新着記事

近況報告:プレイ中のゲーム、Switch2事情について。

ご無沙汰しております。管理人でございます。

「せめて月1で更新します」などと軽口を叩いたのが4ヶ月前のこと。4ヶ月はサボりすぎだろうと反省したが、あと4ヶ月で2026年になるのだから、もはや誤差。

更新が止まると「死んだんじゃないか」と思われるが、こうして文字を打っている以上、まだ死んでおりません。

というわけで、本日は久しぶりに生存報告を兼ねて、現在プレイしているゲームだとか、話題の新型ゲーム機への取り組みだとかについて、ご報告いたします。

続きを読む 近況報告:プレイ中のゲーム、Switch2事情について。

ヘルメネウスの箱庭レビュー。クリア時間は?こんなプレイヤーにおすすめ!

ケムコ様よりご提供いただけました「ヘルメネウスの箱庭」

さて。

私はスパイVSスパイ、真田十勇士育ちの、筋金入りのケムコファンでございます。

しかしながら。ケムコ通を自称しておきながら、ケムコが「いいとこ取りRPG」だけでなく、アドベンチャーにも強いと知ったのは、ここ数年の話にすぎません。お恥ずかしい限りです。

特に、前回プレイした「春待ちトロイダル」、あれは傑作だった。お願いだからプレイしてみてほしい、この通りだ。

そんな傑作を知ってしまった今、このヘルメネウスの箱庭を果たして楽しめるのか。

続きを読む ヘルメネウスの箱庭レビュー。クリア時間は?こんなプレイヤーにおすすめ!

我が家で最後まで残り続けた名作ファミコンソフト4選

「一年間触らなかったものは、この先もきっと触ることはないであろう」

なんて具合に断捨離しまくっております、管理人でございます。元気ですよ!

そんなルールを自身に課して、服、雑貨、OA機器、本、名刺からゲームソフトまで、ありとあらゆるものを処分したりメルカリに出したりして手放している。いただいた物は除いてSwitchやPS5など現行機のパッケージはゼロになり、レトロゲーム好きの端くれとして所持していた100本近くものファミコンカセットはついに片手で数えられる程になった。

そんな最後まで残っていた珠玉の4本をご紹介したい。

続きを読む 我が家で最後まで残り続けた名作ファミコンソフト4選

イースってこんなに面白かったのか。シリーズ未体験でも楽しめる?

更新頻度を落として久しいですが、人と会ったり映画を観たり大嫌いなランニングの距離を伸ばしたり、CMの無くなったフジテレビをダラダラ観たりしながら過ごしております、ええ。

もちろん積みゲーも消化しておりましてよ。

ボリュームも遊び応えのあるゲームほど積みがちで、本日ご紹介するイースもそのひとつ。他のゲームに目移りしているうちにあれこれ思い出すところから時間を費やす積みの典型例と化しておりましたが、再開したらしたで楽しすぎて、ⅧとⅨをぶっ通しで遊びました。

続きを読む イースってこんなに面白かったのか。シリーズ未体験でも楽しめる?

限界凸旗パイレーツHはRPGとして面白いのか?表現の度合いは?感想。

ご無沙汰しております。

毎日更新の呪縛から解き放たれた瞬間、体にのしかかっていた重圧がフッと軽くなった。

思えば就業後に毎晩4〜5時間も費やしてきたなんて無茶をしたものだ。いつのまにか娘は6年生に、実父だって80になっていたわけだ。先日実家の静岡に帰省したら、近所には新しい家々が立ち並び、母校では年下の先生が教鞭を振るっていた。

得たものも多いけれど、犠牲にしたものもそれなりにある。これから取り戻していこう。新しいライフステージの始まりだ。

さて、本日ご紹介するのは「限界凸旗(げんかいとっき)セブンパイレーツH」、ジャンルは「パイ育RPG」。新しいライフステージに入った途端このゲームである。嘘だろうとお思いの方もいらっしゃるとは思いますが、仕方がないと諦めてお付き合いください。

続きを読む 限界凸旗パイレーツHはRPGとして面白いのか?表現の度合いは?感想。

スキあらばGAME 2025年新年のご挨拶とご報告。

新年あけましておめでとうございます。

ただいま正月休み中です。

一方、我が家で一番忙しくしているのは私でも妻でもなく、小学5年性の娘。絶賛塾の冬季講習中。「学童がつまらないなら塾に通ってみる?」がきっかけで通塾し始め、中学受験なんてこと全然考えていなかったけれど。せっかくだし頑張ってごらん、娘よ。

頑張ってごらん?

私が小学5〜6年生の頃はどうだっただろうか?ゲームボーイのサガや聖剣伝説を友達と一緒に遊んでいたその辺のクソガキだった。そんな自分を棚上げして、いったいどの口が頑張れなどと言っているのだ。

しかし今や首都圏では2割以上のちびっ子たちが中学受験をしているのだそう。「まったく、今の若者はやる気も情熱無いしフガフガ!」とか言っちゃうおじさんおばさん世代は謹んだ方が良いでしょう。若い子、頑張ってます。というか結局その時代その時代で若者たちは頑張っているのですよね。多分!

それでは新年のご挨拶とご報告です。

続きを読む スキあらばGAME 2025年新年のご挨拶とご報告。

スキあらばGAME 2024年発売のオススメゲームTOP10 前編

2024年も様々な出来事に溢れる目まぐるしい激動の一年でした。悲しいニュースばかり思い出してしまうのは年齢のせいなのか。

ぐっと押し殺して良いニュースだけに目を向けると、大谷翔平選手ご成婚は良いニュースでしたね。真美子夫人がもう可愛くって。おじさん、バスケ時代のショート動画を繰り返し見ちゃったもん。(孫を見る眼差しで)

一方ゲーム界隈はまずまず豊作の年。今年も2024年に発売、プレイしたゲームについて振り返り、私スキあらばGAME管理人BEST10タイトルを挙げさせていただきます。

2023年BEST10はコチラ

※2日に分けての公開となります。
続きを読む スキあらばGAME 2024年発売のオススメゲームTOP10 前編

スキあらばGAMEメンバーが語る2024年で一番面白かったゲームは?-後編-

スキあらばGAMEメンバーが語る2024年で一番面白かったゲームは?-前編-に続き後編は、王道RPGファンの夏海嬢、インディーズ、メトロイドヴァニアの申し子まよねーず氏。カジュアルとマニアックの対比。お二人のゲームオブザイヤー2024になります。

続きを読む スキあらばGAMEメンバーが語る2024年で一番面白かったゲームは?-後編-

スキあらばGAMEメンバーが語る2024年で一番面白かったゲームは?-前編-

昨年も当サイトは仲間たちの力を借りて、どうにか運営して参りました。

実はゲームよりも映画の方が詳しいMさん。ゲームよりも近所の保育園事情と健康グッズに詳しいO君。ミュージシャンの傍ガチで漫画家になっている夏海ちゃん。メトロイドヴァニア特化型のサイトを運営しながらメトロイドヴァニアではないジャンルに詳しすぎるまよねーず氏。

どうも年末になると今生の別れみたいな物言いになりがちです。が、その筋の精鋭たちの知見を借りながらもこうしてサイト運営を継続していられるのは、ご覧くださっている皆様のおかげでございます。本当にありがとうございます。

昨年同様2024年を振り返って特に面白かったゲームについて伺って参りました。スキあらばGAMEアワード2024!ご覧ください。

※前編、後編に分けての公開となります。
続きを読む スキあらばGAMEメンバーが語る2024年で一番面白かったゲームは?-前編-

話題のゲームと世間の反応を大雑把に知るブログ