新着記事

「プレイステーション クラシック(プレステミニ)」買う人・買わない人それぞれの意見:まとめ

1: 名無しさん@恐縮です 2018/10/30(火) 20:33:51.81 ID:CAP_USER9

ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、12月3日に発売する「プレイステーション クラシック」(SCPH-1000R/9,980円)に収録する20本のゲームタイトルを全て発表した。予約は11月3日から順次開始。PlayStation Plus加入者限定抽選先行予約の当選発表は、10月30日~10月31日の期間に順次当選メールで連絡する。

【収録タイトル】
アークザラッド
アークザラッドⅡ
ARMORED CORE
R4 RIDGE RACER TYPE 4
I.Q Intelligent Qube
GRADIUS外伝
XI [sái]
サガ フロンティア
Gダライアス
JumpingFlash! アロハ男爵ファンキー大作戦の巻
スーパーパズルファイターIIX
鉄拳3
闘神伝
バイオハザードディレクターズカット
パラサイト・イヴ
ファイナルファンタジーVII インターナショナル
ミスタードリラー
女神異聞録ペルソナ
METAL GEAR SOLID
ワイルドアームズ

続きを読む 「プレイステーション クラシック(プレステミニ)」買う人・買わない人それぞれの意見:まとめ

【月次報告】スキあらばGAME2018年10月の取り組み、今月面白かったタイトルは?

10月も終わり、11月へ。最近では15時にもなると外はもう夕方感を出してきます。そういえばその昔、自分たちの結婚式を行ったのもちょうどこの季節。新郎新婦の登場にと恵比寿にある二次会の会場の外で待機したあの日の夜も、随分と寒かった。あれから6年が経ち環境は色々と変わったけれど、結婚するまでこんなに酷いゲーマーだとは思わなかったと事あるごとに妻に小言を言われている管理人です、騙して申し訳ない。

さて、今月の取り組みについてのご報告です。今月も大変良いゲームに恵まれた月でした。

続きを読む 【月次報告】スキあらばGAME2018年10月の取り組み、今月面白かったタイトルは?

意外な反応?「RDR2(レッドデッドリデンプション2)」メタスコア、海外プレイヤーの感想は?

あのGTA(グランドセフトオート)シリーズのロックスターゲームス社製オープンワールドの名作第二弾「Red Dead Redemption2(レッド・デッド・リデンプション2)」が、世間の大きな期待を背にリリースされました。私も楽しんでおりますが、インターネットを見てみれば否定的な意見もチラホラ。もちろんゲームはどんな名作でも中には苦手な人だって居て然り。

だけど、この手のゲーム大好きであろう海外では今頃両手を挙げて大はしゃぎか!?好きなんでしょ?こういうの。と思いきや、発売から1週間後のメタスコアは97点と超高得点の一方で、プレイヤースコアはなんと7.5点と佳作ランク!?レビューを見てみると、意見は賛否真っ二つに!一体何が楽しくて、どこが不満だったのか?共感度の高い上位10のレビューをご紹介します。

Red Dead Redemption 2 on PlayStation 4 – Metacritic
続きを読む 意外な反応?「RDR2(レッドデッドリデンプション2)」メタスコア、海外プレイヤーの感想は?

[ネタバレなし]やってみた「RDR2」はこんなゲーム。10時間プレイした感想。

PS4RDR2こと「RED DEAD REDEMPTION2(レッド・デッド・リデンプション2)」PS4版を購入しました。

シリーズ初プレイでしたが、周囲の期待が大きいということで流れに乗って開始、確かに面白い!現在のプレイ時間は10時間。チュートリアル的なチャプターも終わり、やっと本来の自由な遊び方を開始できています。

一体どんなゲーム、ストーリーなのか?現時点でどんなところが面白いのか?レポートです。
続きを読む [ネタバレなし]やってみた「RDR2」はこんなゲーム。10時間プレイした感想。

[GOW劇場]クレイトス様が日本のハロウィン文化に物申す!

10月末、世の中すっかりハロウィンモードです。コスプレしたりカボチャを飾ったり、十数年前までこんな風習あっただろうか?と思うほどそのテンションや文化になかなか馴染めずにいます。しかし、この浮かれた雰囲気に違和感を感じる男がもうひとり、その名も「クレイトス」。PS4「ゴッド・オブ・ウォー」の主人公にして硬派なる男。

このクレイトス兄貴が、世の浮ついた風潮に一言物申すそうです。

続きを読む [GOW劇場]クレイトス様が日本のハロウィン文化に物申す!

PSVRで一番面白いかも…「ASTRO BOT:RESCUE MISSION」クリア後の感想。10の魅力を挙げてみる。

周囲の評判があまりにも良いので思わず購入したPSVRの360度全方向アクション『ASTRO BOT:RESCUE MISSION(アストロボット レスキューミッション)」

衝動的に始めてみましたが、なんだこれ、すっげー面白い…。並行してプレイ中だったどのゲームもそっちのけで没頭。1日1〜2時間コツコツと続けて終始飽きることなく1週間ほどでクリアしました。

一体何が面白かったのか?整理しつつ、その魅力を10個挙げてみようと思います。
続きを読む PSVRで一番面白いかも…「ASTRO BOT:RESCUE MISSION」クリア後の感想。10の魅力を挙げてみる。

「RDR」ってどんなゲーム?面白さ、GTAとの違いは?知ってる人に聞いてみた。

RDR2こと「Red Dead Redemption 2(レッド・デッド・リデンプション 2)」がPS4、Xbox One、PCでリリースされます、楽しみ。同じくロックスター・ゲームス製GTA(グランドセフトオート)に似た雰囲気はありつつも、西部開拓時代という世界観とアウトローな振る舞いに男心をくすぐられます。

とは言ったものの、実は前作は未プレイで今作が初めてのシリーズ。実際にやったことがないのでイマイチその面白さが理解できておらず。

本作購入予定で過去作プレイ済みの知人に、シリーズの魅力やGTAとの違いについて語ってもらいました。
続きを読む 「RDR」ってどんなゲーム?面白さ、GTAとの違いは?知ってる人に聞いてみた。

話題のゲームと世間の反応を大雑把に知るブログ