続きを読む 東京ゲームショウどこが面白いの?行ってきた人、楽しさ教えて!まとめ
新着記事
ゼノブレイド2イーラ編「ヒトノワ」をコンプリートするとどうなる?試してみた結果!
ゼノブレイド2「黄金のイーラ」編、やり尽くしました。本編の発売から約一年に渡って膨大なコンテンツを提供し続けてくれた本作のボリューム、質共には本当に驚かされました、参りました。
駄目押しとなる追加コンテンツであるこの黄金のイーラ編ですが、ご多分に漏れずやり込み要素満載。そのひとつであり本作のキーコンテンツである「ヒトノワ」について。キャラクターのアイコンで埋まっていく円盤を全て埋め尽くした時、一体何が起きるのか?
クリアはともかくとしてこのキズナリングをコンプリートさせるのは先が長そう…という方の参考になればと思います。
続きを読む ゼノブレイド2イーラ編「ヒトノワ」をコンプリートするとどうなる?試してみた結果!
「ゼノブレイド2イーラ編」2周目引き継ぎ要素の詳細と感想
「ゼノブレイド2黄金の国イーラ」クリアしました、面白かった!が、本編の追加シナリオでありながら、まだまだ遊べる要素が満載。
そのうちの一つとして、クリア後には本編同様強くてニューゲーム的周回プレイ要素「Advanded New Game(アドバンスドニューゲーム)」が解放されます。
取り忘れたものや俺TUEEプレイなどやり込み派のプレイヤーにとっては欠かせない機能ですが、引き継がれる要素や追加される要素、注意点、そして実際にAdvanded New Gameをプレイしてみた感想についてご紹介させていただきます。
続きを読む 「ゼノブレイド2イーラ編」2周目引き継ぎ要素の詳細と感想
TGSインタビュー名越稔洋氏が語る新作「ジャッジメントアイズ」、木村拓哉の魅力とは?
TGS(東京ゲームショウ2018)に行って参りました。全体的な会場の印象については別途記事にさせて頂きましたが、その中でセガのブースであの龍が如くの総合監督名越稔洋氏のトークイベントが開催されていました。発売直前にして突然発表されたPS4の新作「JUDGE EYES(ジャッジアイズ):死神の遺言」について、コンセプトや主演キムタクこと木村拓哉氏の起用、本人の魅力について語られていました。
同作は体験版にてプレイ(木村拓哉主演PS4「JUDGE EYES(ジャッジアイズ)」をやってみた感想)いたしましたが、こういった作品を作るに至った経緯や想いを聞くと、さらに作品に対する期待が高まります。
それではイベントでの名越氏のコメントについてご紹介いたします。
続きを読む TGSインタビュー名越稔洋氏が語る新作「ジャッジメントアイズ」、木村拓哉の魅力とは?
[写真あり]東京ゲームショウ2018ご報告 盛り上がったブース、目玉タイトルはこれ!
東京ゲームショウ2018に行って参りました。
日程は2018年9月21日金曜日、ビジネスデイの2日目。そして天候はというと雨風吹き荒れる超悪天候。これはやや人の足も緩み、あらゆる試遊を楽しみ尽くせるのでは?と思いきや、皆びしょ濡れ大盛況。足元の悪い中、本当にお疲れ様でした。
限られた時間の中で網羅的に試遊台をプレイするのは厳しかったので、特に気になるタイトルに絞ってプレイしてみることに。その中でも特に印象に残ったもの、そして今年特に大きな盛り上がりを見せていたブースをご紹介します。
(最後に各社コンパニオンも紹介ッ!)
続きを読む [写真あり]東京ゲームショウ2018ご報告 盛り上がったブース、目玉タイトルはこれ!
旧型ゲーム機のクラシックミニなぜ買ってしまう?ブームに疲れも?購入者に聞いてみた
流れに乗って、ついにミニプレステ「プレイステーションクラシック」の発売が決定しました。二匹目、いや三匹目、四匹目のドジョウを狙ってか、あるいはユーザーからの期待を背負ってなのか?いずれにせよ出るべくしてといったところですが、ミニファミコンを皮切りにレトロゲーム機のミニ版、クラシック版ブームが続いています。
若干このミニミニムーブメントに違和感を覚えつつゲーマー仲間に話を向けてみると、やはり薄々似た気持ちもあるのだそうな。皆このプレステクラシックは買うつもりでいるのか?同じく発売を控えたミニハード、まことしやかに噂されるあのミニハードは?話を伺ってみました。
本編ファン(女子)に聞く「ゼノブレイド2黄金のイーラ編」感想と推しキャラは?
ニンテンドースイッチ「ゼノブレイド2 黄金の国イーラ」が楽しいです。
何度か当サイトでお伝えさせていただいている通り、正直本編は有難いほどのアップデートのおかげですっかり飽きてしまい。とは言うものの、せっかく当初エキスパンションパスを買ってしまったからと半ば消化試合のように着手したイーラ編をプレイしてビックリ、何これ、超面白い。ボリュームといい作り込みといい、新作と言っても過言ではない。
そんな最中、同作プレイ予定と話していたあの炎上ガールにも感想を伺ってみたところ、なんと出先から帰りの電車でプレイ真っ最中。その感想と推しキャラをLINEで伺ってみました。
続きを読む 本編ファン(女子)に聞く「ゼノブレイド2黄金のイーラ編」感想と推しキャラは?
PS4「スパイダーマン」評判良いけど、合わないのは俺だけ…?
面白い!PS4「スパイダーマン」原作を知らなくても楽しめる?プレイヤーに聞いてみた
PSVR「Firewall zero hour」「Shadow of the tomb raider」「ゼノブレイド2イーラ編」そして「スパイダーマン」と、ここ数日は面白そうなタイトルのラッシュが続いています、一体どれを選べば良いのやら。
そして得てして選ばなかった物に限って評判が良かったりするもの。今回残念ながら購入を見送ったタイトルいずれも周囲の評価が高く、スパイダーマンを購入した知人聞いても相当面白いのだとか。
感想について伺ってみました。
続きを読む 面白い!PS4「スパイダーマン」原作を知らなくても楽しめる?プレイヤーに聞いてみた
本編未プレイでも楽しめる!「ゼノブレイド2イーラ編」プレイ後の感想
ニンテンドースイッチRPG「ゼノブレイド2イーラ編」をプレイしました。プレイ時間は現在15時間程度。
尚、ゼノブレイド2本編は2周クリアして、全てのブレイドを取得、全てのスキルを習得というレベルまでやり込みました。が、良くも悪くも運営側がお腹いっぱいアップデートをしてくれたおかげでなんやかんやで約1年間やり続けた結果、最終的には作業化。要するに飽きたのです。
からの、このイーラ編。満腹状態から最後に駄目押しのもう一品を楽しむことができるのか?またパッケージ版として単体でも販売される本作は本編抜きでも楽しめる内容なのか?ご報告です。
ゼノブレイド2、凄いわ。
続きを読む 本編未プレイでも楽しめる!「ゼノブレイド2イーラ編」プレイ後の感想








