複数か、トイレに持ち込んで遊べるかの違いくらいで、まだまだ携帯機のメリットの方が大きいものぐさな私です。
それでは当サイト8月のご報告になります。
先に謝罪から入ってしまうわけですが、今回という今回は本気の「いるだけ要因」です。ごきげんいかがでしょうか?管理人でございます。
と申しますのも、かねてより申し上げている通りプレイするんプレイするのはもっぱらSwitchのゲームで、せっかく買ったPS5はあまり楽しめておらず。どうにか先行のご紹介案件をカリプソメディアジャパン様からいただきやっとのことでPS5を動かしましたが、何が辛いって、フレンドの会話に入れないのが辛い。
ということで、本日は当サイトのPS5所持メンバーでもある二人とのグループチャットにほぼ参加できておりませんが、私以外のメンバーはデモンズソウルの仕様に一部疑問を抱いているんだそうです。(本格的に着いていけない)