新着記事

【まとめの金曜日】今週話題になったゲームランキング5本!(7/2)

今週もお疲れ様でした。

シャワージョギングというものを初体験。

雨の日にジョギングすることをそう呼び、慣れてしまえば夏でも涼しい、雨が汗を流してくれるとそれは気持ちが良いのだそうですが、やってみた感想としては、靴はグショグショだわ雨は寒いわでちっとも気持ち良くなんてないよ!誰だ!こんな野蛮なことを始めた人間は!「シャワージョギング」というものを発案した人間に頭から氷水をぶっかけてだね、それでは次は私の番ですねと回していただいて、一時期流行った謎の「アイス・バケツ・チャレンジ」でもしてやろうかという気持ちです。シャワージョギングが気持ち良いとか言う人は変態だと思う。

バケツ・アイス・チャレンジだっけ?どっちでも良いわ!

それでは今週も当サイト、スキあらばGAMEのtwitterフォロワー様の投稿を手集計、最も盛り上がった上位5タイトルについてご紹介いたします。

集計期間:6/25(金)〜7/1(木)
続きを読む 【まとめの金曜日】今週話題になったゲームランキング5本!(7/2)

【月次報告】スキあらばGAME2021年6月の取り組み 最も面白かったタイトルは?

7月になりました。2021年も早くも半分が終了してしまったという信じられない事態に直面して困惑しておりますが、こんな調子なので6月にオンラインで開催されたE3と同様今年の東京ゲームショウもオンラインになるのだそうな。

早稲田大学をはじめ学校の学園祭もオンライン化、地域の祭りも「エア」化されて擬似的に開催されたりと国内のオンライン化も試し試し瞑想している感がありますが、残り半年も可能性を探りながら、できるだけ楽しく豊かに過ごしたいものです。

それでは当サイト6月のご報告になります。

続きを読む 【月次報告】スキあらばGAME2021年6月の取り組み 最も面白かったタイトルは?

ここが面白い!HADES(ハデス)やってみた感想についてプレイヤー同士語りました。

ここ最近は面白いインディーズに恵まれておりますよ。

そのひとつがHADES(ハデス)。

ギリシア神話をモチーフにしたローグライクアクションで、2020年PC版でリリースされており、同年のGOTYにノミネートされたこのハデスが、ローカライズされてSwitchに登場。

プレイ中の当サイトメンバーと、このハデスの感想、面白さについて語って参りました。

続きを読む ここが面白い!HADES(ハデス)やってみた感想についてプレイヤー同士語りました。

FC「スーパーピットフォール」をやってみたら難易度が凄かった。-後編-

FC「スーパーピットフォール」をやってみたら、難易度が凄かった。-前編-に続いて後編。

諦めたい。

そう思い始めている私の気持ちをよそに、単にその独特の操作性や慣性強めの動きや敵との接触だけではなく、あまりにも理不尽なクリア条件を突きつけられるのがこの後編です。

エンディングまで突っ走ります。
続きを読む FC「スーパーピットフォール」をやってみたら難易度が凄かった。-後編-

FC「スーパーピットフォール」をやってみたら難易度が凄かった。-前編-

現代のシュッとしたゲームも触りつつ、時々レトロフリークを引っ張り出してはもっさりしたゲームを楽しんでいるファミコン世代です。

過去に「スーパーモンキー大冒険」というクソゲー代表格の一本をプレイしたところ、もっと凄いのがあるという噂が。

「スーパーピットフォール」。

インターネットでその映像を調べてみると、素朴な横スクロールアクションという印象。これは30分くらいでサクッと遊んでなかなか楽しかったですとレポートしようと思いましたが、一筋縄ではいかなかったのと、あまりにも不条理で心が乱れかけてしまったので、前編後編の2回に分けさせてください。
続きを読む FC「スーパーピットフォール」をやってみたら難易度が凄かった。-前編-

【まとめの金曜日】今週話題になったゲームランキング5本!(6/25)

今週もお疲れ様でした。

私の机の上には、スーパーマリオゲーム&ウォッチ、ゲームギアミクロ、3DSLLが転がっており、テレワーク中それは誘惑してくるわけですが、これらを眺めていて思うわけです、大きなものは小型化され、小さなものは巨大化する。人類の飽くなきジャストフィットへの探究心。両手にすっぽりおさまるマリオゲーム&ウォッチなんかは、いるだけの打ち合わせ時に大活躍したり、事前に資料を配布された全社の説明会時には、名作を大画面で遊べる3DSLLが見やすかったり、それぞれ良さがありますな。

でも、足の親指の爪くらいの画面サイズのゲームギアミクロは絶対セガの悪ふざけだと思っている。いや、ふざけているのはテレワークを良いことに打ち合わせ中ゲームしている私か。

それでは今週も当サイト、スキあらばGAMEのtwitterフォロワー様の投稿を手集計、最も盛り上がった上位5タイトルについてご紹介いたします。

集計期間:6/18(金)〜6/24(木)
続きを読む 【まとめの金曜日】今週話題になったゲームランキング5本!(6/25)

評価が低い…?「聖剣伝説LOM HDリマスター」発売直前のメタスコアは?

「聖剣伝説Legend of Mana」が、リマスター版となって発売されました。

おなじみMetacriticで発売翌日の評価を見てみると、なんと発売前日時点のメタスコアは75点と、オリジナルに比べるとなかなか厳しい評価。各ウェブサイトのレビューを見てみると、オリジナルはもちろん名作であり、グラフィックなどの改修箇所はありつつも、やはり目新しさや大きな改善が見られなかったことに対して課題視している模様。

メタスコア公開時点でのレビューをご紹介します。
Legend of Mana Remastered for PlayStation 4 Reviews – Metacritic
続きを読む 評価が低い…?「聖剣伝説LOM HDリマスター」発売直前のメタスコアは?

ハデスが面白そう!どんなゲーム?購入予定のメンバーに聞いてみました。

HADES(ハデス)なるインディー作品が面白そう!見た目近いディアブロも過去に楽しんできたので、こりゃずっと遊んでいられるやつだわ。と思いきや、ディアブロとはまた楽しさが違うのだそうな。

当サイトのメンバーとこのハデスについての話が及び、既に発売されているPC版を未プレイながら全員購入予定。

購入の決め手は何だったのか?

続きを読む ハデスが面白そう!どんなゲーム?購入予定のメンバーに聞いてみました。

話題のゲームと世間の反応を大雑把に知るブログ