5月です。
寒いし蒸し蒸しするしで梅雨の片鱗が顔を覗かせるヘンテコな天気が続いておりますな。
仕事中もエアコンつけるには寒いし上着を着れば暑いしでどう転べば良いか分からず、結果長袖パンイチスタイルでよく仕事をしております。ありがとうテレワーク。
寒暖差激しい季節です、皆様もどうぞ体調崩されませんようご注意くださいませ。
それでは当サイト4月のご報告になります。
続きを読む 【月次報告】スキあらばGAME2022年4月の取り組み 最も面白かったタイトルは?
5月です。
寒いし蒸し蒸しするしで梅雨の片鱗が顔を覗かせるヘンテコな天気が続いておりますな。
仕事中もエアコンつけるには寒いし上着を着れば暑いしでどう転べば良いか分からず、結果長袖パンイチスタイルでよく仕事をしております。ありがとうテレワーク。
寒暖差激しい季節です、皆様もどうぞ体調崩されませんようご注意くださいませ。
それでは当サイト4月のご報告になります。
続きを読む 【月次報告】スキあらばGAME2022年4月の取り組み 最も面白かったタイトルは?
今週もお疲れ様でした。
娘がどうぶつの森を遊ぶようになって3〜4ヶ月が経ちます。友達と家を行き来して一緒に遊んだりヤシの木や新しい果物ができたことを楽しそうに話す姿は微笑ましいものです。
が、パパが途中まで遊んでいたものを責めてセーブだけでもして終了してくれるまでにはもう少しだけかかりそうです。
それでは今週も当サイト、スキあらばGAMEのtwitterフォロワー様の投稿を手集計、最も盛り上がった上位5タイトルについてご紹介いたします。
集計期間:4/22(金)〜4/28(木)
続きを読む 【まとめの金曜日】今週話題になったゲームランキング5本!(4/29)
そういえばスクエニのハクスラRPG「バビロンズフォール」が気になっていたのだった。
中世の重厚感ありそうな世界観でハクスラアクションをマルチで楽しめるだなんて、面白くないはずがない。けれど、エルデンリングと近いタイミングで発売されたもんだからいつの間にか忘れていた。実際世間の評価はどうだったのか?
かれこれ2ヶ月近くが経ってしまったけれど、おなじみMetacriticで本作の評価を見てみると、PS5版メタスコアは41点、ユーザースコアは2.2点というかつて見たことの無いような歴史に残る酷評。
プラチナゲームズ製なのに!?「勇気一つを友にして」をCM曲にしたのに!?どうしちまったのさ?勇気一つを友にしては関係ないな。
一方国内でAmazonのレビューを見てみると、星5点満点中3点とそこまでこき下ろすようなクソゲーでは無さそうではあるけれど、やはり国内以上に抵抗意識の強い課金要素とグラフィックに厳しい声が見られる印象。
Metacriticユーザーレビューの中で最も共感度の高い10件をご紹介します。
Babylon’s Fall for PlayStation 5 Reviews – Metacritic
続きを読む スクエニハクスラRPG「バビロンズフォール」海外でとんでもなくクソゲー評価だった。
スプラトゥーン3の発売日が決定。
何を隠そう、スプラトゥーン2はもう私どが付くほど下手くそでしてね。
ボッコボコにされ、足を引っ張っては「もう絶対やらないんだから!こんなの面白くないよ!」とか不貞腐れたくせにまたすぐコントローラーを握る日がまたやって来てしまうのか。スプラトゥーンは沼だ。こんなに中毒性が高いのはスプラトゥーンか牛角の塩昆布とキャベツのやつくらいだ。ごま油かけたやつです。どうでもいいな。
そして当サイトのナイスミドルなメンバーは、スプラトゥーン新作を買うのか?(ナイスミドルだけど買う権利はあるのか…!?)
聞いてみました。
夜廻シリーズ
1から注目しつつやらないまま3が出てしまった
今からなら1からやった方がいいんかな
夜廻
深夜廻
夜廻三
うーん
※本稿はストーリー上重要なシーンの検証となります、ネタバレにご注意ください。
世間の酷評に打ちのめされながらもクロノクロス ラジカルドリーマーズエディションを細々とプレイ中です。
ところで、このリマスター版には「強化モード」というものがある。
かつてオリジナル版をクリアした人間がより快適にストーリーを追うことができるよう、敵の攻撃を全て回避してくれるというとんでもない機能。こいつであらゆる敵による全滅の危険から解放され、邪魔な雑魚はもちろんボスキャラの攻撃も恐るるに足らず。
ということはですよ?
古龍の砦におけるヤマネコの負けイベントで勝利することができるんじゃないか…!?歴史が変わる!
今週もお疲れ様でした。
過去にテレビで「四葉のクローバーの声が聞こえる」みたいな少女の企画を観たことがあるけれど、近くにいた。
同じマンションに住む娘の同級生だ。
1分間に1〜2枚もの四葉のクローバーを見つける特技を披露してくれた。サイゼリヤで数多の間違いを見つけてきた私ですが、試してみた結果10分でやっと1枚がいいとこだった。どんなもんだ。
聞くところによると、彼女のパパもはもっと早いとのこと。実際そのパパさんは休みの日は二人の娘さんを外へ連れ出し、忙しい奥様に代わって晩御飯の支度をしているのにいつも目が妖精みたいにキラキラ輝いているという模範的なパパさんなので「クローバーの精の声が聞こえる」というのはあながち嘘ではないのかもしれない。ゼルダの伝説のコログの精みたく「ココダヨ〜」とか言ってるのかもね。
皆様の中でもそういった妖精さんはいらっしゃいますか?
それでは今週も当サイト、スキあらばGAMEのtwitterフォロワー様の投稿を手集計、最も盛り上がった上位5タイトルについてご紹介いたします。
集計期間:4/15(金)〜4/21(木)
続きを読む 【まとめの金曜日】今週話題になったゲームランキング5本!(4/22)
あまりにもスケールのデカいエルデンリングをクリアしてからすっかりお腹いっぱい胸いっぱい状態になり、抜け殻状態になってしまった。もう他のゲームはゲームとすら思えない。
大嘘こきました、ゲームはしたいのだ。さて何をしようかしら?
実際エルデンリングは楽しいのだけど、やり続けていると心がすり減ってしまうので2周目は休憩中。箸休めにサクッと遊ぶのにちょうど良いゲームをしたいのだ。
でも、今の私に「ちょうど良いゲーム」って何だ?と、積んでいるゲームをほじくり返しております。
今私管理人にちょうど良いゲームって、何だと思いますか?(本日は問いかけるスタイルです)
引き続きエルデンリングの2周目をダラダラ流していますが、当サイトメンバー意識高い系代表Mさんは引き続きレベル1縛りプレイ中。レベル200でヒーヒー言いながらクリアしたフヌケな私とは対照的。
そう言えばこのMさんは過去にダークソウル3でもレベル1縛りプレイをされていた記憶があるけれど、ラスボスまで倒したのかどうか?その後について聞いていなかった。
現在行っているエルデンリングレベル1縛りプレイの進捗と、ダークソウル3のレベル1縛りプレイとどっちが難しいのか?感想を聞いてみました。